お店の開店時間が終わってから
お疲れ乾杯の後に、ミシンにむかったり
プリントの作業したりで
気がつけば朝です。
体力体力。きついですけど楽しい😼
最初はTシャツだけで始めた
マウティブランドも今年で16年たちます。
とりあえず80歳まではやります🎵
朝5時、散歩ついでに音羽通りに
当然ですが日曜という事もありガラガラです
護国寺南交差点、マウティへの道筋は
ここと薬局しばたさんが
目印です。
正面はお寺です。
お店の開店時間が終わってから
お疲れ乾杯の後に、ミシンにむかったり
プリントの作業したりで
気がつけば朝です。
体力体力。きついですけど楽しい😼
最初はTシャツだけで始めた
マウティブランドも今年で16年たちます。
とりあえず80歳まではやります🎵
朝5時、散歩ついでに音羽通りに
当然ですが日曜という事もありガラガラです
護国寺南交差点、マウティへの道筋は
ここと薬局しばたさんが
目印です。
正面はお寺です。
何せ。。
制作は一人プラス新人店長一人ですから。
ほんとにちょっとしたご注文だけでも
あたふたです。(笑)
今日もコロナ渦、ご来店下さったお客さま
ほんとに大感謝です。ありがとうございます。
はい。そして、今夜も大好きなお酒にありつき
これから夜間飛行になりますぅっと。
なんですがベッドには戦友が。。
おやすみなさいませ~
やっと。というか、時代の進化にそろそろ
ついていけない感。。
引っ越しした際、ネットも簡単に移設できるものかと安直に考えていたのですが、
まさかの要大工事とか。。
ただでさえ予算ギリギリでの移転だったので
お店がやっとこさ完成するも大問題勃発。
今どきホムペがないブランドなんて
ありませんよね。。
オ―プンしてすぐにありがたく
お客さまからのイレギュラーなご注文もあり
3ヵ月たった今も制作に四苦八苦・~
そんなある日、知り合いからこんな情報が。
もう既に当たり前のような物なのかと思いますが
すっかりネット業務から離れていた自分はビックリ。
はい。もう今はこれ、置くだけなんですね。
その名もエア~~~
とりあえず、繋がっているので
後はホムペのリニューアルです。
服の制作の傍ら作業になるので、
サイトオ―プンにはまだお時間かかりそうです。
遠方お客様、どうぞ気長にみてやって下さいませ。いつもありがとうございます。
いつも皆様のお気遣いには
ほんとに励まされております。
築90年旧長屋のアトリエから
ちょっと先のマンションの1階に移転してます。
全ての制作、営業体系を見直し
出直した形とでもいいましょうか
日夜益々精進中です。よかったら是非お気軽に
遊びにいらして下さい。
基本営業日は毎週木曜日から日曜日
午後1時から8時までです。
そう。キャロル‼️です。
夢中になった10代の頃はまった
ロックンロール♪
いゃあ‼️キャロルのギタリスト
内海さん‼️です。
なんと。友人の店にライブしに来る
と聞いていたので、
すみません‼️
今日は自分の店休んでしまいました。
明日は頑張って開店します‼️
キャロルの内海さんウッチャンなんですが、
リアルタイムでは知りませんでしたが
うちの奥さんが追っかけだった
ストリートスライダ―スの
欄丸くんもキャロルのライブに行ってたとか。
古い思い出がフラッシュバックされて
今日も盛り上がってきました。
瞬発的なもの、それが人生そのものだと
あってほしい。
またあした。頑張っていきます‼️
いつもありがとうございます。
開店時間のお知らせです。
22日土曜日ですがお休みになります。
明後日23日日曜日午後12時から
開店します。
すっきりしないお天気ですが
雨の護国寺も楽しいですよ♪
やっと作業が終わったオ―ナ―ですが、
猫達の相手でなかなかお酒が呑めません。
さくら、さくら
ちょっと早く仕事を切り上げて
久しぶりにバイクで散歩がてら千鳥ヶ淵へ。
半分は咲いてましたかね。
音羽からだとバイクで15分くらいの散歩です。
皆さん桜の花に近づいて写メってましたね
桜を引き立てるかのような
菜の花も素敵でした~
昨年12月20日から引っ越しスタート。
当初は年内中に完了しようかと
無謀な計画でスタートしましたが
やる事が多すぎて、本年1月末までの引っ越しになりました。
まずは1からの始まりで、がらんとした室内の仕切り作りや
配置に沿った作り物をどうするのか
途方もない作業で目がくらみそうですが、
そこは今いる猫達の癒しもあってなんとか頑張ってます
かたずけながら新居の制作ですが
立ち上げた当初と同様
全部手作りなのでまずは構想に沿った材料集めーなんですが
あーそうそううちには今車がないので
ここ一番役に立ちそうなバイクのRちゃん。。
ですが、、こんなん、持って帰れるのか?を
現在3回。2回めの往復中、白バイさんに遭遇してしまい
「微妙ですねー」と危うく積載量超過で
プレゼントの切符をもらいそうに。。
なんとか帰宅して連日ぎこぎこやってます。
その前に愛猫たちのお迎えと運動会です。
本当に今月オープンできるのか。。
な日々のマウティです。
4-5年位まではまだ少年か
青年かみたいだった友丹君ですが、
猫の友丹(トモキチ)です
おやじになっても気持ちはハタチ。(笑)なのか
このところ毎日ハッスルハッスル♪毎夜大運動会やってます。
「こらー!っと怒るとこの表情です」
おかげで主は全然眠れません。
久しぶりの休日前
寝不足過ぎて仕事にもならない夜
ちょっと速酒して主は歌ってます。
あ、ラストのチー丹が可愛いんです@@;
矢沢永吉「夏のフォトグラフ」弾き語りチャレンジ
久しぶりに、お休み頂きまして。
今日は久しく会ってないうちの店番友丹君ならぬ
デパートの小虎ちゃんに会いに行ってきました(笑)
普段めったにしない社会見学も含めて。。
いつもこの子に会うと、頭ポンポンしていきます。
この子、以前自分の店にも置こうかと
調べてみたところ、なんと、うんじゅうまんうんせんえん~
考える余地なしでした。。
ショッピングの帰りにこれまた久々焼き鳥屋さんに。
なんヶ月かぶりの外食です。
お酒もすすんで、一服中、
ふと、テーブルにはずして置いておいたマスクのコロンちゃん。
「なんだそれ、自分たちばっかりおいちいの食べて」
呑んだら早くおうち連れてかえってくれ?
っとでも。。?
一度愛着沸いて付き合ったもの。機械でもなんでも。
粗末にしちゃいけませんね~
明日はお風呂だね(笑)
まるで生き物みたいなコロンちゃん、
来週また少し販売可能になりました。
3年たっちゃったねーあっくん~
向かいのあきちゃん2歳の歌~なんて作っちゃうくらい
可愛くて、はまったなーあっくん
うちのホムペにも何回も登場してくれたねー
妹はるちゃんもできて
すっかりお兄ちゃん♪
いつもありがとうね
うーん~おれはかっこいいぞー大志を抱け~(笑)
このところ他の作業に追われる日々が続いている事もあって
なかなか新しいデザインをという傾向はないマウティですが
そうですね、もうマスクに関しては無いと思います。
只今ソールドになっている追加の制作だけでもういっぱい。。
というのと、自分的にはマスクというアイテムが
独立した個体ではない、という事を念頭に考えているので
今持っているバリエーションで今日、
自分が着た洋服にどれが合うのか、何度もお洗濯してるので
どれが大丈夫なのか。。位でもう十分だと思っているからです。
これ、マスク?というのもあるんですね
え?でも口の所になにかつくのかな、わかる人いたら教えてほしい
なんていうのも街中にはあるんですね~
マスク。。僕的には日常生活においては基本はとにかくシンプルで
最小限のカバーができて、ちょっとだけアクセント♪
っていうのがいいと思ってます。
トータルバランスがとにかく大事です。
はい。また終了午前3時です。
お酒を求めてコンビニにお買い物。
つい先日トキオの山口さん飲酒事件で
またまた酒が悪く言われてましたが。。
残念なお話だよなと。。酒は悪くないだろ
ただ付き合い方が悪いだけだと思うな。。
酒は美味しく楽しむためのものです。
なので今夜もひそひそギターを弾きながら
猫の友丹と旨いつまみをつつきつつ沈没終了したいと思います。
酒避け先先さんてもう行けないmauteeの田中でした。。
あ、右足ふくらはぎ、大やけどしたんで。。
これは着こなしでなくパンツめくってるんです。