『多発性嚢胞腎』と歩む私の透析LIFE

多発性嚢胞腎による腎不全で透析を週3受けています。好きなこと、日々の生活などを綴っています。

耳鼻科と長い付き合いになりそう。。。

2019-04-16 21:17:00 | 耳鼻科系の病気について
副鼻腔炎が、レントゲンにより発覚し上咽頭炎の治療で『Bスポット療法』という、治療を始め頭痛が和らいだ気がします。
睡眠時無呼吸症候群の検査を受け、今日、診察がてら結果を聞きに行ったら…
呼吸が…止まってる、止まってる。。。😱
毎朝、喉の激痛と共に起きるのは、無呼吸も関係し更には咽頭炎も関連。。。
今週末からCPAP療法も加わり。。。耳鼻科さんとも長いお付き合いになりそうです😭
そして、皆さんにお伝えしたいのが…
この『Bスポット療法』っというもの。
風邪のひきはじめにこの治療をするとびっくりするぐらい早く治るそうです。
頭痛、肩こりにも効果があり、めまい、関節リウマチ、扁桃炎、アレルギー皮膚炎、鼻炎、喘息などにも効果あり!っだそうです
上咽頭に塩化亜鉛を塗って異常を起こしている患部を焼いて切り捨てる治療なのですが…
塗った瞬間、激痛で悶えそうになります💧
勿論、個人差は、あると思いますが…私は、悶絶いたしました…はい。
鼻血と口からの出血が、何日も続きました。それだけ、炎症してる証拠らしいです。
そして、私は、頭痛にてきめんに効果がありました。
色々と身体の不調があるかたは、上咽頭を診て頂き必要なら『Bスポット療法』お試しあれ。

愛犬のQOLを考えると…

2019-04-15 20:22:00 | 愛犬 シーズー
さ我が家のワンコは、ACE阻害薬と強心薬が一体化したフォルテコールプラスを飲んでいます。
飲み始めて21日目かな…2、3日は、お腹が緩い感じだったけど今は、まぁ、okな感じです。
ワンコの好きなフレーバー付きのせいか、食にうるさいワンコですが、食事にinしても残すことなく食べてくれます。
薬だけだと受け付けません…😭
無理矢理お口にポイしても駄目だし…信頼関係崩れそうなので…
今までもごまかしながら、気づかれないよう服用させてました。
3歳の孫が、よく風邪の時などに薬を服用しますが、粉末を水無しで飲んだり…とっても甘くなっていて驚きました。
私の子育て中は、薬の服用もまぁ、大変💦
…っと話しがそれてしまいましたが
ワンニャンの薬も、もっと服用しやすくなるといいですね〜。
お散歩大好きな、ワンコにお散歩短めで走るのも控えて…興奮させない…
ワンコのQOL…考えてしまいますね…
出来るだけ長く一緒に居たいけど…あまりに制限をさせるのも可哀想だし…
かといって、痛い、苦しいは、もっと可哀想…
老いることをワンコから学ばせて貰うなんて考えもしなかったなぁ。。。
お散歩も出来て、ご飯も完食できて…日々、感謝しかないです😭

石川県白山市でお参りとお花見。

2019-04-14 16:01:00 | 日記
月1で白山比咩神社にパワー補充で伺ってます。
昨日もお参りとお花見を兼ねて行ってきました。
この白山比咩神社の浄化は素晴らしく背中の重さがスーッと消え去ります。
夕方からイベントがあったなんて〜〜っ残念…
イベントものがあるから、これからは、ちゃんとチェックしなくちゃねっ
次に来るまで、また、頑張らなくちゃっ
発作起こすといけないので…24時間体制で家族と一緒に過ごすワンコです
ご飯もよく食べよく走り…家族としては、いつあんな風に倒れたりするのか…恐怖でしかありません…
お持ち帰りのお寿司を購入してお花見🌸暖かくて、とってもいいお花見ができました
朝、7時すぎに出て高速に乗ったからかな…ワンコもウトウト…
帰りに相方さんが、愛東の仕事場に向かう途中…
関ヶ原から米原まで2時間の通行止めの後、やっと出れた時の様子です。
この後…何時間も通行止めになっていましたね…
岐阜県警に問い合わせやツイートなども…多かったみたいですね…
反対の上りを走行する私達からの様子。
なんとか、撮影、、、
高速道路上、下り車線は、何か白い物で封鎖されてました…
相方が仕事して愛東からでる22時まだ、通行止めでした…
ポーズを決める孫。
白山比咩神社の喫茶の入り口で、無人の採れたて野菜や山菜を売っているのですが…
こごみが150円で売っていました。
覗いてみて下さいね〜
 
 
 
 
 
 

僧帽弁閉鎖不全症で2回目の診察。

2019-04-11 20:22:00 | 愛犬 シーズー
今日は、タンポポロードのお散歩の後に2回目の診察に行ってきました。
診察で心音も力強くしっかりしているとのことで1ヶ月分の薬を出すので様子を見てみましょうとのこと。
もちろん、何かあったら直ぐに診察を受けて下さいとのことでした。
興奮をさせない、暑さに気をつけて…など、言われました。
ほぼ、薬代です。ネットで薬価を調べましたが…良心的な価格だと思います。
少しだけ桜を見て帰ろうと寄ってみました。
保育園のお迎えの帰りだったので、娘に撮って貰いました。(盛りすぎて顔が、若返ってます笑)
所々、まだ綺麗に咲いています。
3歳の孫がを作って撮影しました。
最近、なんでもパシャパシャ撮影しています。
インスタでも、やらせようかしら笑笑

ベーグルサンドにはまり中♪

2019-04-10 21:28:00 | 日記
今日も無事に透析が終わり帰宅しました。
GWは、地方で透析をしないといけないので看護師さんに予約をお願いしたら…17時で病院が終わってるとのこと…
そうだった…地方は、診療時間が早く終わるのをすっかり忘れてました…
透析の受け入れもなかなかして頂けないところが多いので帰省の時も大変です…
何はともあれ、聞いて頂かなくては。
最近、私も孫達もベーグルサンドにはまっています👍
コストコを始め色々なベーグルを楽しんでいます
買っておくと、知らぬ間にベーグルが無くなってる…
これを食べ出してから孫達は、マックが減りました。
私は、リンが気になるので野菜サンドで食べるのですが新鮮野菜だと美味しく食べれます◎
畑で調達できる野菜は、より美味しいです。
明日は、ワンコの病院なので、行ってきます。