昨日の晩御飯:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d5/eb807b12efe5aca3f15361ee11d34194.jpg)
以上の材料は全部NT70だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c8/bd63f18a5d96f489bff27e2bcadc0a40.jpg)
まずいと思わないけど、調味はね、私も主人も口に合わない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a3/f2d8169ccbe52fa44b1b156504ce0526.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/92/9475bbdbd6db1efc1c031272aa83ff3b.jpg)
鶏肉は先日買ったから、値段はもう忘れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
味噌烤鮭魚(焼き味噌鮭)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5e/20b7ec381a6b7c2294bb6459af68f611.jpg)
その作り方はネットで探して、好きなレシピを選んだ。
それで、一昨日の夜は味噌と他の調味料を混ぜて、鮭と一緒に一晩冷蔵庫に入れておいた。
美味しくて、成功~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
鮭:NT150・・・値段はちょっと高かった。だって、買い間違えたのよ。その鮭の品質がいいけど、次回はやはり普通の鮭を買うよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
水炒胡麻花椰菜(胡麻ブロッコリー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1c/9cacd888c120b9574d41814caaa44ba4.jpg)
ごまだれのお陰で、ブロッコリーが美味しくなった。
水煮:水でゆでる。
水炒:水でいため。
元々は水でゆでると思うつもりだったけど、ネットで調べているとき、あることを了解した。
ブロッコリーは栄養だっぶりよね。でも、水でゆでたら、養分がなくなりやすいと言われた。だから、水で炒めたほうがいいそうだ。
まあ、本当かどうか分からないけど、一応水で炒めよう。
ちなみに、水で炒めるとき、水の量は少しだけでいいよ。
まずは1分だけ水で炒めて、火を消す。
次は鍋の蓋を被って、1分後、完成だ。超簡単~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d5/eb807b12efe5aca3f15361ee11d34194.jpg)
以上の材料は全部NT70だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c8/bd63f18a5d96f489bff27e2bcadc0a40.jpg)
まずいと思わないけど、調味はね、私も主人も口に合わない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a3/f2d8169ccbe52fa44b1b156504ce0526.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/92/9475bbdbd6db1efc1c031272aa83ff3b.jpg)
鶏肉は先日買ったから、値段はもう忘れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
味噌烤鮭魚(焼き味噌鮭)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5e/20b7ec381a6b7c2294bb6459af68f611.jpg)
その作り方はネットで探して、好きなレシピを選んだ。
それで、一昨日の夜は味噌と他の調味料を混ぜて、鮭と一緒に一晩冷蔵庫に入れておいた。
美味しくて、成功~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
水炒胡麻花椰菜(胡麻ブロッコリー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1c/9cacd888c120b9574d41814caaa44ba4.jpg)
ごまだれのお陰で、ブロッコリーが美味しくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
元々は水でゆでると思うつもりだったけど、ネットで調べているとき、あることを了解した。
ブロッコリーは栄養だっぶりよね。でも、水でゆでたら、養分がなくなりやすいと言われた。だから、水で炒めたほうがいいそうだ。
まあ、本当かどうか分からないけど、一応水で炒めよう。
ちなみに、水で炒めるとき、水の量は少しだけでいいよ。
まずは1分だけ水で炒めて、火を消す。
次は鍋の蓋を被って、1分後、完成だ。超簡単~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)