今日(旧暦12月16日)は台湾の「尾牙」という日だ。
「割包」という食べ物を食べる習慣がある。
でも、今晩は主人の運動日だから、先に昨日で食べた。
去年も写真を見せたけど、昨日も撮ったわぁ~ほぼ同じなのに・・・

(1)落花生の粉 → (2)豚肉煮込み

(3)タカナ炒め → (4)パクチー

(5)また落花生の粉 → (6)できた。

以上は我が家の割包だ。
中国語 : 割包 = 虎咬豬
「割包」という食べ物を食べる習慣がある。
でも、今晩は主人の運動日だから、先に昨日で食べた。
去年も写真を見せたけど、昨日も撮ったわぁ~ほぼ同じなのに・・・


(1)落花生の粉 → (2)豚肉煮込み

(3)タカナ炒め → (4)パクチー

(5)また落花生の粉 → (6)できた。

以上は我が家の割包だ。

ピーナッツ粉はいかにも台湾だね美味しそう
日本は年越しの大晦日に縁起をかついで蕎麦をたべますよ、私は苦手なのでうどんを食べてます!
日本の忘年会みたいと思いますよ。ほとんどの会社は尾牙の食事会があります。
主人の会社もあって、予定は来週の金曜日の晩御飯です。
私はピーナッツ粉が好きです。
蕎麦ですよね。私もうどんのほうが好きです。