繭玉cafeより

昭和は遠くなりにけり


『降る雪や明治は遠くなりにけり』  中村草田男

昨日は晴れて暖かったのに、何故かこの句が朝から頭に浮かんで、

午後になっても離れません。

祖父母は明治生まれですが、私が物心ついた頃にはもう皆んな

亡くなっていたので、明治生まれの人と身近に接した事は

ない気がします。

今 私達の年代は昭和を懐かしく思いますが、

まさに「昭和は遠くなりにけり」ですね。

戦争も知らず、裕福ではありませんが、不自由なく暮らしてきました。

明治の人も、そのもっと昔の人も、これからの先の人も

皆、同じように懐かしむのかもしれませんね。

人の思いはそんなに変わらないのかも・・




2011年3月11日

東日本大震災で突然命を奪われた方々の

ご冥福をお祈り申し上げます。


震災の記憶は遠くなってはいけません。








最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る