先日 映画を見るために行った商業施設(サッポロファクトリー)では
毎年 クリスマス時期には 十勝の広尾町から運ばれた 高さ15メートル
もあるトドマツの木が ツリーとして飾られ イルミネーションで彩られます
まだ10月だというのに 早くも設置され 飾り付けを待っていました
11月3日には 点灯式が行われるようです
なんだか 季節がごちゃ混ぜになって ついていけませんわ!
そういえば クリスマスの前に ハロウィンというのもありましたね!

映画は『 キラー・オブ・ザ・フラワームーン 』を見ました
マーティン・スコセッシ監督 ディカプリオとロバート・デ・ニーロの共演で
3時間半の長編でしたが 面白い作品でした
家では Amazonプライムで トムハンクスの『 オットーという男 』
を見て
何故か 寒くなると映画を見たくなるのです