信州松本は、次男が学生時代を過ごした街で、私も何度か訪れました。
静かで落ち着いた、とても好きな街です。
息子たちがそれぞれ卒業して、もうずいぶん経ちましたが、
今回感じたことが有りました。
18歳という年齢で、知らない街で新たな生活をスタートさせるということ。
進学に限らず就職であっても。
希望もあるでしょうが、不安はその何倍もあるでしょうね〜
学生時代も自宅で過ごし、一人暮らしというものを経験していない
私は、そういう厳しさを知らずに、甘やかされてきたことを感じます。
息子たちは、そんな不安を親に言う事はありませんでしたが、
それなりに頑張って自立していったんだなぁ・・・
と、今頃になって思いました。
その当時、子離れできずに自立していなかったのは、母親の私の方でした。
『かわいい子には旅をさせよ』 と、古い言葉がありますが、
今更、本当にそうだなぁ・・・と思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a5/4cd65913077b5769f16b955cf290e787.jpg?1733131673)
街を流れる女鳥羽川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2b/bb3dec0eb14e79bbfcecfe2389dfb1eb.jpg?1733131673)
四柱神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e4/dc33a0d6fcd39180c2f435be56245791.jpg?1733131789)