繭玉cafeより

かわいい子には旅をさせよ



信州松本は、次男が学生時代を過ごした街で、私も何度か訪れました。

静かで落ち着いた、とても好きな街です。



息子たちがそれぞれ卒業して、もうずいぶん経ちましたが、

今回感じたことが有りました。



18歳という年齢で、知らない街で新たな生活をスタートさせるということ。

進学に限らず就職であっても。

希望もあるでしょうが、不安はその何倍もあるでしょうね〜



学生時代も自宅で過ごし、一人暮らしというものを経験していない

私は、そういう厳しさを知らずに、甘やかされてきたことを感じます。



息子たちは、そんな不安を親に言う事はありませんでしたが、

それなりに頑張って自立していったんだなぁ・・・

と、今頃になって思いました。

その当時、子離れできずに自立していなかったのは、母親の私の方でした。



『かわいい子には旅をさせよ』 と、古い言葉がありますが、

今更、本当にそうだなぁ・・・と思います。








街を流れる女鳥羽川





四柱神社





最新の画像もっと見る

最近の「旅の思い出」カテゴリーもっと見る