運転をやめるのをやめる
昨年65歳になり、車の運転をやめてから10ヶ月。その時、高齢者になったという意識が、私の中に強くありそろそろ色々なことを縮小していこう・・・と思ったような気がします...
にもかかわらず 笑う
ユーモアとは 「 にもかかわらず 笑う 」目の前のよくない状況を、あえて微笑みで包み込むことで囚われていた思い込みから解放され、大らかに現実を見つめる余裕が心に生ま...
詩として読んでみたら
好きな歌を、詩として読んでみたら・・中島みゆきさんのこの一曲を 『 夢の通り道を僕は歩いている 』夢の通り道を僕は歩いているたった一人だけで僕は歩いているそれは必ず...
自分にないものを持っているから
北海道神宮の池曇りがちでしたが綺麗でした 🍀夫婦二人で暮らしていると、お互いのコミュニケーショ...
習慣が人生を作る
今朝は久しぶりにお日様が顔を見せてくれました。 ブログを初めて半年ほど経ちました。読んで下さった皆さまありがとうございます。テーマも特になく、行き当たりばったりで恥ず...
ほどほどだと有難いものが
恵みの雨・甘雨・慈雨など雨ひとつとっても色々な呼び名がありますね。日本語の感性には奥深いものがあります。でも、最近の雨といったら、集中豪雨・ゲリラ豪雨など警戒心を掻...
青もみじの東福寺
雨の京都へやって参りました。昨日はほどよく、小雨がしとしと降っていました。到着後まっすぐ東福寺へ静かな東福寺でゆっくりと青もみじを楽しみました。 ...
苔の西芳寺から松尾大社へ
西芳寺(苔寺)の拝観には事前予約が必要です。往復ハガキで申し込んで拝観するという手間が掛かります。「手間を掛ける」ということも、私は案外好きです。苔は厚くてふかふか...
五条大橋から出町柳まで
京の五条の橋の上から、鴨川沿いを歩き三十三間堂へ向かいました。三十三間堂(蓮華王院)は後白河上皇が平清盛に建立させたという寺院ですね。国宝 千手観音1001体は圧巻です。七條甘春堂...
瑠璃光院の青もみじ
八瀬の瑠璃光院から比叡山方面へ行ってみました。叡山電鉄はどんどん緑の濃い山へ近...