
水戸の4大B級グルメの1つ ねばり丼です
今回探し回らず 駅前のお店にしました
「居酒屋てんまさ」さんです 実は夜だったので居酒屋も兼ねているここにしたのです
階段を上がると暖簾が出ています
よく ブログで言うんですが 酒を飲まずにB級だけ食べるって勇気がいりますww
店内も 居酒屋でしょう
さて ねばり丼です こちらメニュー
ねばり丼1050円注文 やってきました
ねばり丼とは 茨城の名産納豆をメインにしたどんぶりで特に規定は内容ですが
大抵のところは このように 納豆 オクラ トロロ などネバネバ系のどんぶりが多いですね
同じねばり丼ネタはこちら→ 1軒目花きゃべつ 2軒目てんまさ
いくらが乗ってる所がちょっと豪華な感じがして
居酒屋さんなんですね~
看板の『あんこう』にも、とっても心惹かれちゃいました
お酒を飲まずに居酒屋勇気いりますね。
ネバネバ美味そうです。
精力付きそうです。
ちょっと前にセブンイレブンでネバネバフェアーやってたんですが あんな感じです
あんこう鍋は茨城の海沿いの名物なんですが
なかなか一人では食べられないですよね
特に地元の商工会が町おこしのために造ったB級と呼ばれるものは 提供店舗が居酒屋さんが多いんですよね
なるべく早い時間に行って ご飯だけ食べてくるようにしているんですがww
水戸の4大B級グルメって。。。???
勉強不足で知りませんでした
地図を見ると
迷わずにいけそうです♪
ていうか、細谷ビルは知っています(笑)
飲まずに
情報、有難うございました(__)
水戸4大B級グルメがなんだか書かなかったですね忘れていましたw
4大B級グルメ(勝手に呼んでるのかもしれません)
ねばり丼とつけけんちん蕎麦は駅のインフォメーションでマップがもらえますよ
水戸藩らーめんとスタミナラーメンは雑誌にときどき特集してますね
ぜひ食べてみてください