だぁなさんの"だぁなりずむ"

旧ダーナ神殿です「室内つりぼり」と「B級グルメ」を2本柱にした ごちゃ混ぜの三流雑誌のようなブログにしたいと思っています

びみょ~なる一族2014年10月定例会

2014年10月21日 | びみょ~なる一族

びみょ~なる一族 それは「ん?なんだこれは?」という微妙な お味・物・ネーミングな食べ物

世の中に キワモノ系 ねらい系 冗談商品(虹色商品) 企画物 といろいろな食べ物が出ていますので それをあえて取りあげると面白いかと思い始めてました 

毎月21日とびみょうな日に発表しています  

びみょ~なる一族 賛同していただける方です

 一族の皆さまです

 ☆ しもちゃんのブログ(おやじブログ)のしもちゃんさん

 ☆ 高橋さんの写真館のてくっぺさん

 ☆ 私の青空★彡の上総介さん 

 ☆ 上総の写真の上総さん 

 ☆ 身辺雑記の身辺雑記さん 

 ☆ くまだよりのくまちゃん♪さん

 ☆ Dear to youのawaさん 

 ☆ きららとジュレのジュレさん 

 ☆ 俺Pの秘密基地へようこそサードストライクの俺Pさん

です 他にもちょっとでも面白いと思った方の参加お待ちしてます

(毎月でなくても大丈夫です)

今回は東北自動車道羽生SA上りです

ここは鬼平犯科帳とコラボしているそうです(関越の寄居星の王子様SAについでできたそうです)

もうね 街がSAじゃないの そのへんからして 良い具合にびみょう

中もあのお台場のパレットタウンを思わせるような感じです

行ってみたいでしょ? 

今回のびみょ~食品は ここの名物「1本うどん」です

どのへんがびみょうかというと 見た目以上に うどんではなくすいとんです

味は すきやきですね

そして茹で具合が大変なんでしょうね

芯が んー察してくださいww

ではまた来月、

  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ     GyoNetBlog ランキングバナー
参加しています、よろしければポチっとお願いします


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひたち海浜公園のコキア | トップ | 氷点下三ツ矢サイダー »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イッセー立川さんへ (だぁな)
2014-10-24 14:43:08
武蔵野うどんとは全然違いますね
腰がないし すいとんの方が近いです
返信する
うどん? (イッセー立川)
2014-10-23 12:08:27
武蔵野うどんをはるかに超えたうどんですね。確かにここまでくるとスイトンの様でもありますね。
返信する
ジュレさんへ (だぁな)
2014-10-22 23:44:16
車を停めたとたん正面はこれです
そのへんが どこか江戸の街を再現した施設とは違いますね
ちょっと不思議な感じです
うどんは食べごたえありました
返信する
身辺雑記さんへ (だぁな)
2014-10-22 23:42:31
鬼平犯科帳ファンには良いですよ
コーナーもちゃんとありました
ぜひ行ってみてください
返信する
おはようございます (ジュレ)
2014-10-22 05:38:42
おはようございます。

江戸の街並みですね。
タイムスリップしたようです。

1本うどん、
食べごたえがありそうですね。
返信する
Unknown (身辺雑記)
2014-10-21 11:41:00
(*^0^*)/こんにちは♪

鬼平犯科帳は全シリーズ読破しています~
鬼平LOVEの身辺雑記です(笑)
SAとは思えないような、凝った造りの街並み♪
はーぃ! 是非 行ってみたいです!!
写真、見せていただき有り難うございました♪♪

「1本うどん」もド迫力
もはや、、、ウドンとは呼べる代物ではないような気が(笑)
「すき焼き味のスイトン」はと~ってもわかり易い説明でした
返信する
てくっぺさんへ (だぁな)
2014-10-21 10:14:12
たしかに顎が疲れます(それほどでもないか?ww)
味はすきやきのシメって感じですね
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2014-10-21 02:04:41
部活お疲れ様です。^±^

見事な一本うどんですね。^±^
でも食べ応えはありそうです。
というか、あごが疲れそうです。^±^;
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

びみょ~なる一族」カテゴリの最新記事