だぁなさんの"だぁなりずむ"

旧ダーナ神殿です「室内つりぼり」と「B級グルメ」を2本柱にした ごちゃ混ぜの三流雑誌のようなブログにしたいと思っています

埼玉 うどんのまち加須 加須のみんなでかんがえた肉味噌うどん 8軒目(つかさ本店)

2011年08月25日 |  ●B級とかの御当地系グルメ

2010埼玉B-1優勝した 「加須のみんなで考えた肉味噌うどん」8軒目は「つかさ」さんです

以前に大利根町の分店の方には行ったのですが 今回は本店です

肉味噌うどん これですね

注文です

汁は無いです うどんに肉味噌と温泉タマゴが乗っていて

がーっとかき回して食べます

盛岡じゃじゃ麺ににてるかなー

 

同じ加須うどんネタ→ 1軒目子亀   2軒目久下屋 3軒目つかさ分店 4軒目砂場 5軒目たぬき 6軒目松の木 7軒目根岸 8軒目つかさ本店 

  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ      GyoNetBlog ランキングバナー
参加しています、よろしければポチっとお願いします


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おから茶 | トップ | イバライガー牛乳 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2011-08-25 18:50:25
加須のうどんはおいしいですか。^±^
埼玉県、群馬県はうどんもおいしいですよね。^±^ノ
うちは藤岡(群馬)のうどんが大好きです。^±^ノ
加須の近くの館林もうどん屋があったかな?
返信する
てくっぺさんへ (だぁな)
2011-08-25 21:50:56
加須はうどんの街ですよー
以前TVチャンピオンでうどん王選手権をやった時に讃岐稲庭に続いて3位だったこともあるくらいですから(その時のお店もウチのブログで載せています)
館林うどんも有名ですね

あっ地図にネオンの会で載せた「がらがら」がww
返信する
Unknown (riko)
2011-08-25 23:42:10
あらっ、美味しそう~。

盛岡のに似てますね。
でも、いろなんうどんがあるもんだ。

クイズ、参加ありがとうございます。
結果。待たれ~~~。

ポチ。
返信する
rikoさんへ (だぁな)
2011-08-26 15:44:42
そうなんです
私も盛岡じゃじゃ麺に似てるなーと感じていたのです
でも美味しいですよ おためしあれ

あっクイズ1問目答えてないんですけど…ww
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 ●B級とかの御当地系グルメ」カテゴリの最新記事