だぁなさんの"だぁなりずむ"

旧ダーナ神殿です「室内つりぼり」と「B級グルメ」を2本柱にした ごちゃ混ぜの三流雑誌のようなブログにしたいと思っています

栃木 佐野のB級グルメ イモフライ 5軒目(イモフライ大島)

2011年05月25日 |  ●B級とかの御当地系グルメ

佐野の名物 イモフライです イモフライとは 茹でたジャガイモを串でさし フライにして ソースをドブ漬けしたものです

5軒目はイモフライ大島さんです

やきそばなんかもやっているようなんですが イモフライだけテイクアウトで帰ります

同じ佐野イモフライネタ→1軒目江原商店 2軒目いでい 3軒目おおにし 4軒目くりた 5軒目大島  

  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ      GyoNetBlog ランキングバナー
参加しています、よろしければポチっとお願いします


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナポリの下町食堂(大宮駅ビル) | トップ | 室内つりぼり(東京 世田谷区... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JAMまま)
2011-05-25 19:24:31
うわぁ~
ソースたっぷりで、美味しそうですね!
飲みたくなっちゃうかな・・・(笑)
返信する
JAMままさんへ (だぁな)
2011-05-25 19:35:22
なかなか他県のスーパーには売ってないかもしれません
(ん?セレアのharuさんが見たことあるとおっしゃってたので静岡にもあるのかも)
茹でたジャガイモに衣をつけて揚げたものにソースをドブ漬けしたものです
美味しいですよ
返信する
Unknown (LSM)
2011-05-25 19:45:17
これ絶対旨いね!
今飲んでるけど
食べたいww
返信する
LSMさんへ (だぁな)
2011-05-25 20:06:33
ソースがね また地元のを使ってるんですよ
揚げ物は美味しいですよねww
返信する
Unknown (tkomuro5771)
2011-05-25 23:22:46
店構えが室内釣り堀っぽいですね。
美味そう。。。
地元のソースってミツハ?ソースでしたっけ?
だいぶ前に出張帰りに買いました。美味しいですよね!
返信する
tkomuro5771さんへ (だぁな)
2011-05-25 23:27:13
確かに釣り堀っぽいですねww
ソース よく御存じで ミツハともう一つマドロスソースも有名です
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 ●B級とかの御当地系グルメ」カテゴリの最新記事