だぁなさんの"だぁなりずむ"

旧ダーナ神殿です「室内つりぼり」と「B級グルメ」を2本柱にした ごちゃ混ぜの三流雑誌のようなブログにしたいと思っています

室内釣り堀 つりぼり金ちゃん(東京江戸川区篠崎)

2014年10月30日 | 釣り場放浪記

つりぼり金ちゃん更新です

都内に室内釣り堀が少なくなってきました

つりぼりだけでなく金魚 メダカの販売もしています

料金は大人780円です

竿は金魚竿 エサは魚粉系のネリと魚肉ソーセージの細切り

実釣開始です

釣れる魚は 鯉・フナ・金魚・ナマズ・バスです(バスはちゃんと許可とってあります店内に貼ってあります)

鯉池の他に小さい金魚を見ながら釣る水槽もあります

10分200円です(10分につき1匹持って帰れます)

こんな小さい子でも釣れるんですねぇ

金魚救いもありますよ ポイ1つ150円

そして 釣ったのちにポイントに交換してもらい

次回の割引券か駄菓子と交換です

 

 

 にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ    
参加しています、よろしければポチっとお願いします


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひたち海浜公園のコキア(黄金... | トップ | ふなっしーまん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2014-10-31 01:25:36
このあたりは昔、金魚の池がたくさんあったような。^±^
特に一之江あたりがすごかったのですが。
おお、駄菓子と交換ですか~。^±^ノ←これは駄菓子と交換しそう
駄菓子が好きだなあ、お前はよっ!(゜Д゜)ノx±x
返信する
てくっぺさんへ (だぁな)
2014-11-03 20:09:38
江戸川区は金魚で有名ですね
でも今はほとんど残ってないようですよ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣り場放浪記」カテゴリの最新記事