![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ea/1b3f11a040e344244081eb76182e2d88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ea/1b3f11a040e344244081eb76182e2d88.jpg)
最新の画像[もっと見る]
-
タナゴ釣り堀 「夢工房東」(千葉県田子町) 7ヶ月前
-
タナゴ釣り堀 「夢工房東」(千葉県田子町) 7ヶ月前
-
タナゴ釣り堀 「夢工房東」(千葉県田子町) 7ヶ月前
-
タナゴ釣り堀 「夢工房東」(千葉県田子町) 7ヶ月前
-
タナゴ釣り堀 「夢工房東」(千葉県田子町) 7ヶ月前
-
タナゴ釣り堀 「夢工房東」(千葉県田子町) 7ヶ月前
-
タナゴ釣り堀 「夢工房東」(千葉県田子町) 7ヶ月前
-
室内釣り堀 柴川つり堀(埼玉県上尾市) 2年前
-
室内釣り堀 柴川つり堀(埼玉県上尾市) 2年前
-
室内釣り堀 柴川つり堀(埼玉県上尾市) 2年前
お汁はつけない派なので
大根蕎麦はいけるかも!
なぜ、お汁をつけないかとゆうと
あのお出しの香りでお蕎麦の旨味が
わからなくなります(^▽^;)
つまり味音痴ってとこでしょうかww
通な江戸っ子はソバツユにソバをちょっとつけて食べるのが粋だって聞いたことがあります
ソバの風味を大切にするためだそうですが
キッツCatさんも通なんですね