だぁなさんの"だぁなりずむ"

旧ダーナ神殿です「室内つりぼり」と「B級グルメ」を2本柱にした ごちゃ混ぜの三流雑誌のようなブログにしたいと思っています

埼玉 草加のB級グルメ 小松菜せんべい汁 1軒目(山香)1

2011年08月29日 |  ●B級とかの御当地系グルメ

2010年の埼玉B-1に出場した草加のB級グルメ 

小松菜せんべい汁食べてきました

煎餅の街草加なので 青森のせんべい汁とは少し違いますね

山香さんです

なんか立派な庭園なんですよねー

せっかくなんで 最初にせんべいをお土産に買って帰ります

↓これこれ良いお値段なんですよー

実は写真明るさがちぐはぐなんですが理由がありまして

せんべい汁を食べに行った日は夕方ギリギリで 終わってしまったのです

しかたが無いので次の日お昼頃にもう1度伺うことになりました

明日へつづく

  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ      GyoNetBlog ランキングバナー
参加しています、よろしければポチっとお願いします


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 埼玉 川島町のB級グルメ す... | トップ | 埼玉 草加のB級グルメ 小松... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
manさんへ (だぁな)
2011-08-30 18:26:45
こんばんは
今日も蒸し暑かったです
せんべい汁は小松菜は入ってないんですよ
今日今からUPします
しょうゆベースなんです
返信する
所員Qさんへ (だぁな)
2011-08-30 18:25:03
草加のせんべい汁は
どちらかといえばおこげのようなものと硬い御餅のようなものを使ってるんです
確かにカレーおこげ使ってもおいしそうですね
返信する
煎餅♪ (man)
2011-08-30 11:15:53
こんにちは
今日は蒸し暑いですね~台風も今週末あたりに来そうです・・・。

煎餅、大好きなんです。写真見ながらよだれが・・・。
でも、年とともに思い切りガブリといけなくなってきました・・・。
小松菜の入った煎餅、気になります。
返信する
こんにちは。 (所員Q)
2011-08-30 11:05:40
母の実家が青森だったので草加のせんべい汁気になります。
購入されたカレーおこげを入れても美味しそうですね。
返信する
rikoさんへ (だぁな)
2011-08-30 00:33:16
草加といえば煎餅 で何かB級グルメは出来ないだろうかという
開発型のB級グルメのようですね
小松菜も草加市の特産品らしいですよ
返信する
Unknown (riko)
2011-08-30 00:15:30
お煎餅好きにはたまらん写真。

小松菜・・・気になる~~~。

ポチ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 ●B級とかの御当地系グルメ」カテゴリの最新記事