だぁなさんの"だぁなりずむ"

旧ダーナ神殿です「室内つりぼり」と「B級グルメ」を2本柱にした ごちゃ混ぜの三流雑誌のようなブログにしたいと思っています

訪問してくださった方へ

訪問してくださったみなさま、 ありがとうございます。           

旧タイトル「だぁなさんのダーナ神殿」です

もともとドラクエのダーマ神殿からとったタイトルだったのですが 特に神社仏閣を紹介するでもなし

ということで だぁなさんの食指が動くものを載せると言うことで「だぁな」+「ジャーナリズム」で「だぁなさんの"だぁなりずむ"」に変更しました。

よろしくお願いします なお当ブログの著作権はすべて作者に帰属し記事写真等の無断転用を禁止させていただきます

B級グルメなど食べ物で検索訪問された方へ

食べに行ったお店の記事は 基本自分の食べた記録としてつけていますので、お店の住所電話番号は載せていません、大変不親切仕様になっております、申し訳ありません。また味を語るほどグルメでもないので、感想も特には書かないような仕様になっております、ご了承ください

行ったB級は「行ったB級グルメ一覧」を見てください埼玉 栃木 茨城 群馬及び他県

室内釣り堀で検索 訪問された方へ

まず室内釣り堀をお探しの方は、まずこちらをご覧くださいを見てください 簡単な地図と 今まで行った釣り堀が書いてあります お近くの釣り堀を探すのに便利です

また、スパム対策としてコメント入れてもすぐには表示されないようになっています。

スパムかどうか確認して表示するようにしました、こまめにはチェックしております、ご迷惑をおかけします

よろしくお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ? 人気ブログランキングへ ブログランキング blogram投票ボタン  GyoNetBlog ランキングバナー?  

↑参加しています、よろしかったら、ポチっとお願いします

Drスランプの三ツ矢サイダーと1000年女王のコーヒー

2010年03月18日 | びみょ~なる一族
30年ものの缶ジュース Drスランプ(初代の)あられちやんの三ツ矢サイダーと1000年女王のコーヒー . . . 本文を読む
コメント (1)

とんかつ味楽(栃木 小山)

2010年03月17日 | 食べ歩ってる頃
小山市の50号沿いにある とんかつやさん「味楽」さんでごはん . . . 本文を読む
コメント

つりぼりデータ「座間養魚場室内」2010年7月現在

2010年03月16日 |  ★→で、室内つりぼりのデータはこちら
釣り堀名「座間養魚場室内」柏市 室内釣り堀ばかり40近く行っているとだんだんどこがどんな釣り場か忘れてしまうので データ化しようと思います . . . 本文を読む
コメント (2)

栃木 足利のB級グルメ ポテト入り焼きそば 1軒目(はとや)

2010年03月15日 |  ●B級とかの御当地系グルメ
足利のポテト入り焼きそば食べに行ってきました 足利氏居館址のばんな寺(大日様)の北門の向かいにあるお好み焼屋さん「はとや」さんです . . . 本文を読む
コメント (2)

群馬 太田市のB級グルメ 太田焼きそば 1軒目(采女屋うねめや)

2010年03月14日 |  ●B級とかの御当地系グルメ
群馬の太田市のB級グルメ 太田焼きそばを食べに行ってきました . . . 本文を読む
コメント

静岡 富士宮のB級グルメ 富士宮やきそば (埼玉 新三郷 こころ)

2010年03月13日 |  ●B級とかの御当地系グルメ
新三郷のララのフードコートの富士宮やきそばの こころさんでイカ入り富士宮やきそば680円注文 . . . 本文を読む
コメント

栃木 栃木市のB級グルメ ジャガイモ入り焼きそば 1軒目(お好み焼きおおで)

2010年03月12日 |  ●B級とかの御当地系グルメ
栃木市のB級グルメは2つあって、そのうちの1つ 「ジャガイモ入り焼きそば」を食べに行ってきました 行ったお店は「お好み焼きのみせ おおで」さんです . . . 本文を読む
コメント

室内釣り堀(栃木 宇都宮 アクアハウスボビーズ)

2010年03月11日 | 釣り場放浪記
宇都宮にある室内釣り堀「アクアハウスボビーズ」に行ってきました . . . 本文を読む
コメント (2)

埼玉 うどんのまち加須 3軒目(つかさ分店)

2010年03月10日 |  ●B級とかの御当地系グルメ
埼玉は騎西町にある うどんやさん 「つかさ分店」に行ってきました . . . 本文を読む
コメント

道の駅シリーズ どまんなかたぬま(栃木佐野市)

2010年03月09日 | 道の駅シリーズ
昨日のカンロを手に入れるために行ってきました 道の駅どまんなかたぬま です 中の物産センターには栃木の物産がたくさんあり 佐野ラーメンやらイモフライやらレモン牛乳なんかも当然あり その中にありました お目当てのカンロが1つ230円です 外を見てみると庭(?)に電飾が これもしかしてイルミネーション?3月なのに? 確認のため夜 もう1度きてみました やっぱりイルミネーションだ  . . . 本文を読む
コメント

栃木 佐野のB級グルメ カンロ

2010年03月08日 |  ●B級とかの御当地系グルメ
子供のころ一度だけ小山のおじさんにもらって食べたことのあるお菓子 その時は名前も知らなかったんだけど なんとなく気になっていて 調べてみると栃木の佐野の地域限定お菓子でカンロと言うらしい . . . 本文を読む
コメント (2)

室内つりぼり(東京 世田谷 中里つりぼり)

2010年03月07日 | 釣り場放浪記
中里つりぼりたまには更新 今回はマイ竿のウキを変えようと、新しいウキで挑戦です この日時間も夜だったからか、お客さんがいなかったねー オイラだけでした、珍しい 釣果はこちら2時間で56点。 同じ中里つりぼりのネタはこちら→ 09'11/25 09'12/28 10'3/7 10'4/210'7/8         参加しています、よろしければポチっとお . . . 本文を読む
コメント

アエーズってなに?

2010年03月06日 | テレビラジオの話
友だちから「アエーズ」ってなに?どこにあるの? ってメールが来た . . . 本文を読む
コメント

せつこ~!それドロップやない、キワモノドロップや

2010年03月06日 | びみょ~なる一族
なんでこんな味のドロップ出したん?ってドロップ . . . 本文を読む
コメント (2)

大盛り 激盛りの店 ぎょうざやさん(千葉流山)

2010年03月05日 |  ●大盛り 激盛り食べてる頃
千葉の流山にある 大盛 激盛りの中華屋さん「ぎょうざやさん」に行ってきました 流山セントラルパーク駅を降りて真っ直ぐ行くとお店に着きます . . . 本文を読む
コメント