「わたしを離さないで」(カズオ・イシグロ)について(その2)河南邦男―――『「東京物語」と小津安二郎』(梶村啓二、平凡社新書)について
「竹田青嗣・小浜逸郎公開対談」 企画書公開 「グローバリズムとナショナリズムのはざまで ~「哲学者」と「思想家」の徹底討論~」
もうすぐ「いざなぎ景気」だとよ!(小浜逸郎)
憲法改正と「橋下大臣」 (小浜逸郎)
『富国と強兵』の読書会、無事終了
貨幣と租税(中野剛志氏講演のレジュメ・最終回) 美津島明
貨幣と租税(中野剛志氏講演のレジュメ・その4) 美津島明
貨幣と租税(中野剛志氏講演のレジュメ・その3) 美津島明
貨幣と租税(中野剛志氏講演のレジュメ・その2) 美津島明
中野剛志氏を招いての『富国と強兵』の読書会のご案内
貨幣と租税(中野剛志氏講演のレジュメ・その1) 美津島明
『故事・ことわざ・慣用句 辞典』を買いました (美津島明)
2か月に一度程度ですが、新宿の喫茶店会議室で世界の政治経済についての情報交換の集いを実施しています。『にゃおんのきょうふ』(2009年)。
フォロー中フォローするフォローする