昨日は暑かったですね~!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
梅雨の間にも晴れ間はあったけど、昨日の晴れは何か違ったと思った方も多いのでは?
そして今日も晴れ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/71/1a76eba9426c51e3e01361baa71b9534.jpg)
予想ではこの天気はこの先さらに1週間は続くようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
しかも、来週半ばの最高気温は35℃!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
恐らく今日にでも梅雨明け宣言が出るのではないでしょうか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
ということで、いよいよ夏本番!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
で、夏といえばこの仔ら。
『ヒョウモンズ!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/52/ad7a4d1d3144bbc8902136281f11a144.jpg)
採ってきたばかりの野草を食べています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a3/abe23a492c26df714c8f749f86bee324.jpg)
最近ご無沙汰だったけど、バブもひょうすけも元気です。
今日はこれから忙しいのでまたおってヒョウモンズには登場してもらいましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ce/bd534ff83c34e82d5a499271d0d77c9c.jpg)
今朝の野草採りの最中に見つけたハナムグリ。
そして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1f/b70649cb0591418325a73fc13b609b9c.jpg)
梅雨が終わってしまいそうで寂しそうなこの子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
梅雨の間にも晴れ間はあったけど、昨日の晴れは何か違ったと思った方も多いのでは?
そして今日も晴れ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/71/1a76eba9426c51e3e01361baa71b9534.jpg)
予想ではこの天気はこの先さらに1週間は続くようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
しかも、来週半ばの最高気温は35℃!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
恐らく今日にでも梅雨明け宣言が出るのではないでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
ということで、いよいよ夏本番!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
で、夏といえばこの仔ら。
『ヒョウモンズ!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/52/ad7a4d1d3144bbc8902136281f11a144.jpg)
採ってきたばかりの野草を食べています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a3/abe23a492c26df714c8f749f86bee324.jpg)
最近ご無沙汰だったけど、バブもひょうすけも元気です。
今日はこれから忙しいのでまたおってヒョウモンズには登場してもらいましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ce/bd534ff83c34e82d5a499271d0d77c9c.jpg)
今朝の野草採りの最中に見つけたハナムグリ。
そして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1f/b70649cb0591418325a73fc13b609b9c.jpg)
梅雨が終わってしまいそうで寂しそうなこの子。
お体は大丈夫ですか?
カメさんも夏バテ大丈夫かな?(笑)
凄い勢いで食べてますねぇ~
こちらは暑さなんか関係なく元気そうです♪
私は暑いの苦手です・・・@@
カエル~可愛い~この頃カエル見かけないなぁ~田んぼも近くに無くなったし・・・
暑さに負けないで頑張ってくださいねぇ~
元気そーです
梅雨明けましたね
やっとジメジメから解放されます!!
夏本番!!!
熱さがはんぱないですが頑張って乗り切ります♪
日光浴日和が続くみたいでヨカッタでーす♪♪
17日の梅雨明け後、暑い日が続きます。
梅雨はジメジメしてイヤだと思っていましたが、この猛暑もホントにイヤになります。
カメたちの部屋は空調を効かせているので、多分夏バテは大丈夫でしょう。
私の方がむしろ暑さで参りそうですよ~。
我が家の周りは田んぼや小川があるので、カエルもたくさんいます。
雨が大好きなアマガエル、とても寂しそうでした。
ヒョウモンズ、元気ですよ。
夏はやっぱり1番元気になるのかもしれませんね~。
梅雨、例年よりもずいぶんと早く明けましたね。
明けたのはいいのですが、一転して猛暑。
連日の暑さに体も参ってしまいそうです。
日光浴できるのはいいのですが、あまりに暑いと人間もカメも参ってしまいますから、ほどほどにしたほうがいいですよ~。
日射病には注意してくださいね~。
ここからはヒョウモンズの季節ですよね~♪おいしそうな採れたて野草にがっついていますね~(笑)
ハナムグリ~♪夏ですよね、、、おおっ、アマガエルも~こやつはちょっと雨が恋しいぐらいでしょうね~(笑)
ヒョウモンズの登場 大歓迎です♪ 記事を楽しみにしています。
そちらの方もめちゃめちゃ暑そうですね~。
全国的にもいえいえ世界的にも熱中症になる方や水の事故なども増えていますね。
梅雨もジメジメでイヤですが、いきなりのこの猛暑は何とかして欲しいものです。
そんな中、カメたちはまずまず元気に暮らしています。
そうですね~。
やっぱり夏はヒョウモンの季節?
ヒョウモンたちはとっても元気なようです。
ははは~、アマガエル。
こう暑いと日陰でじっとしている姿はちょっぴり不憫でした。
梅雨明けましたね~。
関東も梅雨明け後、連日猛暑が続いています。
ほんのちょっとの間でも外にいると、汗が噴出してきます。
まだこの暑さに慣れていないのか、水分もドンドン取るようになるし、確かにちょっとバテ気味ですね~。
そんな中、ヒョウモンズは元気にしています。
近いうちに、元気なヒョウモンズをお見せできたら、と思っています。
そちらの「いい天気
暑さなんでしょねぇ・・・
きれいなカエルさんは寂しがるかもですけど、
夏の主役、ヒョウモンズのお二方の活躍、楽しみにしてます
ヒョウモンって、こんなに暑いのに!って気温のときに元気だと聞いた事があります。
暑さのニガテな仔と大好きな仔とのお世話、何かと気を使いそうですが、
頑張ってください~~
梅雨明けしましたよ~♪
明けてからは猛暑の連続です。
なんてったって最高気温37℃ですからね~。
体温よりも高い気温ですよ~。
歩きながら押し競まんじゅうしているようなものです。
(違うって?
さすがに暑すぎて最近はカメたちを屋外に連れ出す気にもなれず・・・。
頑張って行かないとダメですね~。
ということで、最近はブログもサボりがちですが、元気なヒョウモンズほかの仔も見てもらえるように頑張って行って来ます。