goo blog サービス終了のお知らせ 

V-Strom1000ABS blog me-hiroの隠れ家

平日ライダ-

主にバイクでのツ-リングレポ-トを
載せて行きたいと思います

箱根・伊豆ツーリング

2014-11-27 23:27:33 | v-strom1000abs
今日は昨日の雨も上がりツーリング日和と成りました
厚木から平塚方面に向かい箱根を経由して伊豆まで向かう予定
本来なら小田原~厚木道路を使うのですが
今月の高速代がオーバー気味
よって下道で頑張ります
箱根も何時もは国道1号で上るのですが
今日は畑宿から芦ノ湖に抜けました
ゆっくり紅葉を・・・



そこから熱海峠を抜け河津七滝から天城を抜け予定
富士山も綺麗です



天城は旧道を通るはずが
調子に乗って走っていたらバイパスのトンネルを抜けてしまった
時間押し詰まっていたので
また今度旧道は走りに来ます
道の駅 天城越えにて

帰りはまた箱根を越え厚木まで下道で
夜の峠道は目の悪い自分にとって厳しかった
夜間割引の効く時間を狙って圏央道で無事帰宅
下道が多かった割には前車より疲れません

今年の走り納めは1泊ツ-リングに行きたいな~

昇仙峡ツーリングで慣らし完了

2014-11-20 22:32:04 | v-strom1000abs
11月20日今日で慣らしを終わらせる為に
下道でで山梨の昇仙峡に向かいました
途中脇道に入りフラットダートを少しだけ走ってきましたが
やはりリヤブレーキのABSがフニャフニャとなり乗りずらいです
ABS解除が出来た方が良いみたい



昇仙峡はまだ紅葉が楽しめましたが・・・




午後から雨に見舞われ散々でした
柳沢峠では雪が降っていて気温は1℃です

途中でちょうど1000kmになり


帰りにスズキワールドにてオイル・フィルターを交換して慣らし完了です



次からはショックアブソーバの調整を徐々にやって行きましょう



V-Strom Meeting 2014

2014-11-16 23:43:58 | v-strom1000abs
11月16日(日)V-StromMeetingに行って来ました
11時開催でちょっと過ぎに着いたのですが
もう沢山の人で賑わっていましたスタッフもこんなに集まるとは思っていなかったみたい



記念のTシャツも売り切れで
記念にキーホルダーを1つ買ってきました
車両や用品の展示など・・


私の目的は皆さんの着けてるリヤBOXを見て参考にしたいと思い
今回参加しましたやはりアルミBOXっていい感じだった

yosimuraのマフラー音も聞いてきましたノーマルより低音ですが車検対応なので静かです


賀曽利さんノアさんのトークショーなどで会場は盛り上がっていました
今回の参加者で北海道から飛行機参加した人も居るようで
本当にびっくりです
他にも広島や鳥取などから来ていました
私も記念すべきファーストミーティングに参加でき光栄です



じゃんけん大会もレアな商品もあり良かったんですが
残念ながら用品はゲット出来ませんでした
最後に集合写真を撮ってお開きと成りました
スタッフの皆さん、参加者の皆さん本当にお疲れさまです
また2回目も参加したいと思いました



帰りは下道で国道1号線から富士まで御殿場で降りて山中湖経由で
帰宅しました

山中湖で鹿が道路横断しててびっくりです
特に夜の山道は気をつけましょう

高速道路インプレ
慣らしなので4500rpm120km位で走行は何も問題ありません
zzr1200に比べたら安定感は有りませんが普通に走れます
本日578.8km トータル758km慣らし終了まで後少し・・・







V-Strom1000ABS 納車

2014-11-11 22:55:27 | v-strom1000abs
11月11日新しい相棒 SUZUKI V-Strom1000ABSが納車と成りました
朝から雨の降りそうな天気で・・・
そう言えばZZR1200の時も雨だった。やっぱり雨男か?
10時過ぎにスズキワールドに到着し納車説明を受けていたら
雨が降り始めてきました
小雨程度でしたので良しとしましょう
新旧交代です



会社の仲間のハーレー乗りにメールしてそのまま奥多摩に向かいました
途中雨に打たれたのですが合流地点では何とか雨も上がったくれました
30分も待たせてしまってゴメンです
奥多摩ダムPにて




奥多摩周遊道路 
気温は低い所で5℃でした
都民の森で食べたおでんが美味しかった


夕方子供との買い物があるので仲間とはここでお別れです
お互い気をつけて帰りましょう
V-Stromの乗り味はZZR1200より軽いです
ただ車高が高いので止まる時だけ気を使います(チビなので)
シートは標準でローダウンキット組みました(でも高い)
乗り出してしまえば低速のトルクも有り
コーナーも足長なのに中々安定して走れます
まだ慣らしなので高回転は解りません
本日154kmまだまだ1000kmは先ですが次回は高速道路に行って来ます


SUZUKI V-STROM1000契約

2014-11-06 00:16:12 | 日記
10月末にV-STROM1000を契約しました
ZZR1200は昨日をもってラストランと成りました
高速ツアラーでとても楽だったのですが
最近年をとったのか非常に重く感じてしまい
タイガー800やV-STROM650ジャンルが違うがCB1100EXなど
試乗したりして検討していたのですが
最終的にはV-STROM1000を契約しました
このブログも大分遠ざかっていましたが
これを機にまた再開したいと思っています


こんなバイクです

http://www.youtube.com/watch?v=eLJDewI-_4Q