アオイユズ

いろんなものづくりのコトや
ままならない日々の記録です

がま口の つづき

2015-02-13 15:50:27 | 革のこと

今日は風が強いですね

昨日からのがま口づくり、
なかなか納得がいかず
作り直してます

教室で作るので、あまり難しいのは
やめといた方がいいかなぁと思って
貝のカタチはやめました。

もっと、ぷっくらした感じで…



う~ん、これはちょっと
中途半端に深い


もっと小さめで、ぷっくらは…



あっ
こんな感じ~

やっと決まりました

これだったら、可愛いし
失敗も少ないと思います

あとは、人数分のキットを準備しなきゃ



革のがま口の作り方

2015-02-12 16:51:52 | 革のこと

今日は、型紙作りからスタート

がま口の型紙は、だいたい金具と
一緒に入ってることが多いですが、

そのカタチが気に入らない場合、
自分で書けるようになっていると
便利です

がま口を売ってるお店で教えて
もらったやり方ですが…

まず、方眼紙に金具を置きます。



その時に、縦と横が太線に合うように
しておくと、わかりやすいです



金具の外側をなぞって
線を書きます。

そして、カーブの真ん中を探して
線を引き、そこを 1 とします。



1 に、糸を通した針を刺して
赤線の一番下の点に合わせ、
コンパスのように動かします。

そして、さっきカーブの真ん中を
決める時に引いた線と、交わる点を
2 とします。



その 2から、3mm下を 3 とします。



底辺の真ん中を 4 として、
そこにコンパスを置き、
3 と結びます。



4の位置を上下すると、
深さを調整できます。



好きなカタチになったら、
左右対称にして、縫い代をプラスした
ものを切り取り、型紙とします。

雑な図と説明で、わかりにくいかと
思いますが…

あとは、縫い代を縫って
金具をつけると、完成です



ちょっとコロンとした、
貝のようなカタチになりました


日曜日は、がま口教室です

2015-02-11 17:35:36 | 革のこと

今日は少し暖かい予報でしたが、
やはり郷原は寒いです

雪こそ降ってはいませんが、
ジッとしていると、
関節が凍ってしまいそうなほど
冷えます

風が強いし、
もっと防寒してくればよかった


最近、サッカーの送迎の車内で、
セカオワのアルバムをかけて
いるんですが、
みんな、大好きらしく
楽しそうに歌ってます

中でも、一人だけ、超ノリノリで
大熱唱してるコがいて…

自分の世界に入り過ぎて、
すごい大音量なので、

もう少し静かにするように
言うのですが、
一瞬止まって、また元通り


何かいい方法はないかしら

下手ではないので、ちょっと
褒めてみよう

そしたら、ハッとして我に帰り
おとなしくなるかも…。


間奏になったので、

上手じゃね~

と、言ってみたら、

一瞬止まりましたが、
今度は、膝を叩いてリズムを
取りながら、口笛まで吹き出して(笑)

まぁ、こんなよそのオバサンが
運転してても、熱唱できるのは、
ウチの車でリラックスできてるって
コトで、ヨシとしようと諦めました

おかげで、最近の私の鼻歌も
セカオワです


さて、日曜日は、はなさんで
がま口のお財布を作る教室があるので
今から、見本を作ります






インディゴ パスケース

2015-02-10 22:49:56 | 革のこと

インディゴのパスケース
完成しました



黄色い糸が効いてますね

ボタンの位置で悩みましたが、
真ん中じゃない方が
バランスがいいかなぁと思って
蓋の部分も、少し斜めにしました

もうすぐ、新生活が始まる方への
プレゼントにオススメです



さくら サクラ

2015-02-09 23:04:46 | 創作日記

先日、セレクトショップはなさんで
いただいた桜のツボミが
膨らみ始めて、

寒い中でも、春を感じています

今日はお花ボランティアがあったので
その桜を持っていきました

3年生は、もう受験の結果が
出たりして、おめでとうって声が
あちこちで聞こえてました

中には、残念だった子もいますが、
まだ次があります

次の試験に向けて、
気持ちを切り替えて
頑張って欲しいです

みんなに、サクラサクの
良い知らせが届きますように

手のひらサイズの小さな花器ですが
桜を活けさせてもらいましたので、
あと1ヶ月頑張ってください