圧力鍋で、お多福豆(おたふく豆)の甘煮ブランデー風味を作る手順です ~準備編~
最近の授業は新メニュー“ピーロック”率が高めです。苺のジャムパンは可愛い苺の形をしています(^^)
JHBSのフランスパン“フィセル”は、皮はパリパリですが中身がモチモチ。サンドウィッチにピッタリです!
昨日は二戸でカシオペア美食倶楽部レシピ発表会で講評させて頂きました。
ウィーン風ブリオッシュ、チーズベーコンクッペ、ピーロック、コーヒーまんじゅうを作りました。
宮古駅近くにある「いわて障がい福祉復興支援センター宮古圏域センター」で打ち合わせをしてきました。
今日は宮古に来ています。復興支援で“鉄の町”をイメージしたデザインに改装されたJR釜石駅です。
今日は陸前高田市に来ています。釜石自動車道が宮守まで開通していました。
岩手県盛岡市でパンとお菓子の教室を主宰しています。