師範の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/57/042d9e2e46b46d29894e7514637af4dc.jpg)
ピーナッツクリームを配合した菓子パンの生地を細長く成型します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ef/9f5e705be45196bc20935067a3b5902d.jpg)
カナダのマリオ先生のマリオパンと呼ばれるバットに並べて電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e6/e49074eb6c76937224e7239309bf01c1.jpg)
発酵後にスライスアーモンドをトッピングします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c0/cafad51298d36aed27a2704d3a8910bf.jpg)
オーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d2/710127d9d688987a28571c6f7c36ea45.jpg)
今月の新メニュー「ピーローフ」を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a6/ad131cc3f6fc924b13d0f11cff9c1aa3.jpg)
今月のお楽しみメニュー白こしあんの大福もちとゼリーの和菓子「錦」も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/56/47f94509b55865a3e744e0fee3c8326c.jpg)
ライ麦粉、グラハム粉、ローストアマニなどを配合した生地を花びらの形にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a1/76dc8b4d90feb2fb9811f19f0e62eeb4.jpg)
電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f4/8a4f8c46c71e1be667539a02a8dd28e9.jpg)
二つ折りで半月型に成形した同じ生地も電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d1/bed4b87c9d2b6c9edbba9d3fde2e072c.jpg)
エダムチーズをトッピングして粉をふりオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8c/13f348b3c9011d6c7101f8398aed3ddb.jpg)
お花の形のフランスパン「マーガレット」の完成です。
同じ生地でハムと大葉と玉ネギを挟んだサンドウィッチは「パーカーハウス」です(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠の実績(Works)
◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
令和6年12月スタートの新クラスを
2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/57/042d9e2e46b46d29894e7514637af4dc.jpg)
ピーナッツクリームを配合した菓子パンの生地を細長く成型します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ef/9f5e705be45196bc20935067a3b5902d.jpg)
カナダのマリオ先生のマリオパンと呼ばれるバットに並べて電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e6/e49074eb6c76937224e7239309bf01c1.jpg)
発酵後にスライスアーモンドをトッピングします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c0/cafad51298d36aed27a2704d3a8910bf.jpg)
オーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d2/710127d9d688987a28571c6f7c36ea45.jpg)
今月の新メニュー「ピーローフ」を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a6/ad131cc3f6fc924b13d0f11cff9c1aa3.jpg)
今月のお楽しみメニュー白こしあんの大福もちとゼリーの和菓子「錦」も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/56/47f94509b55865a3e744e0fee3c8326c.jpg)
ライ麦粉、グラハム粉、ローストアマニなどを配合した生地を花びらの形にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a1/76dc8b4d90feb2fb9811f19f0e62eeb4.jpg)
電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f4/8a4f8c46c71e1be667539a02a8dd28e9.jpg)
二つ折りで半月型に成形した同じ生地も電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d1/bed4b87c9d2b6c9edbba9d3fde2e072c.jpg)
エダムチーズをトッピングして粉をふりオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8c/13f348b3c9011d6c7101f8398aed3ddb.jpg)
お花の形のフランスパン「マーガレット」の完成です。
同じ生地でハムと大葉と玉ネギを挟んだサンドウィッチは「パーカーハウス」です(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)