のほほん日記

日々の出来事などを不定期で徒然

黒執事21巻 & 画集2

2015年05月27日 | 漫画・アニメ


枢やな画集2(写真左)とコミック21巻(写真右)。
同時発売でした!

画集は、相変わらず美麗!!!

1の時より最近に近い絵が多いのもあってか、私好みなものが盛りだくさん♪
DVDジャケット絵もすべてしっかり収録されてます(笑)
これ、この辺りで終わってるってことは、3も出るのかな?
今回の描きおろしも素敵でした!
表紙にもなってる描きおろし絵、すごい好きです!!
シエルの服の千鳥柄が・・・とか、発想がいいです!
あと、シエルには珍しい赤も鮮やかで新鮮でした!
他の作家さんとのコラボ絵とかも楽しいです♪
私、その他作品を存じ上げませんので、ご存知の方に比べたら楽しさ半減なのかもしれませんが(笑)
1に続き、2も見応え満点でした!!
また、休日にのんびり眺めようと思います~♪

ここまで美麗だと、もうアートだよね。ホントに。



21巻。

コミックだから不要な気もするのですが・・・

念のため、注意です!

これより、ネタバレ全開になると思います。








内容は、緑の魔女編、クライマックスです!
完結は、次巻に持ち越しになりましたが(笑)

サリン製造とか、時代やお国のネタをふんだんに盛り込んだ編ですが・・・
私は歴史に疎いので、いろいろ『へぇ~!』な所が多々ございました。
そうなんだ。戦車も開発されてたのか。
ナチスの面影が既にでてきてる感じですね。
ただ、1番の衝撃はアレですよね(笑)

ディーデリヒ出てきた!!!
出てきた・・・けど・・・
やっぱりおデブだったぁぁぁ~(笑)
クラウスが『元 ドイツ美人』とか言い直してたから、何となく予感は強まっておりましたが(笑)
ってことは、1巻アズーロの話の時の彼は、やはりディーデリヒだったのですかね(笑)
でも、めちゃ強かった(笑)
あの体型だけど、体力もあったし動き早かった(笑)
ヴィンセントのトラウマを引きずってる感がセリフの端々から滲み出てて面白かったです(笑)

あと、ドイツ支部の死神が新キャラで出てきましたね。
今回のだけでは、個人的にはあまり魅力を感じませんでしたが。。。
英国支部の死神たちの個性が強烈過ぎるのもあるかもですがね(笑)
死神では、やっぱりウィルが1番好きです。

最後のヴォルフラムの件は、ちょっと切なかったね。
彼にそんなに思い入れはなかったけど、ちょっと面白い所もあったし、
なんだかんだでしっかりサリヴァンの味方だったのもあって、やっぱりちょっと切ないよね。。。

そうそう。
ちょろっと回想のシーンで、ヴィンセントがシエルに『お前達』って言ってたね。
やはり、シエル双子説は濃厚なんだろうか。
セバスとの出会いはちょっと描かれてたけど、その辺とかまだ謎は多い。
今後の展開にも係わってくるかもですよね。
シエルの戦略が徐々に過激になってきているような気がするのも気がかりなところです。

次巻、緑の魔女編完結と、人気投票上位キャラによるカオスな特別読切りが収録されるとかで(笑)
そちらも今から楽しみDEATH☆

最新の画像もっと見る

コメントを投稿