いつも忙しい、メイメイちゃんが国慶節中なら時間取れるとのことで、家飲み会。
彼女、9月27日がお誕生日だったので、本人にはナイショでサプライズの誕生会も併せて企画。
サプライズイベント大好きな私。 日本でもいろいろやってきたけど、中国は違った物が準備できて面白い~
お部屋はこんな感じだけど、みんなでハピバスデーのメガネやら、メインはお揃いの彼女の写真をいれたTシャツ! これまたタオバオでオーダーできるんだけど、びっくりするほど作業が早い! 写真や入れたい文字をメッセージすると、速攻でデザイン画像が送られてくるので、3回ほど直しをお願いしたけど、数時間でデザインできあがり、翌々日にはおうちに到着。 それが1枚20元!!!
ブログには出せないけど、思っていたより、サラサラで着心地もよく、大量じゃなくても作ってくれるっていうのが良いですね~
友達3人とTシャツ着てスタンバイ。
ただ、登場するタイミングを考えてなく、なかなか本人に気づいてもらえなくて、ドキドキ。笑 しばらく経ってから、メイメイちゃんが「あ~~~私の顔だ!」と。。。サプライズ、難しいですわ。
前日、杭州旅行だったので、あんまり手のかかるのもが作れずで、私はお肉メインのお料理を。
・コロッケ(普通・カレー・ロシアン)
・鴨肉のコンフィ
・鶏ハム
・ローストビーフ
・ナスの煮物
・セロリと腐竹の煮物
日本からの船便が届いたので、低音調理器があったから、初めて鴨のコンフィ作りました。 こっちは鴨肉安くていいね~~ ジプロックに入れて3時間保温。 ほったらかし料理サイコーです。
ロシアンコロッケ、こっちの唐辛子の漬物みたいのを入れたんだけど、これが最強に辛いらしく! 日本でやると、ハズレ引いても美味しいって言われる事も多くなったので、これ持って帰るかな。笑
セロリと腐竹は、昔、べっぴん会の飲み会で、よ~く作ってたよね。 懐かしくて作ってみました。
ローストビーフは、ニュークイックの黄牛を使いました。500g128元だったかな? なかなか美味しくできて満足。
でも今日のメインは、こちら。
今が旬の上海蟹です!
それも1ハイ80元のかなりの高級品!!!
大きいし、タマゴもミソもいっぱいです。
今はメスが旬の時期なので、今日はメス2ハイだけど、日本に帰る前にオスも食べねば。
そいえば、パーティーの最中に、タオバオで購入してたソーダつくる機械が到着。
これ、機械じゃなくて、ボトルの上に、ピストルの弾みたいなガスを入れて、回すと、二酸化炭素がバ~~~ってでて、ソーダ水のできあがり。 さすがに出来たては強炭酸。 ガス弾が36本ついて172元。 1回で1リットルできるので、ソーダの缶を買うよりはお買い得。
水だけじゃなく、赤ワインにも、プシュー。
スパークリングとは違うけど、シュワシュワワインができました。
あとは、水出しのお茶とかでやっても美味しいらしいです。
失敗したりして、なかなか盛り上がりました。
で、最後は、バースデーなのでケーキ。
ロイヤルミルクティーのケーキ、お値段398元! でもやはりめちゃウマ!
割り勘でないと買えないケーキですわ。
と、共に、ピストルのクラッカーみたいなのをやったら、小さなキラキラのハートやら丸やらが飛び出してきて、もうそこら中が大変な事に。笑 酔っ払いなので、全部やっちゃえ~~~と、床一面キラキラになっちゃったけど、主婦なのでみんな最後はお片付けで終了。
バカ騒ぎで楽しい一夜。
お誕生日のお祝いもできて、一件落着でございました。