いちコース 絵日記

書き留めたいことって

今日は節分

2006年02月03日 00時42分40秒 | 世間話日記
「うれしいな きょうはせつぶん てがぬける」

鬼はそとぉ~ふっくはうちぃぃ~~。
ここ数年一人でベランダに撒く豆。
食後に一人でしてると

「寒いがやー、なにやっとるのぉー」
「あんた!そんな事イットルと鬼がひゃーてくるがね」
「とろくさー、ベランダに出て窓を閉めてからやってちょー」
「あーあー、福の神さんどっかいってまったわ!」
「毎年節分をいい事に寿司買ってきて手ーヌイトル癖に・・・わかっとるぞー」
「・・・・・さて、年の数だけ豆食べよかぁ~♪」
「ホンなら、そんなに撒いたら足りんがや」
「10.20.30.40.・・・・・ホントだ。そのうち二人で100個なっちゃうねぇ~♪」
「話変えるなーーー鬼ぃぃ」


鬼が豆撒く我が家です。食べるのを見越してちょっと味付きの豆を買います。
今年も負けじとベランダを開けっぴろげて豆をまきまーす。賛成の人~!
↓↓↓

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
深夜に今晩は! (あぼうさんへ(いち))
2006-02-05 01:30:35
あぼうさんの怖い鬼はいるのかな~。

可愛い鬼ばっかりでしょっ。

1日遅れの豆まきも楽しそうだねっ。

ふふふ
返信する
うわー (あぼうかい)
2006-02-04 09:42:37
ダイナミックな 鬼だ

この鬼 気に入ったぁ!



昨日 節分ってこと忘れてましたよ はははは~



返信する
こんばんは! (休みさんへ(いち))
2006-02-03 22:59:49
そうだと思いました~。

書き込むときにできるものと思い込んで確認せずにTBと、書いてしまいました~。慌てモノです!!



今日は、豆の数競争で楽しそうでしたねぇぇ~
返信する
こんばんは~ (瑚兎利さんへ(いち))
2006-02-03 22:57:47
お味はどうだった?

太巻き一本って結構食べにくいよね~。

かんぴょうがべろんとなると、もう始末が悪い。

で、私は蟹の太巻き。そうすると普通にがぶりといける。

今日は、イワシも焼いてみた。まぁまぁだったわ。

瑚兎利さんの願い事は・・・・叶いますよっ。
返信する
TB (休み)
2006-02-03 22:31:30
ごめんなさい、

最近変なTBがすごく沢山入るので

TB拒否に設定しなおしたの。

すみません。

返信する
節分 (瑚兎利)
2006-02-03 20:57:55
まんが日本昔話みたいな鬼さんだね。

「泣いた赤鬼」みたいな・・・



うちは豆まきも何にもやらない。

ですが、今年は思いつきなんだか、太巻き寿司を一本買ってきた。

私に食べろって・・・

どーでもよかったけど、南南東の方を向いて食べましたよ。無言で・・・

太巻き寿司をそのまま食べること自体、結構しんどい

黙々とせざるを得ないと思った。

さて、願いは叶うか・・・?
返信する
こんにちは~ (恵雅さんへ(いち))
2006-02-03 17:44:45
PC不調という事で寂しいねっ。

早く直ってね~。



来るっていってたけれど、昨日!?

そうだったの~~~。

マウンテン、良く迷わず行けたねぇ。

徳川美術館は情緒があって良いよね。

雨の名古屋城は如何でしたか?

きしめんは・・・・・吉田きしめんかっ??



楽しみに待っています。

そのうち、そのうち案内できますように♪
返信する
会いたいよー (恵雅)
2006-02-03 12:25:13
 こんにちは



 PCが壊れて悲しいです。

このコメントは借りて打っていますので、返事頂いても見れません。

 一方的に送ります。



 昨日名古屋に行ってきました。

いちさんどこ歩いてるかなって思いながら。

 マウンテン、(大盛りにびっくり!)徳川美術館・庭園そして名古屋城と周ってきまして、仕上げはきしめんでした。

 その内ブログに載せますね。



 しばし会えない(すっごく悲しい)けど又、よろしくね。
返信する
おはようございまーす! (休みさんへ(いち))
2006-02-03 10:51:39
TBしようとしたら休みさん、設定なかったですね~。

間違えました!!失礼しました~~。



子供が小さい頃は必ず鬼のお面の付いた豆を買っていました。最近は枡に入った小ぶりの豆を買うのですが

これでは数が足りません。

お払い済みとか何とか・・・・・。



今夜は、豆と唐揚げと恵方巻きとお吸い物であ~、手抜きですっ!

休みさん、これって私昨年も言ってたよね~~。
返信する
おはようございます (休み)
2006-02-03 10:33:49
名古屋弁の会話楽しいですね。

家は二人家族なのに

豆100個では足りないわ。



恵方巻って関西の方からはじまったらしいですね。

最近はこちらでも盛んに宣伝していますが

食べた事ないです。

今年は食べてみようかしら。

返信する
おはよ~♪ (めるやんへ(いち))
2006-02-03 09:50:04
わー、鬼の棲家に戻ってきたらめるやんが来てたぁ!

そう言えば貴女ってあんまり、いや殆ど鬼に変身せんねぇ~~。

そこんトコはメリルに聞いたほうが良いかなっ。

私は2日か3日にいっぺんは変身するよー。

理由は色々さっ・・・・。



黄色いヤツは豆のつもり。痛さを表してみました!

サルカニ合戦のイガみたい?
返信する
丸かぶり (めるめる)
2006-02-03 09:35:54
おはようさん。



そやね~。今日は節分やったね。

お寿司の丸かぶりの日やった。

無言で恵方に向ってかぶりつく。

一本食べ終わるまで、喋ったらあかんねんよ。

体ねじれそうになりながら食べた時もあったっけ。(笑)



今日の鬼は顔デカ!

鬼の周りの黄色いくるくる模様、これ何て言うんやった?
返信する
おはよっ! (さちさんへ(いち))
2006-02-03 09:29:38
さち家は豆がたっくさんいるじゃないの~。

二袋は買わないといけないねっ。へへへ!



家は74個・○個・○個・21個・19個。合計で210個ですわー。

・・・・・さちさん、若いじゃないの~~~。

展覧会ご盛況お疲れ様~
返信する
おはようございま~す! (えみりんさんへ(いち))
2006-02-03 09:22:30
何処のお宅もお料理や洗濯が出来る可愛い?鬼がいるんですよねぇ~。

家族にはこの鬼の働きを判って貰えてるかしらねー。



今夜は恵方巻き(蟹入り)と唐揚げ。

と言うリクエストを置いて仕事に出かけた口の悪い意地悪なマスオ鬼。

仕方ないから言う事を聞いてあげましょう。



えみりん鬼は優しいでしょう♪
返信する
わぁ、迫力だぁぁぁ! (さち)
2006-02-03 08:09:40
ドドーンとアップの鬼さん。。

ちょっとガチャ目なところが、あんまり悪い鬼じゃなさそうだ。



そうか・・・

今日は恵方巻き買ってくれば手が抜けるんだな・・・。

そうしよう。



豆は

我が家の場合、85個、78個、50個、43個、21個、20個、・・・297個必要なのか・・・。

撒く分がないな・・・。
返信する
節分しましょ (えみりん)
2006-02-03 01:18:28
こんな、かわいい鬼だったらお友達になってもいいなぁ~

さあて、鬼退治にでかけるとしましょうか?

えっ~わ・た・し

ウソそんは、感じかなぁ

えみりん家の節分は…

いちコースさんとマスオさんの会話がおもしろくて

声にだして読んでいるとおかしくなっちゃった

名古屋弁ってむつかしいけども、あったかいねぇ
返信する