goo blog サービス終了のお知らせ 

いちコース 絵日記

書き留めたいことって

玉葱の料理

2005年10月14日 09時35分24秒 | 食べ物日記
ありがとねー、今晩これ使ってごっつぉー作るで!
冷蔵庫にブーちゃんの細切れあったでそれと炒めよーかしゃん。

??それがごっつぉーかぁぁ!?
次の日はカレー。次は肉じゃが。そんでグラタン。そんでコンソメスープ。
それから玉葱フライ。えーっと、チキンライス。うーん、サラシテサラダ。
も一つ・・・・あとなに?ハンバーグに!シチューに!
ねぇ、私・・・まだなんか忘れてる?

10個は使ったぞー。まだ10個以上あるんですけど
結局主役にはなれないんだー、美味しくて栄養あるんだけどねぇ。


↑1日1回押してね・・・・。ありがとう~

最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実はたまねぎが大嫌いだったんです。 (たちママ)
2005-10-14 15:41:07
実は私、子供の頃から今までずーっと玉ねぎが大嫌いだったんです。最近ちょっとだけ食べるようになりましたが・・・。前によく「カレーに玉ねぎ入れないの?」「肉じゃがに玉ねぎ入れないの?」・・・などなどいっぱい言われました。・・・が、入れませんでした。

玉ねぎは血液サラサラ効果があるんですよね~。頑張って食べるようにしなくちゃ・・・。
返信する
あ~。 (たちママへ(いち))
2005-10-14 16:06:49
体調はどうよ?お腹大きくなってきたぁ?

んなワケナイカ・・・・ちょっと焦りすぎ・・・!



新婚の頃、玉葱ズボッと5個ぐらいに切ってさ、フライにしてたっぷりのケチャップで食べてさ、甘くて安くてナイスな(死語以下・・・)主婦のつもりだったことあり~。

頑張って何でも食べてよ~。BABYの為にぃ

私もお邪魔しよっと
返信する
たまねぎかぁ (はれう)
2005-10-14 16:07:13
ご無沙汰しております。ぺこり。



わぁ、たまねぎを使う料理って、こうしてみると、たくさんあるのですねぇ。メモしとこうっと♪

マッシュポテトとか、野菜炒めとか、味噌汁とか??

あとは何かあるかしら。うーん…。
返信する
あ~。あ~。 (はれうさんへ(いち))
2005-10-14 16:16:40
はれうさん、相変わらず読み逃げ許してぇ~。



はれうさんのほうが個性的な料理を作るんじゃないかと思うわけです。あ、味噌汁にも入れるわ。

ポテサラにも入れる!!



まだまだあるのになんで思いださへんのかしらねっ。

一気にたっぷり使う調理法って知ってる?

健忘症の入り口まで来てしまったかー



神の手の料理人さんが現れるのを待ちましょう・・・。
返信する
う~~~~ん (めるやん)
2005-10-14 17:26:07
玉葱って万能やけど、主役になりにくいなぁ~。

ほとんど、いちさんが出しちゃったし・・・。

オムレツ!があった。簡単なんしか思い浮かばへんやん。

あ~これこれ!

えみえみさんのブログで見て、教えてもろたん。

tp://www.nhk-book.co.jp/ryouri/cooking/2005/05_2w_3.

一気に3個使えるで~。

あとは、みじん切りにして、ドレッシングを作るとか・・・。

もう、出へんか・・・。

返信する
タマネギ (瑚兎利)
2005-10-14 20:45:03
味噌炒めとか・・・

タマネギ、生で食べると血液サラサラなんだっけ?

辛くて食べられないけど・・・



イラスト、はじめは柿か、花だと思った。

大きくしたら、タマネギだった。

これからだんだん、こういう色味が恋しくなってきますね
返信する
こんばんわぁ~~ (momobe)
2005-10-14 22:27:35
玉ねぎの絵、いいなぁ~~ 温かみがある



今日のお昼はカレーでしたよ!‥‥

今日の夕食、息子達は牛丼でした‥‥



なんで息子達だけ牛丼か?家計の都合です。



お釈迦様の日の話、タイミングを見計らって義母様に聞いたけど、お菓子の話はなかったなぁ~。

義母様は子供の頃、甘茶をもらうため土瓶を持って走ったそうです。

あっそうそう、いちコースさんの事義父母様に話さんですみました。

主人には話した、

主人「そりゃ~白壁辺りの奥様やぞー」っと言ってたよ。
返信する
ありがとう! (めるやんへ(いち))
2005-10-15 00:08:42
あー、凄いカレーだわぁ~。ちびっ子がいたら絶対食べれなそうだけど大人ならいい感じだよね~。

いかにも煮込み料理っぽくてね~。

まるごと~、さいこ~。
返信する
こんばんわぁー (瑚兎利さんへ(いち))
2005-10-15 00:14:59
玉葱スライスを水に付けて気が付くたびに水を替えて

・・・・そんなんしてると辛みも取れてシャキシャキするよ。でも、玉葱半分もあれば充分だねっ。

味噌炒めも合う事間違いないね~。



ちょっと形が悪くて売れないような形を貰ったけど味は同じだから面白い絵が描けるかなーって思ったよ!

でも、見て描いたほどの絵じゃないよね





返信する
こんばんは♪ (momobeさんへ(いち))
2005-10-15 00:29:29
やはり家計のバランスを気にしてもお子が優先だねー

牛丼に玉葱はつき物だね。肉多め~、玉葱多め~。

しょうがでごまかす~なんてこと致しますっ。



甘茶を貰うのに土瓶ですかー、なかなか味わいがあるね~。お菓子はなかったですか・・・・。



きゃー、私白壁町の奥様でいいわ~~

もう、名古屋弁やめよかな・・・・
返信する