
昨日は新年会で河豚三昧。
今日は朝から町内の大掃除。
草をむしろうとしゃがんだところ
自分の重みで左ふくらはぎの筋を痛める!
あぁ・・・・筋肉が衰えてるのか。いや、体が重過ぎるのか。
右足が悪いのに、左足も悪くしたらえらいこっちゃわー
最悪だわ・・・・・・・
此処のところ元気一杯で、PCする間もなかったし
でも身体は確実に元気じゃなくなっているんだね
月末は健康診断。
こんどは何が引っかかるかなーーー
怖いけど 行かなきゃならん お年頃
昨日は新年会で河豚三昧。
今日は朝から町内の大掃除。
草をむしろうとしゃがんだところ
自分の重みで左ふくらはぎの筋を痛める!
あぁ・・・・筋肉が衰えてるのか。いや、体が重過ぎるのか。
右足が悪いのに、左足も悪くしたらえらいこっちゃわー
最悪だわ・・・・・・・
此処のところ元気一杯で、PCする間もなかったし
でも身体は確実に元気じゃなくなっているんだね
月末は健康診断。
こんどは何が引っかかるかなーーー
怖いけど 行かなきゃならん お年頃
足腰からということ。
私もすぐ足むくむし、すぐ疲れるし弱ってるんだけど・・・
冬は特に整形的なケガしやすいので、お気をつけあそべ。
夕べは二枚目の絵が×になってて、みられなくて残念でした。
この三枚には、どんな思いを描いたのかしら
いつものことながら、素敵ですねぇ
えみりんは三枚目が、大好きです。
若葉の色…春が待ち遠しいきぶんですから(笑)
うんうん、わかる。
下から衰えていくわぁ・・・・・それにも加えて運動不足と体重増加。
冬はただでさえ身体も硬くなりがちだしね。
ちょっとしゃがんでず~~んとした痛み。
でも、今朝起きたら酷くなっていなかったー。ほっ。
では又♪♪
最近日記が書けていない割りに絵がとっても進む。
前の絵もお気に入りなのです^^
色が綺麗に多用できる。
きっと、ああだこうだ言いながら精神的には落ち着いていると思う。
三枚をまとめて載せた甲斐がありました!
花びらのパターンはもう2個、作ったのですが色だけ変えて楽しみました。
暫くデザイン画に励もうかな~~。
『30過ぎたら皆同じ』なんてよく言われるけど
足の衰えは全身に来ますからね。
歩く事があまりないから、せめて自転車に乗らないと・・と思いつつ
寒いから車です
私両足のアキレス腱が腱鞘炎持ちで、何度も注射してるから歩きすぎも恐い~
ちなみにうつ伏せで直接患部に打ちます
もちろん身体はエビゾリになり『うぉーーーー』って
訳のわからない声と涙が同時にでます (泣
今日の絵もステキです
絵心のある人は陶芸とかされたらいい作品できますよ!
私絵心ないから、形で勝負・・できてないから
一苦労です
ギックリは年とは関係ないってお医者さんが言ってますよ。30代でも。。
三枚とも素敵!!
どれかと言われたら
私は最初のがいちばん好きかな
健康診断は年々再検査項目が増えるみたい
お大事に
ありがとう。
最近ちっともPCに向かえないけど創作意欲は結構あったりする。(自己満足)
陶芸・・・・好きなんだなぁぁご多分にモレズ(笑)
何を隠そう、学生時代の学部は彫刻でしたから。
しかし、褒められたことは一度もなし。
選択科目のソフトボールで教授に褒められたのが唯一の情けなさ。美大男子学生はヒョロヒョロが多かったし。その時、自分が進路を間違えてると思わなかった
あー、話が逸れた!!
pmamaさんも足が弱点!?いつも、何処が悪いのかなーって思ってたけど。
忙しく過ごしておりました。
絵は作っていたのですが長く時間が取れなかったので
PCは後回しになっていました。
筋肉が衰えてるんでしょうね・・・・びっくりしました!
しゃがんだだけなのにふくらはぎが肉離れのように。
ホンと気をつけます。
最初の絵は私の大好きなグレーと赤のバージョンです
緑とピンクを入れて・・・・いつもなら緑はもう少し明るいかも。今日は落ち着いています(笑)
突然クキン!「うわ~よしてよ!」って感じです
お互いに健康には気をつけましょうね
でも大事に至らずで、今日は谷内先生の展覧会へ言ってきましたよっ。
懐かしく、子供心を見てきました。
心が洗われました~~。