
成人式を終えた息子。
何も変わりはなくこの先も変わりなく進んでいくでしょう
人生は長いようで短いもの。
無駄に過ごしているのかどうか、有意義なのかどうか
今はまだわからないだろうけれど
気が付く頃は半分以上終わってると思う。
それが人生なのかも・・・・。
間違った言動や行動も時には起こるかも。
それを認める事。聞く耳を持つ事。
それを忘れないで欲しい。












小さいときからコロコロと、無邪気な優しい子だった。
あんまり優しいので早くに死んじゃうんじゃないかと馬鹿なことも思った。
思い出話を語るわけにもいかんけど、長男と一緒に野球を始めてマスオサンと私は
心底楽しい子育てを味わえた。ありがとう。

今は公式な野球とは縁が無くなったけど、又永遠の仲間と野球をして欲しい。
マネージャー兼スコアラーは母を雇ってくれー。

ちょっと、間が空いてしまったけれど記念に書き留めておきます。
何も変わりはなくこの先も変わりなく進んでいくでしょう
人生は長いようで短いもの。
無駄に過ごしているのかどうか、有意義なのかどうか
今はまだわからないだろうけれど
気が付く頃は半分以上終わってると思う。
それが人生なのかも・・・・。
間違った言動や行動も時には起こるかも。
それを認める事。聞く耳を持つ事。
それを忘れないで欲しい。












小さいときからコロコロと、無邪気な優しい子だった。
あんまり優しいので早くに死んじゃうんじゃないかと馬鹿なことも思った。
思い出話を語るわけにもいかんけど、長男と一緒に野球を始めてマスオサンと私は
心底楽しい子育てを味わえた。ありがとう。

今は公式な野球とは縁が無くなったけど、又永遠の仲間と野球をして欲しい。
マネージャー兼スコアラーは母を雇ってくれー。

ちょっと、間が空いてしまったけれど記念に書き留めておきます。
いちさんらしい子育てがあったんやね~。
七五三の時と成人式、どっちもスーツ姿。
フレームにしてある絵は、本人さんの絵なんかな?
面白い試みやわ。
今年初の訪問ですー
おめでとうございまーすペコリ(o_ _)o))
うちも来年なんだけど・・・果たして出席するきがあるのか・・よくわからない娘です(´ヘ`;)とほほ・・
式典はどうであれお見合い写真はとっておこうねo(*^▽^*)oエヘヘ!っていったらとら~ん!!って拒否されたしまった(´ヘ`;)とほほ・・ が!!母はまけませんからー
両親の愛情いっぱいもらって成人式を迎えられて
おめでとうございます。
成人って世間的にも大人なのですが
いちさんご夫婦にとってはいつまでも、かわいい息子さんなんですよね。
羨ましいです
私の成人式の時喜んでくれた両親と何故か和室のお膳の前に座ってた主人
兄も一緒にお祝いをしてもらった事を
思い出しました
遠い昔過ぎる
親としてはやっと成人と思うほど、子育てって大変だったよね。
でもいちさんの明るさできっと素晴らしい成人に成長したんでしょうね。
これからも優しく見守ってね。って言うまでも無いか…。
子供っていくつになっても子供で、いつか追い越されるんだけどやっぱり、いつになっても可愛いんですよね。
お・め・で・と・う!!!
ジ~ンときますな。
ただ子供達の成人にはまだ時間のかかる私だと子供の成人ってまだ実感は無いです。
と、思ってる間にあっという間にそんな年齢になってしまうのかもしれませんが。
娘2人の私なので結婚式が一番ウルウルきちゃうかもしれません。
で、質問なのですが、今年小学生になる長女と2ヶ月の二女。
共にカワイイのですが、いくつくらいの時が一番カワイかったですか?
当然、今もカワイイ息子さんなのでしょうが
おめでとうございます。
いちさんが育てられた息子さんさぞ立派に成人されたことでしょうね。
子供がいたからこそ。。。と言う事がたくさんありますね。
楽しめた事、心配した事、悩んだ事 等々。
今思い出すと、楽しかった事だけが思い出されます。
次の式は結婚式かしら?
ふふふ、楽しみ楽しみ。
ついこの前まで上の写真の可愛い息子君だったような
そうだよね~よくぞ立派に育ってくれてありがと~
の思いも深々と感じる瞬間だよね
この先もず~っと、素敵な青年であります様に~
おめでとうございます!!
心優しい人に成長されて良かったですね!!
これからもずっと優しい息子さんでいらっしゃると思いますよ
子育て 一先ず お疲れ様でした!!
いちさんもホッとされた事でしょうねぇ
今日の絵には 母親の優しさを感じます、
日記を読んで ホロリ
写真を見てまた ホロリ
立派に成人された息子さんを見て
いちさん、泣いた?
うちの長男も来年成人式です、泣けるかなぁ~
この先はどうなるのだろ~って気分が本当の所ですが
まっとうな人生を進んでくれればなーと思います。
なんか、月並み~~
絵は私の作。