いちコース 絵日記

書き留めたいことって

Be My Last~大切にしたいもの

2005年08月31日 00時20分11秒 | 世間話日記
「Be My Last~大切にしたいもの」

宇多田ヒカルちゃんのブログで今大切にしたいものはなんですか。ってあった。
自分なりに考えて見た・・・・

一つめ:家族。やっぱりね・・・・ずっと前から・・・・今も。そしてこの先も。
二つめ:自分の気持ち。歳を重ねて時代に遅れだしても負けないぞって。
三つめ:思いやり。これは人としてかなり大切な事。

月並みかもしれないけど・・・・書いたら少し照れるね

※伊勢物語の一コマの絵はがき。模写。

”Be My Last” Blog




↑いつもありがとう!これからもヨロシクねっ!


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
光の君 (めるめる)
2005-08-31 08:10:00
一番大切にしたいもの。

お金¥!と言いたいとこやけど、愛やね~(笑)テレッテレ

そんで、源氏物語かと思った。

この中には、ぎょ~さんの女の人登場するよね。

誰が好み?

私は、葵の上かなぁ~。

返信する
うーん (momobe)
2005-08-31 08:38:09
('-'*)オハヨ♪

昨日からすごい雨ですね、雨漏りどうだった?我家は傘が‥‥



大切にしたいもの、

1、やはり お金 大切にしてるのにいつもないのは なぜ?



2、家族

3、友達



一人では生きていけない私です。

いちコースさんの考えはとてもとても繊細、B型とは思えません、やはり血液型って性格に関係ないかも?

ちなみに私、B型です。
返信する
おはようさん。 (めるやんへ(いち))
2005-08-31 08:59:32
なんだかお天気悪いね・・・・

週末はもっと悪い?

漠然と答えるのは結構難しいね。



宇多田ちゃんは天才だよねー。いっつも歌口ずさんで



この絵は随分前に描いてあったもので日記に合うなーと思ったけど改めて心配になって見直したら、やっぱ思い違いしてた!!

梶田半古。むさし野「伊勢物語」より  明治36年。

と訂正~。ごめんね!

昨年、名古屋ボストンで見た絵はがき展からです。



源氏物語・・・・・漫画で読んだだけ葵の上は美少女だったっけね?
返信する
おはよ~ (momobeさんへ(いち))
2005-08-31 09:12:09
このところの雨では雨漏りは大丈夫だった・・・・週末は危ないか!?



お金・・・・あっても邪魔にならない、喧嘩も半分。

私、B型なので都合のいいことだけ繊細になるのです。そんなところなぁい?



一人では生きていけない私。色~んな意味で同感ですっ。友達も必要だわ。ねっ! 
返信する
うーむ考えちゃう… (恵雅)
2005-08-31 21:21:13
雨とか。こちらはまだです。



 大切なものって沢山有ってこまったなー。

 やはりつきなみだけど家族が一番。

 健康。これがあってはじめて何でも大切に思う。



 ところでB型ってとっても愛すべき人々と思うんだけど。いかがでしょうか。

 余りよく言われないけどー勝手でわがままで自由人で。

 でも大好き。



 伊勢物語の絵を模写したとか。すごいね。捕らえどころが違う。サスガ



 
返信する
こんばんは~ (恵雅さんへ(いち))
2005-09-01 00:23:44
本当だー健康は大事ですよね。

これがなけりゃ何もできませんねぇ~。



B型の自分が言ってはいかんけど自由人であることが大好きだよね!

好きなことへの集中力とかも桁外れ。ふふふ



伊勢物語の一部で敵の野火から逃れ隠れる男女の図。

ひとめで好きになった絵手紙です。

明治36年なの!?って・・・・

本物はビックリするほど構図も色も現代に受け入れられるよ!私のはただ真似ただけ・・・。
返信する
大切なもの (えみりん)
2005-09-01 08:00:28
1・家族

2・人との出会い

3・きずな

かなぁ~♪ 

人とのつながりなしには生きていかれないもの

 

本当はお金っていいたいけれども…

お金があってもどうにもならないことたくさんあるから

主人の「食えりゃいいが」の人生語録にはまってます
返信する
納得。。 (kopanda)
2005-09-01 08:18:44
おはようーございまーす。

やっと学校がはじまってまた朝の慌しい生活が復活しましたw。



大切にしたいもの・・

家族をないがしろにしたkopanがいえないけど

やっぱ家族が1番大切ってつくづく感じてます。家族があるからこそ頑張れる!家族があるから癒される。。



返信する
いい言葉・・・・ (えみりんさんへ(いち))
2005-09-01 11:28:16
「食えりゃいいが」・・・・いいね!その考え方。

でも、それってお金があるから言えたりするよ!



昔は本当にその言葉通りだったけど最近はまずまずの生活の場合にその言葉を発するらしい・・・・・



そう言えばえみりんさん!めっちゃいい物食べてるって~。ふふふっ
返信する
おはよ~ (kopandaさんへ(いち))
2005-09-01 11:42:22
そうですね~!

新学期始まりましたね。

家は二人とも大学生になって始めての夏休みでした。

もう宿題はありません。

そしてまだまだ夏休みみたいです。



こんな彼らを横目で睨みながらも家族はいいもんだ!

と、心の中では思ってます。

はい!大家族も小家族もいいもんですね。
返信する