でね、これを観る正当な理由はあるんだけど・・聞いてくれる?・・今回も過去ブログをRemake(手直し)してUpしようと思い、色々物色してたら、2007年(H19)10月18日にUpした『今でも偶に見かけます』を発見。で、この記事に合う曲を探してたらこれが見つかった訳です。そうです!『はたらくくるま123』!
じゃ何故最後まで観てたの?曲を選曲したら観る必要ないでしょう?~それ実に良い質問です!~それはね、このブログに添付した画と同じ「はたらくくるま」が出て来るかなぁ?なんて淡い期待を胸に、ドキドキワクワクしながら観てたんですよ~まぁ~車が車だけにね・・うへへ~(;^_^A
で、出て来たのか?って?~おぉ~!!之もよくぞ聞いてくれた!驚くな!この「はたらくくるま"吸引車"」が出て来たんだよぉ~!!!超うれしぃ~~~~♪~(〃艸〃)
※あっ!そうそう!何が嬉しいのか説明しますね。一つは此の働く車が出て来るのか。二つ目は車が出てきたらなんと呼ぶのか?それを知りたかったのですね。「バキュームカー」だと字余りになるし、「吸引車」ならリズムにピッタリ合うし、後の声も出しやすいですよね。まぁ・・童謡のカテゴリーだからこの車自体を出さないかも?なんてドキドキワクワクしてたんですよ~(爆笑!!)
えっ!1~3番まであるから何処で出て来たんだ?って?~いや!それは教えん!皆には口が裂けても教えん!わっはははは~(* ´艸`)クスクス~♪それでは!今から皆さんにワタシからのsurprise!です~♪どうぞ~♪
これだよ➡はたらくくるま1.2.3🚗 byひまわり🌻歌詞付き 童謡
※YouTube参照~(´艸`*)
先日、朝の散歩で偶然見つけた"強力吸引車" 。どこか懐かしい車両ですね。現在でも水洗設備の遅れている地方では現役で使われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/68/a7e1525181cf63869bbe9a4c9d26390e.jpg)
都市圏では下水道及び水洗設備が行き届いてる為、現在ではお目にかかる事は少なくなりました。只、地下深くの下水道を清掃した際に出る、廃液や建設現場で出る廃材等を吸い込むためにこの画の様に使われている様です。因みに "バキュームカー" は和製英語であり、日本固有の名称。正式名称は"強力吸引車・衛生車"と呼ぶそうです。
はい!此処からが「2007年(H19)10月18日」にUpした題名『今でも偶に見かけます』のブログです~♪
※今回は校正及び加筆はしておりません ※『~~』が当時の記事内容です・
『 2007年10月18日 「今でも偶に見かけます~(´艸`*)」
No25にに続き、このNo47も以前画像の差し替えを行なおうと思い、何処をどう間違ったか、記事及び画像も全て消滅してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4a/7c0e7b5a767eedaeaba816ca25a98235.png)
※1/64scale
そこで画像の再Upだけさせて頂きます。因みに記事内容は、私が小学生低学年の頃までは、一部街の水洗処理も全体を網羅しておらず、こうした「働く自動車」を偶に見かけたと言う内容です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e1/066d991e044f69931d2ee888dc18aed3.png)
※1/64scale
だけど、こうして見ると本当にユニークな形した車両ですね~(^。^)
車は「プリンスクリッパー」ベースのバキュームカーです~(*`▽´*) ~※"プリンス自動車"は1966年(S41)に日産自動車に吸収合併される。
「追伸 あの名車、初代スカイラインや初代グロリアという車は、合併前の"プリンス自動車"が製造」 』
ちゃんちゃん~♪
と、いう事です。下の画は、軽の"マツダ360のオート三輪「吸引車」"。昭和40年代まで使われていたそうで、過密した路地の多い住宅街で大活躍したようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c2/832337ef26ce2f3093180818f7077bd8.jpg)
※GooglePhotoから参照
で、画のMCと同じ「吸引車」見つかりました?~あっははは~♪
はい~どうですか?遊べましたか?
それでは!また明日お会いしましょう~♪
そうだ、きょうは金曜日ですね。
どなた様も素敵な週末をお過ごし下さいね~♪
と言う事でまたね~(@^^)/~~~
~See you~♪
※おまけニャンコちゃん~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4d/345e196cc314c07bbf91205a5656b5a3.jpg)