~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日のEvening版からの続き"Ⅱ"です(^^♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※レンジローバー ディフェンダー 1/64scale
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
四季折々の映像も凄く綺麗~♪お勧めです♪是非最後まで♪~(^^♪
👉名曲探訪 ・「新日本紀行」 富田勲 / Isao Tomita 4min25 ※冨田 勲 1932(S7)年4月22日 - 2016(H28)年5月5日-享年84)日本の作曲家、編曲家、シンセサイザー・アーティスト。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※此処は島根県出雲市の農村部
竹で高く組まれた”稲掛けの天日干しの櫓(やぐら)”が、刈り取られた田園の中に点在・・其れはまるで何処かの野外美術館に置かれている巨大な「彫刻」や「オブジェ」を彷彿させる情景・・
※稲掛けの天日干しの事を出雲弁で「はでぼし」という。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この"はでぼし"に近づくと、枯れた稲穂の香りが心地良かった・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
車を止め、暫し周りを眺めていると、作業なさるお二人が目についた。作業を進める姿勢から、少しお歳を召されている事が遠目からでも分る。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
意を決して、そのお二方に(多分ご夫婦だろう) 写真を撮る許可を得るのに挨拶がてら一声かけると、快く承諾頂いた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
決して若くは無いであろう、ご夫婦の農作業に励む一生懸命な姿に,少しウルッ!とした・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小さな体で 一所懸命働く姿をファインダー越しに暫らく追っていると、そのお二人の農作業に励む姿に、遠い昔亡くなった祖父母を思い出す。
思わず「手伝いましょうか?」と、声が出そうになったけど、心の中で申し訳なく思い、流石に作業風景は撮れなかった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だけど、本当に高く長い稲掛け/天日干しの櫓だ・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
帰る際、お礼を言うと、二人とも手を止めて、そのシワの深い真っ黒に日焼けした顔で、私に笑いながら「ご苦労様~また、遊びに来なさい~(^。^)」と・・その言葉に柄にも無く、また「ウルッ!」ときたゼ・・~(j o j)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【里山Drive】
※トライアンフTR-4 1/43scale
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
有名な”〇〇彫刻の森美術館”も良いけど、私はこの広大な敷地に在る"日本の原風景"と云う「美術館」が大好きです~ヾ(^^ )
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それじゃ~またね~♪
~ちゃんちゃん~♪
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。