西風~年がら年中真っ黒け~!

2522/~そこは "日本の原風景"と云う "美術館" (Ⅱ)~♪(Evening)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日のEvening版からの続き"Ⅱ"です(^^♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※レンジローバー ディフェンダー  1/64scale
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
四季折々の映像も凄く綺麗~♪お勧めです♪是非最後まで♪~(^^♪
👉名曲探訪 ・「新日本紀行」 富田勲 / Isao Tomita 4min25  ※冨田 勲 1932(S7)年4月22日 - 2016(H28)年5月5日-享年84)日本の作曲家、編曲家、シンセサイザー・アーティスト。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※此処は島根県出雲市の農村部
 竹で高く組まれた”稲掛けの天日干しの櫓(やぐら)”が、刈り取られた田園の中に点在・・其れはまるで何処かの野外美術館に置かれている巨大な「彫刻」や「オブジェ」を彷彿させる情景・・
稲掛けの天日干しの事を出雲弁で「はでぼし」という
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 この"はでぼし"に近づくと、枯れた稲穂の香りが心地良かった・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 車を止め、暫し周りを眺めていると、作業なさるお二人が目についた。作業を進める姿勢から、少しお歳を召されている事が遠目からでも分る。
 側によると、結構高さが有るのに驚かされる・・ 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 意を決して、そのお二方に(多分ご夫婦だろう) 写真を撮る許可を得るのに挨拶がてら一声かけると、快く承諾頂いた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
決して若くは無いであろう、ご夫婦の農作業に励む一生懸命な姿に,少しウルッ!とした・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 小さな体で 一所懸命働く姿をファインダー越しに暫らく追っていると、そのお二人の農作業に励む姿に、遠い昔亡くなった祖父母を思い出す。
 思わず「手伝いましょうか?」と、声が出そうになったけど、心の中で申し訳なく思い、流石に作業風景は撮れなかった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 だけど、本当に高く長い稲掛け/天日干しの櫓だ・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 帰る際、お礼を言うと、二人とも手を止めて、そのシワの深い真っ黒に日焼けした顔で、私に笑いながら「ご苦労様~また、遊びに来なさい~(^。^)」と・・その言葉に柄にも無く、また「ウルッ!」ときたゼ・・~(j o j)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【里山Drive】

※トライアンフTR-4 1/43scale
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
有名な”〇〇彫刻の森美術館”も良いけど、私はこの広大な敷地に在る"日本の原風景"と云う「美術館」が大好きです~ヾ(^^  )
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それじゃ~またね~♪

~ちゃんちゃん~♪

コメント一覧

meranmeran21
さわやかさん~^^
お疲れさまです~^^
いつもありがとうございます~♪

あらら!覚えて頂いてたんですね~^^
感謝です~♪

夏場、川に架かる沈下橋の中ほど
で、座って足をブラブラさせると、
まるで、川の上を歩いてる錯覚を
体験できますよ~♪

それに涼しいから何時間でも其処
に居れますよ~あっははは~^^

はい~本日も沢山のぺチありがと
うございます~^^

それでは!午後からも宜しくです~♪
さわやか♪
おはようございます

やっぱり「沈下橋」でしたね!(^^)! ありがとうございます
この名前は、こちらのブログで覚えましたよ
橋の上では片膝ついて座らないほうがいいこともね えへ♪

「思う存分」ぺちぺちすると大変でしょうから(^_^)/
遠慮しながらぺちぺちしますね( ..)φカキカキ

こちら今日は曇りです
気分はゆったり主婦ですよ
今日も笑顔ハートで元気に過ごしましょうね
教えてくださってありがとうございます
!(^^)!
meranmeran21
さわやかさん~^^
おつかれさまです~♪

はい~四国高知県四万十川の
「沈下橋」ですよ~(´艸`*)
まだNTTブログの時に、之と同
じアングルで沈下橋を画に収め
てUpしました~♪
ワタシも懐かしく思います~♪

いえいえ!なにを仰います。嬉
しい限りですョ~♪~(´艸`*)
思う存分ペチペチして下さいョ~♪
~ありがとうございます~♪

それでは!あと少しガンバです~♪
~宜しくです~(´艸`*)
さわやか♪
こんにちは
リコメを読みに来て思ったのですが
この曲の表紙?の橋は、「沈下橋」?ですか??
沈下橋の記憶が色濃く残っているものですから つい えへ♪

すすきの奥に茅葺の家・・・そこにある生活を感じます
自然に溶け込んだ人の生活は、なぜか温かく思えます!(^^)!

たびたびコメント書いてすみません
では残りの午後も元気に!(^^)!
meranmeran21
@suisuimedaka クリンさん~^^
おつかれさまです~♪
いつもありがとうございます~^^

ええ~本当、あの里山ってなんで
ああも懐かしく感じるのだろう?

ワタシも都会生れの都会育ちだか
ら、こう言った里山や田園には全
く縁がないのに・・

やはり濃厚民族のDNAを色濃く引
き継いでいるのでしょうね・・(笑)

はい~本日も御訪問コメントに感
謝!
それではもうひと頑張り!宜しく
です~(´艸`*)
~ありがとうございました~(^^)/
suisuimedaka
あ〜いかにも田舎の風景って感じですね🤗稲穂の天日干しの時は、近くに行くと懐かしい香りがしましたよね(田舎育ちではないけど😊)
パンダの親子も一緒に😂エガちゃんが居ないと淋しいな☺️
meranmeran21
さわやかさん~^^
おつかれさまです~♪

アッハハハ!流石に目ざとい!
そうです~パンダ親子が居るん
ですよぉ~♪~(´艸`*)

新日本紀行のテーマ曲。何方も
耳慣れた楽曲でいいですね。

作曲家の富田勲はある意味NHK
の顔みたいな方でしたものね・・
16年に84歳で他界。
結構人生全うなされたと思いま
す~^^

だけど、偶には自然の中に身を
委ねてみるのも、心身の健康に
大変良いと思います~♪

はい~本日も御訪問コメントに
感謝です~ありがとうございま
した~♪

それでは!午後からも宜しくで
す~(´艸`*)
さわやか♪
こんにちは!(^^)!
ウフフ♪ モー気づきましたよ
パンダの親子も一緒に、のんびりと景色を見ているのですね うふ♪
「新日本紀行」素晴らしいですね。 心うっとりです
曲に合わせスクロールしながら「はでぼし」を眺めました
「稲穂の香りが心地良かった・・」とのこと、確かにこちらまで
香りとどきましたよ~そんな感じになります

都会育ちなので、こういう場面は車窓の中からぐらいですが
やはり日本人のDNAに、この香りが残っている気がしますよ~
深く深く吸い込みたい秋の風と共にの香りです(*^-^*)

初めてであったお二人との会話も、いいですね~
ホンわりとした気分になります
「日本の原風景」はおっしゃる通り自然の中の美術館
雄大で束縛がなくって、実に気持ちいいでっす
美術館の作品が増えてくると楽しみですね♪

少し陽射しが出てきました
主婦稼業頑張りま~す
もちろん笑顔ハートで免疫アゲアゲですよね♪
素敵な写真をありがとうございます
ほのかちゃんも楽しそう 今日も元気でね!!
!(^^)!
meranmeran21
@takusan TAKUSANさん~^^
おはようございます~♪

はい~綺麗に整列された稲の
切り株はまるで幾何学模様の
絨毯~その絨毯にはいくつも
天日干しの櫓がまるでオブジ
ェの作品にみえました~(笑)

ありがとうございます~^^
それでは本日も明るく元気に
スタートしましょう~♪
~宜しくです(^^♪
takusan
おはようございます。
米を天日干ししてる風景、いいですね。
まさに日本の原風景ですね。
そして、そうなんだ。おっしゃる通り、これは日本の原風景の美術館だ〜。
meranmeran21
@xxkaminosizukuxx オトシガミさん~^^
こんばんは~^^
お疲れさまです~♪

ええ~全くです!仰る通り
~(´艸`*)

はい~本日もありがとうござ
いました~♪
其れじゃ!明日も宜しくです~♪
xxkaminosizukuxx
こんばんは〜✌️🌾

私も天日干しが良いと思いましたー
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノうぉぉぉーーー

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「四季折々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事