だから尚更、この中だけでも楽しい気持ちでいたいから・・そしてブログは自分自身を戒め、己を振り返る事の出来居る唯一の方法だと思ってる。
「日記(ブログ)」って元来そんなものでしょう。偶に過去の記事も読み返す。読み返す事で、反省や先の展望にも繋げる事が出来る。で、きょうは少し趣が違う記事をUpします。
昨日のデジタルニュースで気になる記事が掲載されてた。他にも出来事が記載されていたのだが、ここ数日、いやここ1∼2年の出来事は事件事故が余りにも暗く陰惨なニュースが多すぎる。その為、気分悪すぎて話題にもしたくないのが本音なんだけど、これはカメラ好きのワタシにも無関係ではないと思い、こちらの話題をUpします。
見出しには『撮り鉄ブームが続く。”撮り鉄”のモラルハザード、なぜ減らない? 加熱する迷惑行為、拍車をかける背景とは・・』12/9(木) 11:30配信

※GooglePhoto参照 イメージ
カメラを手にした鉄道ファン「撮り鉄」によるトラブルがまた起きた。マナー違反が問題視され続けながら、減る気配はない。
「鉄道写真を一生懸命撮影しようとする人が、トラブルを起こしている状況を一般の人がどう見ているか。撮り鉄のみなさまは考える必要があると思います」・・との事です。あえて詳細は割愛。見出しだけでも内容は100%わかりまね。
以前、撮り鉄のトラブルニュースを動画で見た事が有る。見てて、これ本当に写真・カメラ好き”の集まりなの?と、目を疑いたくなる内容だった。
いい写真を撮りたいからと言う理由で、立ち入り禁止区域に入る危険行為は当たり前。赤の他人を恫喝。挙句の果てに傷害に発展。写真撮りは皆そうなのか?と、思われても仕方ない内容だった。

※閑散とした機関区構内・・
もう5~6年前の話しだが、実際にワタシの目の前でこんな事が有った。ある由緒ある”枝垂れ桜”の名所での出来事。
数人のカメラ好きの方が、その枝垂れ桜を撮っていた。一時して、ある男性の大きな声が・・「おい!そこの白い帽子被ったお前!いつまで独りで場所独占しとるんじゃ!お前だけの場所と違うぞ!」っと・・これには傍に居合わせた方全員驚いた。
注意された白い帽子の其の方は、長い時間ベストな場所を独占してたのでしょう・・怒声を浴びせた方はとうとう我慢しきれず切れたんでしょうね。それを言われた白い帽子の方(見た目70歳前後)は、其の後三脚を畳んでその場から立ち去った・・
まぁ~こうなれば楽しく撮影をなさってた他の方達も嫌な気持ちになる。勿論、その光景を見ていたワタシも同じで、この”二人に対してとても白けた嫌な気持ち”になったのは言うまでもない。
・・・譲れない、譲らない、我慢できない、己だけ、空気読めない、自分を抑えられない、悪いのは皆人のせい、人にあたる、穏やかに話せない、優しくできない、キツイ口調の人、笑顔を作れない・・等々、要は人に優しい思いやりが持てない。そんな人周りにうじゃうじゃいるよ。そんな状況だから小さな小競り合いは日常茶飯事。その延長線上の先には陰惨な事件事故に必ず発展する。
それだけ心の余裕も持てない人が増えたという事か?そんな社会が「普通」になって行きそうな気配を感じるのはワタシだけ?思い過ごしかな?これから先の日本の未来はどうなる?大丈夫か?・・それ思うと何だか切ない気持ちになる・・・
と、言うくらい、世の中「幸せな気持ち」にさせてくれる出来事が無いという事かな?デジタルニュースを読んでいても陰惨な事件事故のオンパレード。政治・経済・社会・世界情勢・等、どれを取っても眉を顰める内容ばかりだ。
と、言うことで、本日は暗い愚痴混じりのUpになってしまいました~まっ!偶には良いかなぁ~あっははは~(´艸`*)
ちゃんちゃん~♪
で、今夜の〆はこれで ⇒ I'll Be Home For Christmas/Carpenters
それでは皆さん~
今日も一日お疲れ様でした~♪
何方様も有意義な週末をお過ごし
下さいね~よろしくです~♪
~Have a nice weekend night!!