西風~年がら年中真っ黒け~!

2618/~今日からペチ再開します~(^^♪ ※悪魔が来りて・・編”(-_-;)(Evening)

~~~~~~~~~~~~~~~
~悪魔が来りて・・~(Ⅰ)
~~~~~~~~~~~~~~~
はっ!村の衆!水平線を見ろ!何かコッチに向かって来る!あ,あれは・・まさか!ギョェ~~~~~!
 ア、アイツだ!アイツが帰って来た!それもイルカを引き連れて帰って来た!!!警報鳴らせ!全員、船を出せ!網を持て!そして銛を持て!決してアイツを村に入れちゃなんねぇだぁ~!!!この村を何が何でもあの悪魔から死守するダァ~!!!👈今更だけど、オマエ村民にどんだけ嫌われてるんやぁ~(-_-;)
  ~ちゃんちゃん~♪
~~~~~~~~~~~~~~~
メチャカッケーーーーー!

※L)バブルリングのシロイルカ R)わんぱくフリッパー
~~~~~~~~~~~~~~~
昭和回顧Music~♪※不思議といつ聴いても元気の出る楽曲♩
超お勧め~♪👉海のトリトンOP「GO!GO! トリトン」1972リリース ※ヒデ夕樹・杉並児童合唱団 作詞:林春生,作曲:鈴木宏昌。※アニメーション主題歌で史上初のベストチャート1位に12周連続輝いた名曲。※この記録は現在も破られていない。※なんか聴いてるだけで元気出ますね(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~

言っとくけど、オレはケンソンもシャンソンもせんド!見たまんまやド!~(´艸`*)
※一度コレやってみたかったんだョ♩だけど、これってスナメリじゃないよね?
今回のブログお土産は「シロイルカ」と「バンドウイルカ」と、そしてもう一つ・・
 ~ちゃんちゃん~♪
~~~~~~~~~~~~~~~
~ご挨拶~(´艸`*)
~~~~~~~~~~~~~~~
 皆様 こんばんは。ご無沙汰してました。約一月振りの再会ですね~♬ とてもHappyです~(´艸`*)~♪ 昨日14日(F)に予定より一日早く帰館しました~♪ 
どなた様もお変わり無かったですか?ワタシも体調は頗る良く、風邪もひかずインフル/コロナにも感染する事なくメチャクチャ元気でした~♪
 と、言う事で、本日よりぺチ再開させて頂きます。どうぞ皆様 改めて宜しくお願い致します~(^^♪ 
ハイ!そうです”悪魔が来りてご挨拶する♬でした♩ nishikaze
~ちゃんちゃん~♪
~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~♪【告】~♬
本日より「おとな春のPETI祭り開催♬」PETI予定一覧 日にち順位不同
ご挨拶:悪魔が来りて・・編 / 他一話(本日) 大魔神シリーズ:衝撃アダルト編  トレッキング:衝撃Lost編 秘湯露天編 昭和回顧:衝撃バブル編 SOUGI屋KUMIちゃん:人手不足編 悪いど七:どうにも止まらない編 春のハイキング:私たちを食べないで!編 TAMAKOシリーズ:スーパーバイオレンスロマンス編 TAMIKOシリーズ:あの頃へ・・編 四季折々:ウルウル泣かしたぁ~る編 その他感動巨編&名曲多数(R指定含)~ 乞うご期待♬~(´艸`*) 
注:HONOKAが出演できない描写が偶に有ります。その旨ご了承下さい~m(_ _)m
  ~ちゃんちゃん~♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~
 ~釣り猫物語~悪魔が来りて・・(Ⅱ)
~~~~~~~~~~~~~~~
此処は我村の第一産業の要である”漁港”
春の潮風に吹かれ,のんびり釣を楽しんでると・・そこへ・・

ジィ~~~~~~~~~~~~~~~~~~・・・
~~~~~~~~~~~~~~~

ジィ~~~ツ,ツツツ・・・ジィ~~~・・・ツツツ・・・
~~~~~~~~~~~~~~~

ツツツ・・・ジィ~~~ツツツ・・・ジィ~~
~~~~~~~~~~~~~~~
・・ツツツ・・ピト!・・ジィ~~~!
・・・チッ・・(-_-メ)・・ブチッ!・・
~~~~~~~~~~~~~~~

春場所は来月3月23日からやろが!超ウゼェ~!釣りに集中出来んやろ!それにそのドUp面!オレに近づけるなつーの!何かされそうでマジ怖いやろ!!どっか池や(行けや)!とにもう・・・(--〆)
(※オレをぎょうししてなんかようじか?で、なんでぎょうじなんや!)
~ちゃんちゃん~♪
~~~~~~~~~~~~~~~
あっははは~!再開早々そこにいくかぁ~~~い!

しかし,確かに”悪魔が来りて行司する”・・か・・でも実際、コイツに何か得体のしれない恐怖を感じるのは確かやわ・・(´-∀-`;)
~ちゃんちゃん~♪
~~~~~~~~~~~~~~~
お土産"行司カエル"だよ~♪~(´艸`*)
~~~~~~~~~~~~~~~
はい~💛この度”行司カエル”も連れてきたどぉ~♬ 皆様が何か判断をし兼ねる様な迷い事があれが、即刻この行司カエルを液晶画面に出して頂き、じっーっと顔を見ながら心の中でコイツに是非を問うてください。

暫く見ていると,思わず笑いがでて来ます。その時このカエル行司はアナタのその笑顔を感知して,厳正なるジャッジを伝えてくれますそして同時に勇気とパワーも与えてくれます~🐸~♪
 注:約5秒は目を逸らさないで下さいね~♪~🐸
~ちゃんちゃん~♪
~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~
昭和回顧Music~♪ココで気分転換~♪(´艸`*)
👉Bee Gees - STAYIN' ALIVE | Cover Daniele Vitale 2min20 ※「ステイン・アライヴ(Stayin' Alive)」ポップ・グループのビージーズの楽曲。メンバーのギブ三兄弟が制作。映画『サタデー・ナイト・フィーバー』のサウンドトラックから2枚目のシングルとして1977年12月にリリース。
~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~
キャキャキャ~♪~💖~💛~💘

~ちゃんちゃん~♪

コメント一覧

meranmeran21
さわやか♪さん

お疲れさまです~♪
いつもお世話になります~(´艸`*)

あっははは~イルカも行司カエルも
面白いでしょう~あっははは~^^
そうそう~TAMAMIちゃんでした。
どんな人か名前から想像付きますで
しょう?メチャ話笑えますよ~(´艸`*)

はい~休暇は体を休めるだけではな
く、心も休めないといけませんね~^^
ええ~仰る通り一息ついてエネルギー
充電させて頂きました~♪
~ありがとうございました~♪

それでは!今日も一日ありがとうご
ざいました~♪心より感謝です~(´艸`*)

明日もよろしくです~♪
さわやか♪
おはようございます

こちらは、明るい晴れの朝です!(^^)!
天使のハシゴの中のイルカは、何度見てもいいですね♪
西風さんのスタイルも・・・行司ガエルのお土産は宅急便かな?
ヘンなことが気になりました あはは~(*^-^*)

む?む? む・・・・? イルカとTAMAKOさん??気になります
リフレッシュして、頭スッキリでアイディアーわんさか!(^^)!
ペチ祭り中に、ブログるのですね( ..)φメモメモ

やっぱり休暇って大切な時間ですね♪
おもいきり楽しんじゃってくださいね~って書かなくっても
楽しんじゃってますね♪

選曲も毎度イイ感じで聴かせていただいていま~す。
ありがとうございます。

今日も笑顔ハートで元気に過ごしましょうね~☆
!(^^)!
meranmeran21
さわやか♪さん
おはようございます~♪
いつもありがとうございます~(´艸`*)

ええ~実は、イルカを出したのは
「おとな春のぺチ祭♬」の期間中に
もう一度イルカを出すための布石
の為なんですよ~あっはは~♪
そこに「TAMAKOさん」が登場する
設定なんですよ~わっはは~^^

でもこうやって過ごす休日って楽
しいですね~♪
文字遊びはアタマの訓練にもなる
し・・

はい、誤字脱字の多い駄文ですが、
それでも楽しんで頂ければとても
嬉しいです~心より感謝~(´艸`*)

それでは今日も一日明るく元気に
スタートしましょう~宜しくです~♪
さわやか♪
こんにちは~♪
やっぱりかわいい!ほのかちゃんですね!(^^)!
またまたみさせて頂いて、面白~いこと発見。

それにしても、イルカに乗ってのご帰館姿カッコいいですね~♪
ウフフ♪シャンソンも歌ってないのですね(^^♪
なんだかペチ祭り・・・想像もつきませ~ん。でも少しだけ・・うふ♪

言葉遊び面白すぎま~す。 謎かけ問答の素質大きい!(^^)!
「池や」と「行けや」カエルだけに・・キレキレの味!
「ぎょうし」と「ようじ」をまとめての「ぎょうじ」とは あはは~・・・まいった!
よく見れば 釣り猫の顔に あはは~ 冷や汗が流れてる!
読みば?見れば見るほど楽しめるブログ嬉しすぎま~す♪

チョコッと発見を書くつもりが、長くなってすみません<(_ _*)>

ご自分でみても笑顔ハートになっちゃいますね♪
笑顔ゲットしました~。いつもありがとうございます
!(^^)! おもしろいな~♪
meranmeran21
@takusan takusanさん~^^
おはようございます~♪
ほんとう~ご無沙汰しておりました。
みなさん~お変りなかったですか?

此の度も留守にも関わらず沢山ご訪問
頂きとても嬉しです~ありがとうござ
いました~心より感謝~(´艸`*)

はい~海のトリトン~名曲ですね~^^
これ聴くと不思議と元気でますよね?
あっははは~^^

なんか楽しみにして頂きとても嬉しく
思います。
本日も超弾けるぺチしていますので、
笑って下さいね~あっははは~^^

はい~本日も御訪問コメントに感謝♩
それでは!今日も一日宜しくです~♪
meranmeran21
さわやかさん~^^
おはようございます~♪
お元気でしたか?

ご無沙汰しておりました。
ワタシの休暇中にも関わらず、
沢山ご訪問頂きありがとうござい
ました~^^心より感謝です~♪

はい、予定より一日早く帰館した
んですよ。仕事そのものは19日か
ら出るのですが、其れ迄何かとや
る事やって寛ぎたいと思います。

はい~予告はざっと頭の中に描い
た「仮タイトル」の一覧なんです
が、正式にペチする時はちゃんと
校正しますね。

そうそう「TAMIKOシリーズ」と
「TAMAKOシリーズ」は別の創作仕
立なんですよ。TAMAKOさんにあっ
てみたいでしょう?~メチャ笑え
ますよ~あっははは~(´艸`*)

それから「SOUGI屋KUMIちゃん」も
新しいシリーズですよ。
あっ!「カエル」もこの度シリーズ
化しますよ~あっははは~♪

はい~本日もありがとうございま
した~♪
それでは今日も一日宜しくお願い
いたします~(´艸`*)
takusan
ハハハハハ❣️
西風節、健在でしたね。
お帰りなさい。待ってました‼️

海のトリトンかっこいいね。懐かしい。
そして遥かな記憶の片隅に、ありました、ありました、わんぱくフリッパー。
そして、行司カエルですか。こちらの笑顔を感知して、ってところがいいですね。

これからまた毎日楽しませてもらえると思うと、しあわせで〜す❤️
追記
ほのかちゃ~ん♪ お帰りなさい。
待っていましたよ~♪
はい!元気でしたよ!!!
また、遊ぼうね~♪
  友達のさわやか♪より えへ♪
さわやか♪
こんばんは!(^^)! 驚きました16日に登場と思っていたから。
嬉しい登場です♪ これぞまさに「アハ体験」ヽ(^o^)丿

お土産もいっぱいで、お話もいっぱいでコメントしきれないでっす♪
「GO!GO! トリトン」の歌に乗ってお土産に乗って・・・たしかにこれは?
スナメリ? おでこ広いし~可愛いし・・乗るのに安定感あるし? お帰りの姿「きまってますね」
この杉並児童合唱団って、従妹が小学校の時はいっていました。うふ♪
元気が湧いてくる歌で、西風さん登場にピッタリ♪
予告もすご~い! 何が出てくるか楽しみです♪

下半身安定の釣り猫君は、なにげにゆかいで笑えます♪
「行司カエル」のお土産も嬉しいでっす。 何かの時に使おっと♪
カエルってこんなに手先、足先が太いのだわ!! 5秒見ていて気が付きました アハ(^^♪

STAYIN' ALIVE はのりのいい曲。元気出さないとですよね(*^^)v

宇宙船にでも乗って遊んでいるのかと思っていました。
元気に帰ってくれて、またアハアハたいけんしま~す♪
一日早く楽しみゲットしました。ありがとうございます。

温度差に気を付けてのんびりしてくださいね。
おやすみなさ~い☆
!(^^)!

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「創作ショートストーリー・お笑い」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事