中学生くらいだったか、初めてこの植物を見たとき~「何でこんな酷い悪戯をするんだ!!!~」何て一人思ったものでした~α~ (ー.ー") 今の時期(6月~8月)野山(水辺/湿地)をトレッキングしているとよく見る植物である。 あの緑の葉の上部が白く変色した姿を見たときは、誰かペンキを塗って悪戯したのだと本気に思っていた~α~ (ー.ー") ンーー
月日が経ちそんなことも忘れた頃、何処かの山で再びその植物に出会ったけど・・その頃はコレはこう云った種類の植物なんだと判った。
それから数年経ち、又山で遭遇したとき 「あっ!ハンゲショウ!~」って、属名が無意識に口から出た~そのときはもう社会人になっていて、そんなに珍しく感じなくなっていたけど・・只、属名に興味があった・・・
「ハンゲショウ」いや「半化粧」それとも「半夏生」?カタカナで呼ぶと意味不明だけど、漢字で読むと、あぁ~なるほどなぁ~そう云う意味かぁ~(勿論、図鑑で調べる)と、納得してしまう~♪
そう思うと、コレが日本の「風情」と云ったもので~(^。^)何だか名も無い草のようだけど、属名を知ると、とてつもない「ロマン」を感じます~♪~因みに私は「半化粧」の属名が好きです~♪
ハンゲショウ詳細⇒ http://w2222.nsk.ne.jp/~mizuaoi/57hangesyou.htm
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。