西風~年がら年中真っ黒け~!

769/~ツチクッテムシクッテシブ~イ~♬~♪~♫

~って、鳴いてなかったぞぉ・・あっははは~(* ´艸`)クスクス
燕(ツバメ)の囀りは巣の近くの電線などに留まり「チィチュロリ、チュリチュリ、ジュリリ」など、時折、濁った声を混ぜながら早口に囀る。警戒時には、「ツピー、ツピー」と鋭く鳴く。雛は「ジジジジ」という声で鳴くそうです。と、言う事は「ツチクッテムシクッテシブ~イ~♬~♪~♫」とは囀らないのね~(-_-);;;

 ※カッコ良いですね~♪
と、言う事で~今朝、初めて町内でツバメを確認できました。今年は飛来するのが遅いなぁ・・なんて少し心配していたのですが...只ワタシが気づかなかっただけなのかもしれません。いずれにしても安心しました~(´艸`*)

 ※後ろから見た姿も超渋い~(〃艸〃)ムフッ

 ※驚いた!コイツ、歩道上に突然降りてきた!!

で、問題はコイツです。突然コイツが歩道上に降りてきました。それもワタシの前に立ちはだかる様に!その時一瞬目が合いました。
 元来ツバメは地上に降りません。巣材の泥を求めるとき以外は地面に降りることは滅多に無いらしく、なんでもツバメの足は、歩行や飛び跳ねる事が不得意とする為だそうです(確かに電線の様な高い場所か、巣の周りでしか見る事はないですね)。
なので、水の補給も飛びながら行うそうです(水が高い処から流れ落ちる場所。それが出来ない場合稀に「水溜まり」の淵に降りる事はある様です。)
 そう説明を読めば、あの佐々木小次郎が「ツバメ返し」なる技を披露する時は必ず「滝」のある場所ですよね。ツバメが水を補給する、あの一瞬の油断が生じた時に必殺「ツバメ返し」をだすんですねぇ...恐るべし!佐々木小次郎!!~~あっははは~~それにしてもツバメの「飛行技術」は凄いですね~改めて驚きです!!!
※越冬ツバメ⇒https://www.youtube.com/watch?v=5jcEcT13QjA
 ツバメはヒュルリ~ヒュルヒュルり~と囀ります。
幸福な王子⇒https://www.youtube.com/watch?v=iUyAxFFXf1Q
 正確には「こうふく」と読むそうです
ツバメのお礼⇒https://www.youtube.com/watch?v=fHEHRKJOS-Y
 「日本むかし話」からです
スズメとツバメ⇒https://www.youtube.com/watch?v=Kjb85priuHk
 これも「日本むかし話」からです。もう突っ込み処満載!

此方、午後から雨の予報。雨のお天気に負けないで明るく元気に一日を送りましょう~♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「各種動物(犬・猫・野鳥・野生動物・昆虫)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事