西風~年がら年中真っ黒け~!

2623/~昭和回顧~デートカー~(´艸`*)(Evening)

~~~~~~~~~~~~~~~
お浚い:「そこかぁ~~~い!」オチを決めた時のリアクション
    「ほんまかぁ~~~い」実際に体験した話のリアクション
~~~~~~~~~~~~~~~
【おとな春のぺチ祭~♬開催中~♬】
 副題:それは◯◯◯カー~(´艸`*)
~~~~~~~~~~~~~~~
~(Ⅰ)~
【昭和回顧:デートカー】
それは昭和から平成に駆ける時代、デートカーって言葉があった(1980年代後半から1990年代前半にかけてバブル期に人気を博した車種)。※平成元年は西暦1989年

※L) ホンダプレリュードSi  R) ニッサンシルビアKs' 1/64scale
~~~~~~~~~~~~~~~
デートカーと呼ばれる国産車の代表格は、ホンダプレリュード、日産シルビア、フェアレディ―Z、トヨタセリカ、ソアラ、 マークⅡ3兄弟(マークⅡ・チェイサー・クレスタ)などが絶大な人気を誇ってた。
※L) トヨタソアラ  R) 二ツサンフェアレディZ3000  1/64scale
~~~~~~~~~~~~~~~
バブル期には、車を所有することがステータスとされ、特定の車種に乗っているだけでモテるとも言われていました
~~~~~~~~~~~~~~~
因みにゲー車ではポルポル(ポルシェの事)924・BMW・小ベンツ等がデートカーの部類に入ると言われてた。因みにランボルやフェラーリ等の超高性能で高価な車はデートカーとは呼ばれてなかった。

L)ベンツ190E(通称:小ベンツ/赤坂サニー) R)BMW320i(通称:六本木カローラ)
※MC:ノーマルタイプが無かったので、両車ともハイグレードのスポーツ車両 1/64scale
~~~~~~~~~~~~~~~
BMWは廉価盤の320i。別名六本木カローラ。片やベンツも廉価版の190E。別名小ベンツ/赤坂サニーなんて呼ばれてた。
 しかし、我らが日本の”カローラ/サニー”も舐められたもんだな・・”日本の大衆車”こそ世界に誇れるデートカーだド!~若い人でも少し努力すれば自身で購入できる現実味のある車。之こそ若い二人のデートカーだド!(´艸`*)
~~~~~~~~~~~~~~~
【デートカーの定義みたいなものがあったらしく・・】
 1980年代後半好景気に沸いていたバブル期。 当時、クルマはモテる男のアイテムの1つと言われた。その車の中でも「このクルマに乗っていればモテる」と云われ、女子大生や若者から支持されたクルマがあった。 いわゆるこれが”デートカー”。
 その車の代表が上の車種。因みにスカイラインGT-R/トヨタ2000GTの様な硬派な車はデートカーとは呼ばない。。要はデザイン優先のスタイリッシュカーをデートカーと呼んでいた。
~~~~~~~~~~~~~~~

※スカGT-R・TOYOTA2000GTの様な硬派な車はデートカーと呼ばない 1/64scale
~~~~~~~~~~~~~~~
~(Ⅱ)~
そして当時の夢見るキャピキャピの娘たちの傍らには必ずカンチがいた!勿論年齢容姿問わずのどんな娘の側にもカンチは居た・・(-_-;)そして、そのカンチには必ずリカた!此方も当然見た目度外視年齢容姿問わずリカだった~(-_-;)今思えば日本国中にあれだけ沢山いたカンチリカは何処行ったんやぁ~!!!:(;゙゚''ω゚''):少なくとも広島では見んど!!~(-_-;)
~~~~~~~~~~~~~~~
昭和回顧:「トレンディドラマ」って言葉もありました♩
ここでこれを・・👉ラブ・ストーリーは突然に 5min 小田和正 作詞/作曲の楽曲。1991年2月リリース。
~~~~~~~~~~~~~~~
カンチ!って,鈴木保奈美が叫んでたな~(-_-;)
~カンチの思ひで・・(マジ話)
 あんね、随分前の話なんだけど。知り合いが,DVD全四巻持ってるから、是非観てくれ!って勧められるままに借りたんだけど・・正直言って自身ドラマに嵌る事出来なくて、あの有名な「カンチ!」のセリフが出て来る箇所だけを捜して,其処だけ確認して終わったんだけど・・

 で、数日して「ありがとう!良いドラマだったよ。特にカンチって言葉が頭から離れん!素晴しい♬」って言いながら返却したんだけど、そしたら彼が甚く喜んで「そうだろう!これオレの宝なんだよぉ!」って、ホザキやがったから「コイツとは距離を置こう・・」と決めたわ・・当時独身でデブリンだったアイツ・・
 そう言えば今頃彼は何をしてるんやろか?まさか生存してるだろうな・・そんな事ふと思い出したわ・・(-_-;)   
はい!ここで~ほんまかぁ~~~い!(´艸`*)
 ちゃんちゃん~♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~
~(Ⅲ)~  ◯◯◯カー編
~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~
ねぇ~KAYOちゃん。彼って自分の車買ったんですって?
いや・・あのね・・実は私もまだ見て無いの。どんな車か知らないし・・
へぇ~♪どんな車かなぁ~♪私達も見るの愉しみ~♪
それにしても遅いね・・道込んでるのかな?・・
プァ~ン!!👈腑抜けたクラクションの効果音
あっ!あの車だ!KEIくんの顔が見えた~♪~❤
~~~~~~~~~~~~~~~
皆ゴメン!ゴメン!遅くなって・・道込んでて・・
ジャン!👇

※R)黒フォードキャデラック(霊柩車両) 1/64scale
~~~~~~~~~~~~~~~
えっ?KEIくん・・そ、それってデートカーなの?
うん!そうだよ!正真正銘のデートカーだよ♫それもアメ車!凄いだろう~(^^♪
KEI・・水差す様で悪いけど、それってデートカーじゃなくてデッドカー(dead car)や・・
えっ?うっそぉ~!!デッドって・・えぇ??・・デッド??って,あのDead事?
・・・・・・・ ・・・・・・・ ・・・・・・・
・・・・・・・ ・・・・・・・👈全員ドン引きの点・点・点・
 ちゃんちゃん~♪
~~~~~~~~~~~~~~~
dead(デッド):亡き・死んだ・枯れた date(デート):男女が約束をして会う事
※dead carは造語で、実在する車種ではございません~わっははは~(´艸`*)
因みに霊柩車は英語でHearse(ハース)です。
~~~~~~~~~~~~~~~
あっははは~!そこに持って行くかぁ~い!

まっ!日本人ならデートもデットも同じに聞こえても不思議じゃないな~あっははは~♪
~~~~~~~~~~~~~~~
それじゃ~♪

~ちゃんちゃん~♪

コメント一覧

meranmeran21
さわやかさん~^^
こんばんは~^^
お疲れさまです~♪

そうなんですよ~ワタシもTV
ドラマは観ないから良く分か
らないのですが、ただ世間で
ヒットしてるんだと言う位は
感覚で理解できます。
其れだけなんですよ~あっははは~^^

で、その彼今頃何してるのかな?
だからカンチって名詞聞くと、
そのデブリン君を思い出すんで
すよ~^^
メチャ笑えるでしょう?

はい~本日もありがとうござい
ました~♪
それでは明日も宜しくお願いし
ます~^^
今夜も寒くなりそうです!
くれぐれも油断なされません
様に・・(´艸`*)
さわやか♪
こんばんは
お疲れさまです

また笑ってしまいましたよ!(^^)!
「カンチ!」のセリフが出て来る箇所だけを捜して,其処だけ確認して、後日、特にカンチって言葉が頭から離れんって返却。
嘘がな~~い! 「ほんまか~い」ケラケラ( ^^)

貸してくれた彼が、このブログを読んだら大きな声で
「ほんまか~~い」 あははは~♪

「オフコースの曲」いいですよね!(^^)!

こちらも風が冷たいです。
3時ぐらいまでは、陽射しが明るかったのですが、日がかげると
一気に、体感温度下がった感じがしました。

外に出るときは「気合いだー」(*^-^*)
乾燥に注意して、水も滴るいい男を目指してください(^^♪
スパートかけて、後はゆっくりしてくださいね。
今日も一日お疲れさまでした。

ほのかちゃ~ん また明日ね~☆
!(^^)!
meranmeran21
さわやかさん~^^
こんにちは~♪
おつかれさまです~♪

そうなんですよ~「デートカー」
って言葉は造語で、英語圏では
通用しないですよ。勿論「デッド
カー」も通用しませんよ(爆笑)

はい~ワタシもTVドラマは観ない
ですから、この内容は人づてに聞
く程度でした。
オフコースの曲は好きですから、
そっちの方が気になってたかな?

ええ~今日は寒いですよぉ~🥶
オマケに曇りで日が照ってないか
ら余計寒さを感じます。
それに窓の外は色の無いモノトー
ン世界だから、余計ですね~(-_-;)

はい~本日もありがとうございま
した♩
それでは!午後からも明るく元気
にいきましょう!!
~宜しくです~♪~(´艸`*)
さわやか♪
こんにちは

「お浚い」の言葉で、笑っちゃいましたヽ(^o^)丿

スタイリッシュカーをデートカー・・・ふむふむ
硬派な車・・・車の区分が面白い(車ど素人です)
あはは~そこか~~いと言いそうになったけど、
ここは違うわ!とこらえた。

「カンチ」の言葉で、「勘違いおとこ」かしらと? なんだかおもしろい、
でも「リカ」??「理解不能おんな」??へん!
「まじ話」で気が付いて・・・一人突っ込み知らなかった自分に、
「そこか~~い」えへ(*^^)v
生まれてなかったのかも・・うふふf~(嘘)

デッドカーとデートカー ありそうな話(ないないないよ!)
はい大きな声で「そこか~い! ほんまか~い」ヽ(^o^)
お浚いの成果(*^^)v あはははは~~~♪

この歌は知っていますが、この物語は見たことないから・・・
「ほんまか~い」って猫殿に言われそう。えへ♪

こちらお日様キラキラです。 風は冷たいですが2月ですから。
空気の乾燥に気を付けて、うふふ♪(笑いの余韻が続いてる)

この上のバックの写真は、もしかして錦帯橋かしら?
懐かしい橋だなって思いました。
今日も笑顔ハートで元気に過ごしましょうね~☆

ほのかちゃんの側のハート綺麗だね
!(^^)!
meranmeran21
@takusan takusanさん~^^
おはようございます~♪

今朝も極寒の朝を向かえましたね(爆笑)
風邪~ぶり返しません様に・・

はい~このドラマは当時凄い
視聴率だったらしいです。
大体の方はご存知の様ですね^^

デートカー~そうなんだぁ~と、
思いましたが、彼を選ぶのに、車
みて選んだんだろうか?あっははは~^^

これ多分誇張した記事だと思われ
ますが、話題性はあったのでしょうね~^^
はい~有難うございました。

今日も寒い一日になる様です・・
明るく元気に乗り切りましょう!!
梅の開花は目の前ですよ~(´艸`*)

それでは!~宜しくお願い致します~♪
takusan
「ラブ・ストーリーは突然に」久しぶりに聞きました。いい歌ですね。これもSpotifyに登録だー♪
学生時代、級友の兄ちゃんがシルビアに乗ってました。彼は女たらしと言う噂もあったとか。なるほどシルビアはデートカーだったんですね。
meranmeran21
@dreamsan_2006 Chamiさん~^^
こんばんは~♪
いつもありがとうございます~^^

はい~「東京ラブストーリー」
は今でも伝説のTVドラマらしい
ですね~♪

当時は凄い視聴率だったらしく、
知らない方は居ないくらいです
ね。

今思えば~平和な社会だったかな?
あっははは~^^

はい~本日も御訪問コメントに感謝
です~♪
それでは!明日も宜しくお願い致し
ます~♪
~ありがとうございました~(´艸`*)
meranmeran21
@xxkaminosizukuxx オトシガミさん~^^
こんばんは~♪
お疲れさまです~♪

あらら!それマジですか?
いかんですねぇ~でも運よ
く助かって良かった~♪

これからも安全運転お願い
しますよ~^^

はい~本日も御訪問コメント
に感謝です~♪

それでは明日もよろしくです~♪
有難うございました~(´艸`*)
meranmeran21
@suisuimedaka くりんさん~^^
こんばんは~^^
おつかれさまです~♪

で、体調はどないですか?
また寒波が来てますから、くれ
ぐれもお気を付けくださいね。

へぇ~クリンさんってバリバリの
「デートカー」世代なんだ~だから、
車の事よく知ってるんだ~成る程♬

ソアラは此方,広島では偶にみますよ。
初代ではなく2代目なんですが。

あの均整の取れたデザインは現在でも
通用するハイセンスを感じますね。

多分あの車乘ってる人って「マニア」
だと思いま。。
メチャピカピカだし・・あっははは~^^

はい~本日も御訪問コメントに感謝♩
それじゃ~明日も宜しくです~♪
ありがとうございました~(´艸`*)
dreamsan_2006
こんばんは☺️
春らしい画像がいっぱい👐
綺麗ですね〜

懐かしいカンチとリカ💕
この曲聴くと2人の姿が思い浮かびます🤗

今夜も暖かくして、ゆっくりな夜をお過ごしくださいね🍀🍀
( chami)
xxkaminosizukuxx
デッドカー乗りだったオトシガミです(笑)
(;ー`ωー)フッ
崖から落っこちるギリギリで止まった事が有りました💦デートカー目指した方が良かったです(汗)
suisuimedaka
かんち・・歌も懐かしいです😊
ソアラは欲しかったけど、父親に反対されました😅初心者マークの私は兄のお下がり(マークⅡ)で良いって😞

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「思いで ノスタルジー メモリー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事