すっかり「キャラメル・ソング」に火が付き、
ずーーーーーっと聴いてます(^皿^)
AAAのDVDも引っ張り出してきて見たり。
Timeやドリアラを改めてじっくり聴いたり
写真集も見たくなったし、
Re(mark)ableも久々に聴きたい感じ。
明日探そう。
いまアガサ・クリスティーの
「オリエント急行の殺人」を読んでるんですけれど。
すっごい面白い!
ポワロシリーズ、はまっちゃいそう♪
80年前に書かれた本だとはとても思えない。
赤毛のアンが100年前って知ったときも驚いたけど。
どちらも現代でも全然通ずる内容です。
スペシャルドラマのキャストも
なかなか合ってると思います!
併読してるのは春樹さんの「女のいない男たち」。
まだ“まえがき”部分だけど^^;
ずーーーーーっと聴いてます(^皿^)
AAAのDVDも引っ張り出してきて見たり。
Timeやドリアラを改めてじっくり聴いたり
写真集も見たくなったし、
Re(mark)ableも久々に聴きたい感じ。
明日探そう。
いまアガサ・クリスティーの
「オリエント急行の殺人」を読んでるんですけれど。
すっごい面白い!
ポワロシリーズ、はまっちゃいそう♪
80年前に書かれた本だとはとても思えない。
赤毛のアンが100年前って知ったときも驚いたけど。
どちらも現代でも全然通ずる内容です。
スペシャルドラマのキャストも
なかなか合ってると思います!
併読してるのは春樹さんの「女のいない男たち」。
まだ“まえがき”部分だけど^^;