+.。*Merci*。.+

なかなか更新できませんが、
元気にやってます( ´-`)

じゃぽにずむ

2015-10-20 18:11:24 | 

「Japonism」フラゲしましたよん♪

なんでこんな素晴らしいアルバムのときに
コンサートが当たらなかったんだ
LOVEのときくらい悔やまれます。。
ブルレイ絶対出してくださいねー

MV&メイキングはまだ見れてません。
(ブックレットのクレジット見たら
プロデューサーとディレクターが
オフィスクレッシェンドの方でしたね
あと同じくブックレットで、Thanks toのところに
TBSとフジテレビの人の名前がありましたが
いつもテレビ局って関わってましたっけ・・・)

それでは、シングルと「心の空」以外の初見の感想を

1.君への想い
好き好き好き!ラップもイイ!
今回一番好きかも。

2.Dont't you love me?(潤くんソロ)
潤くんソロの中では好きなほうですね。

3.miyabi-night
歌詞が和ですね~。
「はらはら散るぬるを奏でよ」とか「自然の理」とか。
最後の、琴か三味線か何かでしょうか、
和の弦楽器のポロロンって音がすごく好き。

4.三日月
バラードをこう持ってきたかああ!
三日月を聴いたときに、一番強く
「こんな時にコンサート行けないなんて」と思いました。
強いて言うなら声の加工はしないで欲しかったかな。
座って唄ってもよさそう(でも間奏は踊れそうな音)。

5.Bolero!
こういうのも入れておかないとダメだったんでしょうね。
スペインとブラジルが混ざってる感じ。

6.Mr.FUNK(相葉ちゃんソロ)
いつもどおりですね。

7.暁(大野くんソロ)
すごくいい~~!イントロから“和”!
和服で踊ってほしいくらい。
百人一首を持ってくるなんてズルいです。

8.Rolling days(翔くんソロ)
セクシーにやりそうだなぁ~。
声低めなところがいいですね。
翔くんソロって曲の初っ端から意外とキー高いイメージなので。
(私は低い方が好きです。)
ママ曰く「洋画のサントラにありそうな音でかっこいい!!」

9.イン・ザ・ルーム
かなり好き!!すごく大人っぽい!
危険な香り漂う感じがイイですね。
ラップもあるし
これ生で見れる人いいなー

10.マスカレード
JストのHPで視聴したときから大好きでした。
仮面かぶってやってほしいですね。

11.MUSIC(ニノソロ)
なんか、っぽくない。
音高いけど大丈夫かしら^^;
今のところあんまりリピートしたいとは思わないなあ。
ところでG MajorとかCapo:4って何?音楽用語?

12.伝えたいこと
いかにもアンコールで唄いそう。

13.Japonesque
これも歌詞がめちゃくちゃ“和”ですね。


潤くんソロと伝えたいこととJaponesqueは
ちょっと印象が薄いかな。

ほぼ一貫して歌詞や音が「和」であり、
でも翔くんソロからマスカレードまでの3曲は
とっても大人っぽくて、
かっこいい系をまとめてきましたね。
そういうの大好物です
コンサートでは何を目玉にするんだろう(@∀@)

今日、CDを受け取りに行ったとき、
たぶん店内でニノソロがかかってたんですよね。
ずーっとニノの声がしてて、
「ずいぶんソロ部分長いな」と思ってたんですが、
途中で「あ、これがソロ曲か」と思って。
その時から「微妙だな」って思ってましたごめんなさい。

半分写真集と化したブックレット、
歌詞に誤植があったそうで。
訂正の旨の紙が入ってましたね。
大急ぎであの紙をすべてに入れたかと思うと
気が遠くなりますな
(嵐だから出荷数多いだろうに)

君への想いと大野くんソロ、
翔くんソロからイン・ザ・ルーム、マスカレードを
いっぱいリピしちゃいそうです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。