やっぱ長いよね。
私が中3になった春からやってたのか・・・
中学から大学時代まで見続けたバラエティなんて
きっとこれくらいしかないと思う。
そう考えるとやっぱりすごい。
ひみつの嵐ちゃん。
気持ちの浮き沈みが激しい番組だったけど、
嵐さんと、関わった全てのスタッフさんに
ありがとうございましたとお疲れさまを言いたいですm(_ _)m
初めて「終わる」と聞いたとき、
私がいま嵐に対する熱がこんなんだから
「おお、そうか」くらいにしか思わなかったけど、
さすがに昨日のあの最終回は悲しかったね
この番組は若干5×10とStill...を
安易に使いすぎるところあるけど(爆)
最後アニメーションにお金かけるくらいなら
少し放送時間を拡大して普通に映像で振り返っても
よかったと思いますが、それでも
鍵とお花がちゃんとメンバーカラーだったり、
大野くんにはウエストポーチ用意してくれたり、
ご挨拶部分ではそれぞれに合ったBGMをかけてくれたり、
I
千葉やI
嵐など
今回はスタッフさんの愛を感じられました。
嵐のああいう表情見るのも久しぶり。
多くの人が宿題くんの最終回を思い出したことでしょうね
どんどんスタジオが暗くなっていって寂しかった。
そういえばあれも、
メッセージ言う順番が今回のと一緒だったような・・・
大宮が言ってたけど嵐にとってほんと自然な流れなんだろうね。
そしてこの5人の嵐ちゃんを見て、
嵐はやっぱり5人だけが一番いいと、改めて、改めて!思いました
これ何回もリピっちゃいそうだもん。
嵐は5コ1が一番。メンバーの顔が和やかできらきらしてるもの。
穏やかな表情、5人の見事なトーク。
このブログで何度も言ってるけど、
過度なスタジオセットや華美な衣装はいらない。
むやみにゲストと絡む必要もない。
嵐がいる―それだけでファンは嬉しいのに、
じゃあ誰に向けて番組やってるんだろう?世間?
なんか考えちゃうよねー。だから深夜はいいんだよね。
「売れっ子」や「アイドル」って難しいわ。。
いい嵐らしさがよく出た最終回だったなと私は思いました。
櫻葉はいまだに「俺の千葉」のこと言ってくれたし
メンバーの何人かが「また戻ってくる」と言ってたので、
その言葉を気長に待とうかなと思います。
先ほどのにのちゃんのDNA特番。
まさかこんなに面白いとは思ってなかったww
夜行観覧車忘れるくらいビンラディンを必死に見てたワタシ(爆)
ドラマは明日見ますー。
にのちゃんのリアクションがいちいち可愛くって(*´Д`*)
窓ばかり見てました。
あの子はほんとーによくしゃべるしよく動くわ、茶色いお目目が。
いつにも増してキョロキョロしてたよw
このしゃべり具合は
リアルスコープの勝利くんに匹敵\(^0^)/
なんと言っても爆笑だったのは
“パンツについたDNAは洗っても落ちない”ってくだり(爆)
なんでそこそんなに反応してんの
ってくらい
VTR中もニヤニヤしてるし、
VTR明けてもなお、先生に質問するし!
いやー笑ったわー。にのちゃんおもしろすぎ。
トヨエツのナレーションも良かった
ほんとこんなに興味深い番組になってたとは。
世の中、期待してない方がいいことってあるよね。
毎回どうにか映画の映像を持ってきては絡めてて
フジテレビもやるなあと思いましたw
しかも公開後に放送っていうねww
どちらにせよ観に行くから大丈夫ですよ、そんな宣伝しなくても。
今日は(も?)朝からびっくりでしたね。
堺さんと菅ちゃん・・・・!
まさかそういうことになっていたとは。
おめでとうございます。
久々のビッグカップルですね~
しかも堺さんの方が結構グイグイだったとか
どっから見ても健全だし、とてもお似合いだと思います。
お幸せに^^

中学から大学時代まで見続けたバラエティなんて
きっとこれくらいしかないと思う。
そう考えるとやっぱりすごい。
ひみつの嵐ちゃん。
気持ちの浮き沈みが激しい番組だったけど、
嵐さんと、関わった全てのスタッフさんに
ありがとうございましたとお疲れさまを言いたいですm(_ _)m
初めて「終わる」と聞いたとき、
私がいま嵐に対する熱がこんなんだから
「おお、そうか」くらいにしか思わなかったけど、
さすがに昨日のあの最終回は悲しかったね

この番組は若干5×10とStill...を
安易に使いすぎるところあるけど(爆)
最後アニメーションにお金かけるくらいなら
少し放送時間を拡大して普通に映像で振り返っても
よかったと思いますが、それでも
鍵とお花がちゃんとメンバーカラーだったり、
大野くんにはウエストポーチ用意してくれたり、
ご挨拶部分ではそれぞれに合ったBGMをかけてくれたり、
I


今回はスタッフさんの愛を感じられました。
嵐のああいう表情見るのも久しぶり。
多くの人が宿題くんの最終回を思い出したことでしょうね

どんどんスタジオが暗くなっていって寂しかった。
そういえばあれも、
メッセージ言う順番が今回のと一緒だったような・・・
大宮が言ってたけど嵐にとってほんと自然な流れなんだろうね。
そしてこの5人の嵐ちゃんを見て、
嵐はやっぱり5人だけが一番いいと、改めて、改めて!思いました

これ何回もリピっちゃいそうだもん。
嵐は5コ1が一番。メンバーの顔が和やかできらきらしてるもの。
穏やかな表情、5人の見事なトーク。
このブログで何度も言ってるけど、
過度なスタジオセットや華美な衣装はいらない。
むやみにゲストと絡む必要もない。
嵐がいる―それだけでファンは嬉しいのに、
じゃあ誰に向けて番組やってるんだろう?世間?
なんか考えちゃうよねー。だから深夜はいいんだよね。
「売れっ子」や「アイドル」って難しいわ。。
いい嵐らしさがよく出た最終回だったなと私は思いました。
櫻葉はいまだに「俺の千葉」のこと言ってくれたし

メンバーの何人かが「また戻ってくる」と言ってたので、
その言葉を気長に待とうかなと思います。

まさかこんなに面白いとは思ってなかったww
夜行観覧車忘れるくらいビンラディンを必死に見てたワタシ(爆)
ドラマは明日見ますー。
にのちゃんのリアクションがいちいち可愛くって(*´Д`*)
窓ばかり見てました。
あの子はほんとーによくしゃべるしよく動くわ、茶色いお目目が。
いつにも増してキョロキョロしてたよw
このしゃべり具合は
リアルスコープの勝利くんに匹敵\(^0^)/
なんと言っても爆笑だったのは
“パンツについたDNAは洗っても落ちない”ってくだり(爆)
なんでそこそんなに反応してんの

VTR中もニヤニヤしてるし、
VTR明けてもなお、先生に質問するし!
いやー笑ったわー。にのちゃんおもしろすぎ。
トヨエツのナレーションも良かった

ほんとこんなに興味深い番組になってたとは。
世の中、期待してない方がいいことってあるよね。
毎回どうにか映画の映像を持ってきては絡めてて
フジテレビもやるなあと思いましたw
しかも公開後に放送っていうねww
どちらにせよ観に行くから大丈夫ですよ、そんな宣伝しなくても。

堺さんと菅ちゃん・・・・!
まさかそういうことになっていたとは。
おめでとうございます。
久々のビッグカップルですね~

しかも堺さんの方が結構グイグイだったとか

どっから見ても健全だし、とてもお似合いだと思います。
お幸せに^^