goo blog サービス終了のお知らせ 

+.。*Merci*。.+

なかなか更新できませんが、
元気にやってます( ´-`)

読書の秋

2008-10-07 22:28:21 | みさきゴト
学校の金木犀がめちゃくちゃいい匂い(*´艸`)

毎年これで「秋だなぁ」と思ってるみさきです。











・・はー。なんだかんだでフレパさんリピれてません_| ̄|〇


今日は色々編集して、昨日の白夜行&カムフラージュ見たらあっという間に夕食の時間で、
それから「ウチくる」見て、お風呂に入って、只今「幸福な食卓」@勝地くん録ってるので何も見れず||(;-_-)|||





それにしても「カムフラージュ」は良いドラマだった!!!


久々に明るいトキめくドラマを見た気がした(笑)

最近、見るドラマ、映画、読む本まで、全部暗くて重くて切なくて苦しい系ばっかりだったから(どんだけ)。
(↑魔王とか流星とか私の男とか容疑者Xとか・・・




いやぁ。ホントに良いドラマだったよ、うん。


「Room Of King 」「トンスラ」「カムフラージュ」は私の中でかなりヒットしたな











あ。今話題に出しましたが・・


私の男/桜庭一樹



図書室にあったのでね。借りてきました。二宮さんも読んだということですし


それにしても桜庭さんは面白いんですが、その行を3回くらい読み返しながらじゃないと私には理解できません><

難しいデスでもどんどん引き込まれるんですよねぇ。


ってわけで。普段私は平均4日で1冊読み終わるくらいなのですが、今回は10日かかりましたー。



私の男。なっかなか読み応えがありました。賞をとっただけあるな、と。

過去に向かっていく構成も面白いし、淳悟とか花とか美郎とか小町さんとか、その章の中での主人公が変わっていくのも


あと、嵐って言葉いっぱい出てくるしね^^「93年、花と嵐」とかなんか嬉しい(93年生まれなので

で、これ読んで「Gimmick Game」書いたんじゃないかと思いました(笑)


そうそう。私夏休みに「荒野」読みましたけど、桜庭さんは「匂い」と「煙草」が好きなのかな。
荒野も、『何かを思い出すときにはまず匂いから思い出す』って言う子だったから。



ただ、今ママが「私の男」読んでるんですが、ママ的にはたまにグロいのがちょっと嫌なよう。。

私は山田さんので慣れてるから平気だし、何とも思わないんだけど・・・・(笑)



あ!でも桜庭さんも山田さんも東野さんも、みんな実際ある場所を舞台にするからワタクシ大好きです

私、架空の世界とかファンタジー系は全然ダメなので。。(山田さんはたまに未来の話とかあるけどね。)





因みに、私の男を借りる前に借りてた本

流星の絆/東野圭吾



ホントにホントにドラマ楽しみっす

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。