goo blog サービス終了のお知らせ 

+.。*Merci*。.+

なかなか更新できませんが、
元気にやってます( ´-`)

準2ねぇ~

2007-12-09 14:19:12 | みさきゴト
ここ2週間くらいずーと悩んでたんです


英検準2級、受けるか受けないか・・・・





ウチの塾のクラス、6人中4人は受けるって言ってて。私は、最初は受けないつもりだったんです。

私は今年の2月に3級合格して、高校行く時のポイントは3級も準2も変わらないって聞いてたから、じゃぁ準2はいいやって思ってたんですよ。


それから、先生や他の子から「みーちゃんはできるからいいよね~」「みーちゃんだったら即3級合格だよ!」
ってずっと言われてきて、それが嫌だったんです。

そんな風に言われると、合格しなきゃってプレッシャーかかっちゃう人間なんです、私



で、もうそういうのは嫌だから、準2はやめようと思ってたんです。


「受けないから~」って先生に言ったら「もったいない!みーちゃんだったらこのクラスの中で1番確実に合格できるのに」って言われて。

「やだ。受けない!」って返したんですが・・・・・



先週の木曜日に、同じ茶道部の友達(2年)が「3級受かった」って言ってて「マジ!?すご~い!おめでとう(≧▽≦)」って言ったら
「次は準2受けるんだ」と。


ん~ライバル意識ってわけじゃないけど、「〇〇(友達ね)も受けるなら受けようかなぁ」と思い始めてきて、私も。




で、塾の宿題も、「受けても受けなくても勉強はするんだから、ちゃんと筆記・リスニングやってきてね」って言われてて。

問題集も買っちゃったし、目標がないと身に入らないって先生もずっと言ってて。
毎週宿題でやって、受けないとなるともったいないかもなぁと思ったんです。


先生には「準2なんてだいたいみんな1回は落ちるんだから。気楽にやろうよ」って言われて。




ってかそもそも私「面接」というものがキライで。勉強もヤだし、本番のあの緊張感もヤです(笑)



で、さっき筆記&リスニングやったんですが・・・・


合格点が75点満点中45点なんですよ。


筆記:45点満点中30点
リスニング:30点満点中24点
合計:54点











Yabaiこのままでは余裕で受かってしまう∑( ̄□ ̄;)


私、筆記よりもリスニングが断然得意で。。。3級の時は1点間違いで、ほぼリスニングの点で受かったようなもので(笑)





あー今回はできれば受かりたくないんですよねぇ(←変なヤツ)面接やりたくないんで。



まぁでも一応受けてみることにしました。はい。。

もし1発で受かっちゃったら・・・・・そん時はそん時で頑張ります

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あさ)
2007-12-10 19:36:07
久しぶりですっ(≧ω≦)あさですっ

え??準2級受けるの??すごいねーΣ( ̄□ ̄)
私の場合、小6のときに5級を受けて、すごく難しかったイメージが残っててそれ以来受けてない!(笑)
私、英語苦手だからなぁ・・・
国語が得意な人って英語が自然に得意になるってよく言うじゃない?
私の場合、国語は得意なんだけど、英語はね・・・(しょんぼり)笑
今回のテストも英語一応頑張ったけど、どうなることやら~~(笑)

では~!テスト終わったから、コメントたくさんするぞ~!!(笑)
返信する
Unknown (みさき→お返事)
2007-12-12 15:33:40
あさちゃん


お返事遅くなってゴメーーン決して忘れてたわけじゃないよ(ノД`)マジごめん


うーん準2受けてみるよ~。本番になったら落ちそうだけどね(笑)

あさちゃん小6の時に5級受けたんだー私もだよ一緒だぁ~^^


国語得意なんだ~私は得意なのは英語と理科かなぁ。
私、英語が得意な茶道部員みたいの目指してて(なんじゃそりゃ(笑))英語ができて、和の心みたいな~(爆)

でも英語難しいよね私小3から英語習ってるんだけど、もし行ってなかったら今頃どうなってたことやら・・・

お互い頑張ろうね><あ、またじゃんじゃん来てね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。