やっと今週が終わった~(´∀`;)
今日は初授業日でした。
まだ履修登録期間ではないのでとりあえず取りたい講義の第1回目に行ったわけですが、
大人気のものは座れない状況で・・私も45分間立ち見でした(90分やらずに半分で終わった)
これから抽選が始まり、当たれば時間割に入れられます。当たるといいな。
しかし、コンサートでは3時間近く立ってられるのに
授業で45分立つのは疲れました(爆)これ確実に心理が関係してるわね。
で、社会的想像力を身に付けるには「常識を疑え」とのことで、
なんだかSPECのキャッチコピー「真実を疑え」みたいなだぁと思いましたw
今日ちょっと話を聞いただけで(2つ見に行ったのですが)
どちらも私がずっと勉強したかった内容で、先生もよさそうで(ここ重要)楽しみになりました。
さてさて、先ほど「ブラックボード」見ました
昨日もちょっと書いたけど、こういう翔くんほんとにカッコいい。大好きです。
教育とは、教師とは、生きるとは。。
難しいテーマだけど、名取さんや北大路さん、宮沢りえさんを始め、蒼くん、悠貴くん、菅田くんなど
安定感あるお芝居に素晴らしい台詞、いいシーンが随所にありましたね。
特に今井悠貴くんの演技は光ってました☆
小学校のとき、先生とは「先に生きる者」って習ったけど、「先に生きてみせる」もなるほどなぁと思いました。
最後の、かつての教え子達と教室で会って黒板に「未来」と書いて、「先生はここから見守ってる」って台詞が
Still...のラップ「僕はここから成功を願ってる」に通ずるなーと思いました。
個人的に戦争にはかなり関心があるので、ニノや松山くんもそういった作品やってきたけど
翔くんも説得力があって、教育の面からのこういうのもよかったです。
今夜の第2夜も非常に楽しみです。
話かわりますが、大野くんの鍵の会見昨日やってたようですね。
めざにゅ~とめざましで主題歌たくさん聴けました。Face down♪
サクラップあるし、曲調かなり好みだし、久々に「買う甲斐があるな」と発売前からわくわくしてますww
ほんっとに三毛猫も鍵も楽しみです^^
今日は初授業日でした。
まだ履修登録期間ではないのでとりあえず取りたい講義の第1回目に行ったわけですが、
大人気のものは座れない状況で・・私も45分間立ち見でした(90分やらずに半分で終わった)
これから抽選が始まり、当たれば時間割に入れられます。当たるといいな。
しかし、コンサートでは3時間近く立ってられるのに
授業で45分立つのは疲れました(爆)これ確実に心理が関係してるわね。
で、社会的想像力を身に付けるには「常識を疑え」とのことで、
なんだかSPECのキャッチコピー「真実を疑え」みたいなだぁと思いましたw
今日ちょっと話を聞いただけで(2つ見に行ったのですが)
どちらも私がずっと勉強したかった内容で、先生もよさそうで(ここ重要)楽しみになりました。
さてさて、先ほど「ブラックボード」見ました
昨日もちょっと書いたけど、こういう翔くんほんとにカッコいい。大好きです。
教育とは、教師とは、生きるとは。。
難しいテーマだけど、名取さんや北大路さん、宮沢りえさんを始め、蒼くん、悠貴くん、菅田くんなど
安定感あるお芝居に素晴らしい台詞、いいシーンが随所にありましたね。
特に今井悠貴くんの演技は光ってました☆
小学校のとき、先生とは「先に生きる者」って習ったけど、「先に生きてみせる」もなるほどなぁと思いました。
最後の、かつての教え子達と教室で会って黒板に「未来」と書いて、「先生はここから見守ってる」って台詞が
Still...のラップ「僕はここから成功を願ってる」に通ずるなーと思いました。
個人的に戦争にはかなり関心があるので、ニノや松山くんもそういった作品やってきたけど
翔くんも説得力があって、教育の面からのこういうのもよかったです。
今夜の第2夜も非常に楽しみです。
話かわりますが、大野くんの鍵の会見昨日やってたようですね。
めざにゅ~とめざましで主題歌たくさん聴けました。Face down♪
サクラップあるし、曲調かなり好みだし、久々に「買う甲斐があるな」と発売前からわくわくしてますww
ほんっとに三毛猫も鍵も楽しみです^^