昨日のベイスト♪
ひとつだけ個人的に面白かったエピソードを。
潤くんがスペインに行ってきたそうな(゜△゜;)
(ずっと行きたいって言ってたよね)
で、おみやげにメンバー一人ひとり名前の入ったサッカーのユニフォームをもらったんだとか。
ニノのは「Nino」と入ってたそうですが、
スペイン語で「Niño(ニーニョ)」は「男の子」という意味。(←高3のときスペイン語とってました)
(因みに言うと女の子は「Niña(ニーニャ)」)
だから実際着たら、通じる人には「ふふw」って感じだろうなぁっていう。
背中に「男の子」って、かわいいじゃん(ほんとはnの上に“~”が付くけどさ)
・・・・・それだけです(笑)
さあ!「鍵のかかった部屋」初回まであと2時間(≧∇≦*)(*≧∇≦)
いいともはこれからチェックします。
昨日の「家族のうた」すっごく面白かったですね。
哉汰くんは可愛いし、ストーリーもいいし、最初っからスピード感があって
視聴率は6.1%だったようですが、我が家は見続けますよっ!
ひとつだけ個人的に面白かったエピソードを。
潤くんがスペインに行ってきたそうな(゜△゜;)
(ずっと行きたいって言ってたよね)
で、おみやげにメンバー一人ひとり名前の入ったサッカーのユニフォームをもらったんだとか。
ニノのは「Nino」と入ってたそうですが、
スペイン語で「Niño(ニーニョ)」は「男の子」という意味。(←高3のときスペイン語とってました)
(因みに言うと女の子は「Niña(ニーニャ)」)
だから実際着たら、通じる人には「ふふw」って感じだろうなぁっていう。
背中に「男の子」って、かわいいじゃん(ほんとはnの上に“~”が付くけどさ)
・・・・・それだけです(笑)
さあ!「鍵のかかった部屋」初回まであと2時間(≧∇≦*)(*≧∇≦)
いいともはこれからチェックします。
昨日の「家族のうた」すっごく面白かったですね。
哉汰くんは可愛いし、ストーリーもいいし、最初っからスピード感があって
視聴率は6.1%だったようですが、我が家は見続けますよっ!
初めまして、こんばんは
コメントありがとうございます。
お返事遅くなって申し訳ないです
にゅうこさんも「家族のうた」ご覧になってますか♪
我が家は弟役の藤本哉汰くんが好きで初回を見たんですけど、
話がおもしろくって早速ハマりました。
オダジョーの演技は初めて見ましたが
やっぱり上手いですね