今日は休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8c/d52b500db66d94dd4b953d12c598e832.jpg?1587972008)
ここを登り終わると、下り坂を一気に下ります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/92/fa9f8dc9b53c5d3e914bc73eb122e653.jpg?1587972153)
そこから岡垣の平坦な道をまたもたんたんと![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/99/2cf8c2d27ef018120d1174a3d0f81d22.jpg?1587972243)
走った感想としては、このへんの峠では楽な部類には入ります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2b/ac723fd748298b648c533390873ef5b6.jpg?1587972305)
ちなみにマスクはマラソンのTシャツの袖を切って作りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9c/4e95d21c8df3511fccf52a1772dfdfae.jpg?1587972366)
宗像の峠を走りました。
まずは自宅から地蔵峠まで。
ここはよく走るルートでたんたんと
走ります。
写真の山の間を上がっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8c/d52b500db66d94dd4b953d12c598e832.jpg?1587972008)
ここを登り終わると、下り坂を一気に下ります。
途中、厄除け神社があったので、コロナ終息を願いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/92/fa9f8dc9b53c5d3e914bc73eb122e653.jpg?1587972153)
そこから岡垣の平坦な道をまたもたんたんと
走ります。
そこから、以外に初めて走る垂水峠を通過。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/99/2cf8c2d27ef018120d1174a3d0f81d22.jpg?1587972243)
走った感想としては、このへんの峠では楽な部類には入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2b/ac723fd748298b648c533390873ef5b6.jpg?1587972305)
ちなみにマスクはマラソンのTシャツの袖を切って作りました。
今回は、そんなに走っていないつもりでしたが30キロいってました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9c/4e95d21c8df3511fccf52a1772dfdfae.jpg?1587972366)