土日で天橋立に行こうと、金曜日の夕方から準備を始め、それを察知したチビらもそわそわし始め、行く気満々でしたが、
ピーちゃんの調子が悪くなり、とりあえずお出かけは中止。
しかし、土曜の朝方ピーちゃんが旅立っていまい元気はないものの、天気は秋晴れ。
ピーちゃんを家の裏に埋葬し、出かける気満々のチビらの為と気晴らしを兼ね、
リュウママに頂いた服を着て、近場の『木曽三川公園』に行ってきました。
ここはメル姉さが小さかったころ何度か遊びに来たことがある所です。
ちょっとした展望タワーもあります。高さは65m。
いつものように家族連れが多かったですね。
ちょうどコスモスの時期ですね。
人が多くなかなか揃いませんでした。
別の場所でも
ちょっとメンバーを分けて見ました。
リュウママの服よく似合ってるね!
チビらはメルママに強制的に前を向かされ(苦しいーーー)
帰りはリニューアルしてからだいぶ経つけど、まだ行ったことが無い『御在所サービスエリア(下り線)』に寄ってみました。
行楽シーズンの為、すごく混んでましたね。
それにしても立派になりましたねー。
三重の名産品もたくさん置いてあり、お土産を買うにはいい所ですね。
そして、ここにはドッグランもあります。
先客のワンちゃんがいましたが、我が家の多さに圧倒されちゃってました、ゴメンねー。
『御在所サービスエリア(上り線)』にもドッグランはありましたが、かなり狭かったですよ。(見ただけで入りませんでした)
そっちよりはこっちの方がまだましでしたね。
しかし、竹やぶ(のせいではないかもしれないが)が近いせいか、蚊が多い...
メルママ大の苦手、早々と退散しちゃいました。
そしてお決まりの!?おやつタイム。
メルパパは栗あんの今川焼(メルママはこの手は苦手、なので横取りされない)をチョイス。
メルママはたこ焼きですが、これの前に『みそかつバーガー』を食べてます。
ただし、食べてる途中でムウに見せびらかしてたら、落っことしてしまい残念なことに・・・
散歩、高速道路、サービスエリア、ドッグランと、ちょっとした旅行気分を味わえたかな?