M'S FAMILY

我が家の5頭のビーグル(メル)・モカ・ミル・マオ・ムウ・メグ

2014 GW旅行(6日目)

2014-05-10 | 関東 旅行記

旅行も終盤の6日目の5月1日。

この日P泊したのは『道の駅 オアシスおぶせ

朝のうちは曇りだったのですが、この日関東方面の天気はどうだったんでしょうね?

まずは朝ごはんを食べましょうね。

ここにはドッグランがあるので散歩がてら行ってみました。

ワンコが入れるエリアが決まってました。

ランは犬種に合わせ3ヶ所ありましたが、小型犬エリアはフェンスが低くて、

ビーグルだと飛び越えそうで危険な感じ。

他に誰もいなかったので大型犬エリアにイン。

散歩ではなかなかウン〇をしないミルちんも、ランだとすぐ脱糞。

木がたくさんあって、夏は涼しいんじゃないですかね。

それでは本日1番目の目的地『善光寺』に向かってしゅぱーつ。

あいにく道路は平日の通勤時間帯と重なり渋滞...

それでも何とか道の駅から40分程で駐車場に到着。

最初は別の駐車場に行ったんですが、高さ制限があり入庫不可。(ハイルーフの方注意ですよ!)

駐車場の道向かいにすぐ入口があり、場所的には便利。

どんどん天気も良くなり気持ちいい~

早速お参りのおばさんに撫でてもらってるモカちん。

今回の旅行の写真には、何枚か丸い白いものが写ってたんですが、

この写真(下)の赤丸の中に、メルみたいな顔が見えるんですが皆さんどう思いますぅ?

一緒に旅行してたんかな~

メルママ、朝早くからりんごのソフトクリームお買い上げ~

ほしがるミルちん...

この写真(下)にもメル?

お線香をあげましょう~

やっぱりムウ王子が一番でしょう、も少しかしこくなりますように!?

マオちんは、も少しおしとやかになりますように!?

ミルちんは、足がこれ以上悪くなりませんように!

モカちん、長生きしてね(みんなもね)

メルママを待つワンズ。

せっかくなので本堂を拝観。

天気の良さにミルちん少々バテ気味?

メルパパは門に登ってみました。

長野市街が一望できますよ。

降りるとチビらはまたまた声を掛けられてました。

メルママの( ´y-`)スー(*´▽`)y-~~休憩待ち~

前から行きたかった善光寺を満喫した~

ちょうどお昼時になり、メルママがネットで見つけたカフェに行ってみました。

そのカフェはこちら『ドッグパークカフェ クラーレ本店

2人とも『クラーレ特製豚丼』を注文。

肉厚でたれも美味しく満足ヾ(@⌒¬⌒@)ノ

善光寺で歩き疲れてまったりタイム。

我が家では珍しくワンコメニューを注文、秒殺でしたね。

2階には室内ドッグランがあり、カフェ利用するとなんと無料~

ランだけの利用でもメチャクチャ安い料金設定でしたよ。

お腹もいっぱいになり、2番目の目的地がある白馬方面に向かってGO~

20年振りくらいに白馬に来たな~

目的地は『白馬ジャンプ競技場

雪山をバックに休憩中~

お決まり五輪マークの上でパシャリ

残念ながらここのリフトはペットNG、上まで行きたかったな~

この日の最後の目的地に着いたのは夕方。

その目的地とはこちら『大王わさび農場

わさびにはいやな思い出があるのでパス

それでは農場内を散策~

いきなり大きなアオダイショウ(((n;‘Д‘))η、メルパパ細くて長いものが苦手です(;´д`)

こんなとこもありましたよ。

綺麗なお姉さんが大好きなムウ王子。

洞窟みたいなところがあって入って行ったけど、

すぐUターン。

最後はお決まりの集合写真。

わさびの前でもパシャリ。

意外と楽しめたわさび農場でした。

移動の前にチビらの夜ご飯タイム。

ご飯の時だけは行儀が良いマオ・ムウ兄妹

この日のお風呂は『湯多利 山の神』さん。

480円/人でリーズナブル、しかも『お肌がすべすべになる美人の湯』って書いてありました。

この後松本市にある『道の駅 今井 恵みの里』まで行ってP泊。

お天気も回復し、なかなか充実した1日でした。

最終日につづく。