M'S FAMILY

我が家の5頭のビーグル(メル)・モカ・ミル・マオ・ムウ・メグ

2017 関東遠征 3日目

2017-05-06 | 関東 旅行記

 2日目のP泊地は『道の駅 ふれあいパーク・きみつ

交差点の反対側にはコンビニがありましたよ。

早朝より1ヶ所目の観光地『濃溝の滝』へ移動、滝に一番近いⓅの空は1車分、ラッキー(^^)。

朝のお散歩も兼ねてレッツゴー!

ミルちん、置いてくよ~

滝の正面には既に沢山の人だかり。

三脚を立てたり、長靴を履いて良いポジションを確保したりとさまざま。

ちょっと後方におじゃまして(-p■)q☆

ちょっと見えにくいですけど、滝をバックに(-p■)q☆

先ほどの道の駅へ戻ってチビらのご飯を済ませ、2ヶ所へ移動。

大山千枚田』へやってきました。

田植えが始まったばかりでしたね。

次は山から海へ出ますよ~

途中『道の駅 ローズマリー公園』で休憩。

ここでメル姉や職場のお土産を物色。

千葉と言えばピーナッツのイメージがありますよね!?

職場のお土産にお買い上げ~

チビ達を降ろしちょっと散策~

メグちん、おサルさんに見えますよ!?

暑いけどこっち向いて~(-p■)q☆

向きを変えて(-p■)q☆

3ヶ所目は『野島埼灯台

風が強かったね~

灯台をバックに(-p■)q☆

遊歩道を散策しましょう~

そろそろランチタイム、リサーチしておいたワンコOKの『鮨和』さんにおじゃましました。

ヒンヤリした床でマッタリ休憩のチビたち。

メグちんはまだまだ元気!?

この旅行、メルママはまぐろばっかり食べてる?

お刺身をほとんど食べないパパもちらしずしを完食!!

お座敷もあって、そっちもワンちゃんOKでしたよ。

ここはおススメですね!!

4ヶ所目はちょっと引き返して『白浜フラワーパーク

昭和な感じがぷんぷん。

昔は賑わってたんだろうな~

アロハ風の柄があってるね!?

お次はちょっと遠回りになりますが、海岸沿いに洲崎方面を通って5ヶ所目の『沖ノ島公園』へ。

遊歩道を散策開始~

ミルちん、潮風を感じてるかな~

我が家のチビたちは水が苦手だからね~

ここからはワン友さんに教えて頂いたおやつめぐり。

まずは『木村ピーナッツ』さんへ。

お店の方に断って撮らせて頂きました、ちょうどレジの上にありますよ。

ピーナッツが濃厚で美味し~

少し走って館山駅近に移動。

パン屋さんの『中村屋』でデザートと翌日の朝食を調達。

夕方だったので売り切れが多かったのは残念。

思いの外スムーズに回れて時間が出来たので、6ヶ所の『城山公園』へ。

Ⓟでチビ達の夕食を済ませ、食後の散歩も兼ねて山頂のお城を目指します。

結構な坂なんですよね~  手すりがあって助かりました。

ツツジの前で(-p■)q☆

階段を一気に登って到着~

お城と鯉のぼりをバックに(-p■)q☆

みんなお腹いっぱいだから良い顔してるね~(^^)

 

夕日に照らされるお城もきれいですね~

この日のお風呂&夕食は4月末にリニューアルオープンしたばかりの『里見の湯』さんで。

平日料金でちょっとお得でした、ラッキー(^^)

10食限定(1080円だったかな?)の金目鯛の煮つけも美味しかったな~

情報をくださったワン友さんのおかげで、南房総を満喫した1日でした。

では、また!!


2017 関東遠征 2日目

2017-05-06 | 関東 旅行記

 1日目のP泊地は『道の駅 季楽里あさひ

我が家のナビの地図データは2012年版なので、検索しても無かったんですよね。

この日も茶々家も同行、我が家のペースにお付き合いして頂きました(^^)

朝早く訪れたのは『妙福寺

ワン友さんに藤がきれいって教えてもらったんですよね。

ちょうど見ごろでいい感じでしたよ。

朝一発目の集合写真(-p■)q☆

朝食はTV番組で紹介された『犬若食堂

沢山の写真や色紙がありましたよ。

お腹もいっぱいになったところで、2ヶ所目の『犬吠埼灯台』に移動。

目の前には水平線、画像では伝わりにくいですけどね。

岩礁の所まで行ってみましょう~

もうちょっと先まで行きたかったんですけど、チビらを連れて行くには足場が悪すぎましたね。

灯台の下で一休み、この日も暑かったね~

次の目的地への移動途中に『道の駅 オライはすぬま』で昼食。

この日はイベントなのか沢山の出店がありました。

搗きたて生もち、きな粉をチョイス。 この後更にもう一皿頂きました。

大判焼き風の『道産子焼』。

200円ながらボリューム満点。

もちろんデザートも。

時間短縮で乗ろうとしたら、工事中でした(;´д`)トホホ…

のんびりと下道を走り、到着したのは『レイクウッズガーデン ひめはるの里

JAFカード提示でワンコ無料はありがたかったですね。

GWらしい鯉のぼりの大群も勢いよく泳いでました。

ここで初めましてのお友達と合流。

初めましてのまりんちゃん。

こちらも初めましてのいちごちゃんと、

さくらちゃん。

ドック゛ランへ移動しましょう~

ミルちんもお目目保護のゴーグルをつけて散策開始~

身内で集まりクンクン( ̄∞ ̄)

マオ姉ちゃんが大好きなメグちん。

噛まれても、うなられてもすり寄ってくある意味強い子です。

メグちん、大きい子に寄って行くものの相変わらずシッポ巻いてますよ~( ̄皿 ̄)♪

久しぶりのランで走り疲れたね~

この日集まったメンバーでの集合写真(-p■)q☆

茶々家とはここでお別れ、また遊びましょうね(^^)

既に夕方ですが最後にもう1ヵ所観光です。

ひめはるの里から約40分、『栗又の滝』に到着

ワンコは車に待機、飼い主だけで散策。

滝の横の細い道を下って行きます。

栗又の滝の全景、水量は少な目?

帰りが大変だな~(;^_^A・・・

周辺を少し散策してこの日の観光終了~

この日のお風呂は、滝のⓅからすぐの『ごりやくの湯

18時以降は『夕焼入浴』って事で250円お安くなってラッキー。

この後P泊する『道の駅 ふれあいパーク・きみつ』へ移動。

ここにワンコ友達のサンゴちゃん・ソニアちゃんが神奈川から会いに来てくれました。

ミルちんにそっくりなサンゴちゃん、最近手術をしたそうですが順調に回復してるとの事。

ミルちんが大きく感じるほど小っちゃいサンゴちゃん、また会おうね。

この日も千葉を満喫した1日でした。

では、また!!