答えはあなたの中に

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

五感に意識を向ける

2023-07-25 07:00:00 | 引き寄せ

こんにちは。

光のMessenger_salaです。

 突然ですが、普段何気なく使っている五感(触覚・味覚・嗅覚・聴覚・視覚)で、あなたを幸せな気持ちに導いてくれる感覚ってどんなものでしょうか?

 

私を例に挙げると、

【触覚】

フサフサ感が心地良い、フェイクファーの生地が好きなでていると、心が和みます。

【味覚】

食べる事が好きなので、この味!と言い切るのが難しいですが、最初に思い浮かんだのは、魚介のお出しが効いている汁物でしょうか。一口飲むと、食道を通って胃の中に流れて、五臓六腑に染み渡る・・・至福の時を味わいます。

【嗅覚】

トースターで焼いた食パンの香り。子供のの幸せな情景をいつも思い出します。

【聴覚】

自然界の音。特に、川のせせらぎの音は気持ちを落ち着かせてくれる感じで、ずっと聞いていたいほどですね。

【視覚】

空と雲。ボーッと眺めているだけなのですが、「時間」という感覚が希薄になって空と自分の境界がなくなっていきます。

と、こんな感じです。

 

意識的に五感を感じようとすると、

「今、ここ」に集中したり、

逆に「自分」と「自分ではない」という区別が曖昧になり、一体感を味わったりします。

 

この三次元の世界で、「私」を幸せな感覚に導いてくれるものとは何か?

改めて自分に問うてみて下さい。


あなたを幸せにするものが沢山あることに気づくでしょう。


自分で自分を癒す

2023-07-24 07:00:00 | 引き寄せ

こんにちは。

光のMessenger_salaです。

 

何気ない日常の中で、突然、過去のネガティブな感情が浮上するという事って、ありますか?


私、あるんです。

以前は頻繁に浮上していて、その度毎に

「恥ずかしさ」「怒り」「後悔」「悲しみ」

などの、ネガティブ感情に翻弄され、のたうち回っていました。

不思議と「楽しさ」とか「うれしさ」というポジティブな感情は浮上して来ないのですよ。

 

過去の出来事なので、起こった事は変えられませんが、その現象を思い出す度にネガティブな感情を味わうって、理不尽じゃないですか?


【過去と他人は変えられないが、自分と未来は変えられる】


ということで、過去に体験したことで派生するネガティブな感情は、癒してあげるが一番です!!

では、どうやって癒すのか?

 

1)ネガティブな感情が浮上した時って、呼吸が浅くなっている場合が殆どです。

なので、まずゆっくりと深呼吸を3回ほどやってみて下さい。呼吸に集中して、ゆっくりです。

 

2)次に、過去の出来事で味わったネガティブな感情を、他人事のように分析します。

 「あぁ、私は○○〇があった事に対して、〇○○と感じているのね」

 

3)そして苦しんでいる自分に対して、

 「私は〇○○に対して、〇○○って感じているのよね。そうだよね。辛いよね。でも、そう感じるのは自然な事なのだから、それでいいのよ。」

 と、肯定してあげます。

 

ネガティブな感情が湧き上がってくる度に、打ちひしがれている過去の自分を抱きしめる創造しながら、癒してあげて下さい。

 

外側の現実に癒しを求めても癒されるのは一時でまた癒しを求めてさまよう事の繰り返しで、根本的な解決にはなりません。


【自分で自分を癒す】という事に、視点を変えてみませんか?


怒りは第二の感情

2023-07-23 17:00:00 | 日記

こんにちは。

光のMessenger_salaです。

 

いつも心が平穏な状態でいることが理想だと解っているけれど、

時として怒りの感情に飲まれてしまう事ってありますよね。

かくいう、私もす( ̄▽ ̄;)

コントロールが出来ず、思考が停止して感情に支配されてしまったかのようになってしまいます。

それはそれは物凄いエネルギーの放出です。

何に過剰反応しているのだろうと、思考が囁くのですが怒りの感情が渦巻いている時は冷静でいられません。

私は普段からエネルギーが有り余っているではないので、怒りが収まった後は、脱力感を覚えます。自分で自分を疲れさせてしまうなんて、なんとも滑稽な話です。

 

先日も、私が質問した事への返答に「怒りのスイッチ」が入ってしまって、気持ちを落ち着かせるのに一苦労しました(^^ゞ

私としては、

そうなんだ。」

と、気持ちを受け取ってくれれば良かっただけなのに、実際は、

「そんなの知らないわよ!

にべもなく突っぱねられ、その後に続いた言葉は自分を正当化するものばかりで、

話がかみ合わず、怒りのスイッチが入った私は、会話を強制終了して自分を落ち着かせる事に専念するという、お粗末な展開でした。

 

怒りの感情に隠されているもの

という表現もありますが、

怒りの直前に生じた感情が第一感情であり、怒りは第二の感情である」

とも言われています。


第一感情とは、

「不満」「不安」「恐れ」「悲しみ」「劣等感心配」などです。


第一感情を感じたことによって「怒り」が発生するのです。 


本心であるはずの第一感情より、怒りのエネルギーが強い為、相手に伝わるのは第二感情の方だけというのが殆どでしょう。

 

自分自身が本当の思いや願いに気づき、「怒り」という第二感情に振り回されることなく、伝えたい気持ちを言葉で伝えられたら、自分も相手も穏やかなエネルギーの循環の中で過ごせるようになるのでしょうね。


自分自身に目をそらさず、心の声を聴く。

日々精進ですね。



感謝する

2023-07-21 08:00:00 | 引き寄せ

こんにちは。光のMessenger salaです。


最近、「感謝」というキーワードが私の目の前に飛び込んできます。


「感謝する」事で、人間関係が良好になったり、自分自身がポジティブになれたり、また、ストレスが減って免疫力が上がり、血圧が下がるなどの効果があると言われていますよね。

普段、「感謝する」という時は、自分にとって良い事やうれしい事があった時に、それを与えてくれた人やモノに対して湧き上がる感情です。

外的要因があって、「感謝」の気持ちが沸きあがる事もそうですが、自分にとって「当たり前」の中にも「感謝する」事があるのではないでしょうか。


例えば、

生きている事

自分の足で好きなところに行ける事

いろんな景色が見える事

音が聞こえる事

自分の思うように手が動かせる事

好きな香りを嗅ぐ事が出来る事

親しい友人達と言葉を交わせる事

等々・・・


普段当たり前過ぎて、およそ「感謝する」という気持ちが薄いですよね。


病気になって初めて「健康でいる事」がありがたい事なのだと気づくのと同じでしょうか。


何気ない動作を何不自由なくこなせるという幸せ。

意識せずとも、一定のリズムで心臓が動いてくれている。

摂取した食べ物を消化してエネルギーに変え、不必要な物を排出する。


自分の体なのに、コントロール出来ない領域があるのは、なんとも不思議ですが、

24時間体制で休まず働いてくれている自分の体を、もう少し気にかけて労わる事も大切なのだと、改めて思いました。


あなたは、自分の体を労わってますか?


口癖

2023-07-13 11:32:00 | 引き寄せ

こんにちは。光のMessenger_salaです。


普段、何気なく会話していると思いますが、自分の口癖ってご存じですか?


自分の口癖を知る方法として、身近な人に聞くのが良いとされています。

試しに、あなたの身近な人に

「私の口癖って何?

と聞いてみてください。

普段意識していないので、以外な言葉が出てくるかもしれません。

自分の口癖を聞いた時の感情も意識してくださいね。


その口癖がネガティブな言葉であれば、心地よい気分にはなれないでしょう。

どうせ使うならポジティブな言葉を口癖にしたいですよね。


口癖は無意識に出てしまうものなので、自分が話す時にその口癖を使わないように意識することが大切です

かくいう私の口癖も、ネガティブなものでした()

その言葉を使うことで、聞いている人に良い印象は与えないと思い、意識的に使わないようにしています。

まだ油断すると、つい出てしまいますが(^^;)


反対に、ポジティブな言葉を口癖にしようと、意識的に使っている言葉があります。

それは、

「ありがとう」

です。

どんな些細な事でも「ありがとう」と意識的に使うようにしています。

【ありがとう】

という言葉は、

【有難う】

とい漢字になりますよね。

【有る事が難しい】

ということです。

つまり、「めったにない事」や「珍しく貴重な事」ということです。


「言葉はエネルギー」です。


放たれたエネルギーは、循環して自分に返ってきます。

「ありがとう」と放った言葉は、巡り巡って

【ありがたい事】として自分に返ってきます。


あなたも、自分が使っている言葉を意識してみませんか?