12日に北山西部コースを歩き、次は春やなぁ桜の頃にでも行こか?って話してたけど、予定がぽっかり空いた月曜日、お互い休みも取ってたので急遽出かけてきました。
今回は前回の終点、清滝からスタート。
清滝までは阪急嵐山駅からバスに乗るのがベスト。
駅近くのコインパーキングに車を停めて、7時14分のバスに乗りました〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/08/ace5fe46ee43256fd42c4ce9514f0347.jpg?1701328991)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f9/6809dd988b5e735ea1f10044d4ef8308.jpg?1701328991)
駅前の真っ赤な紅葉🍁 朝日に照らされて綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0a/45f78f676fd72fc5ef730a20b99ef670.jpg?1701328991)
目指す方向には雲海?のような…
清滝のトンネル超えたらやっぱり真っ白でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/42/a50d310ceb97bd53423c95359f397942.jpg?1701329226)
清滝のバス停を降り歩き始めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c1/015693e9d6a02c9458f5c477591a9270.jpg?1701329226)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bf/d55ac1f72b5ce898bab9eee106b4588a.jpg?1701329226)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/32/0a813ce3da4d9888907e49edd226a407.jpg?1701329226)
愛宕神社への表山道はここから登るのかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c1/015693e9d6a02c9458f5c477591a9270.jpg?1701329226)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bf/d55ac1f72b5ce898bab9eee106b4588a.jpg?1701329226)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/32/0a813ce3da4d9888907e49edd226a407.jpg?1701329226)
愛宕神社への表山道はここから登るのかな…
ずーっと清滝川に沿って歩きます。
朝早くてまだ寒かったけど、川のせせらぎが心地よくて気分も爽快です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/17/49a5cfd1c3c6de738d63fa2d4d72fef4.jpg?1701329228)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/86/9e4e9d749557959e1b6cf9bdddf7d3ec.jpg?1701329229)
水はとっても澄んでいてめちゃくちゃ冷たそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7c/a93b7b825a83c8b78142a3edd33fbe97.jpg?1701329701)
清滝川から保津川へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/77/cd234b11478d3ef8909d943d102009dd.jpg?1701329700)
保津峡がみえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/74/9a99146cf5007e0f13820c3b31d25400.jpg?1701329701)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2b/22b7d3be48589d9d28df01a7f17b9e3a.jpg?1701329701)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ad/24298eff4023b9d94a38a70e4107480e.jpg?1701329701)
趣ある石畳みの道を歩いて化野(あだしの)念仏寺へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f4/3e9ad3a9b0ee63d218d1a20091be9169.jpg?1701329947)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8a/a50a1a68f2230dce7b50f08ed484ea69.jpg?1701329947)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/23/042fb27149b5c3d828a91aac8ccea938.jpg?1701329947)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/24/596bb341ec108afa7cdf0c0eb31fb1b6.jpg?1701329947)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7c/131943a57fae498beaebd8ecb095b19e.jpg?1701329947)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f7/0094a557070e3a21a4ce6c4e06c574dd.jpg?1701329948)
見事な紅葉でした。朝で人も少なかったのでゆっくり見れました。
御朱印も頂いて、まだまだ先は長いのでここからペースアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1b/6c0f14158756de147cf8de3be7bd99c8.jpg?1701330229)
念仏寺を出てから人が多くなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cf/d34a884d1803a52578bd3a12445d0662.jpg?1701330311)
二尊院の門前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8a/c187e784b866c7ac8d64386d7f926afa.jpg?1701330311)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/86/6922c7d798a5a302ab7bb87785abb676.jpg?1701330312)
常寂光寺前を通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cd/3dd5f4e72d04755075814974be4db96e.jpg?1701330312)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/05/2cbb6306f2b55f192d4d3a1d0fecda33.jpg?1701330312)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8a/c187e784b866c7ac8d64386d7f926afa.jpg?1701330311)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/86/6922c7d798a5a302ab7bb87785abb676.jpg?1701330312)
常寂光寺前を通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cd/3dd5f4e72d04755075814974be4db96e.jpg?1701330312)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/05/2cbb6306f2b55f192d4d3a1d0fecda33.jpg?1701330312)
嵐山の竹林はあまりの人が多かったので嵐山公園を抜けて渡月橋へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e0/a9190a1d1e03f239474b09f6fcb3f6dc.jpg?1701330312)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/28/c30086916319a839ca7eee42ebbbc143.jpg?1701330618)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e0/a9190a1d1e03f239474b09f6fcb3f6dc.jpg?1701330312)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/28/c30086916319a839ca7eee42ebbbc143.jpg?1701330618)
嵐山公園で1回目のエネルギーチャージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b3/ef02d83ffcf13de0b8f5dce631155ef2.jpg?1701330314)
もみじ、綺麗すぎる😍
今日来てよかったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f6/c3e3b89a35b3885c17aa9b1a845d7e7f.jpg?1701330314)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f6/c3e3b89a35b3885c17aa9b1a845d7e7f.jpg?1701330314)
見えてきました、渡月橋。
ニュースでオーバーツーリズムってやってたけど、ほんまにその通り。
嵐山のおしゃれなお店は大行列ができていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/80/56a744e2081d5dce12ac2e66a64e1783.jpg?1701330314)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/80/56a744e2081d5dce12ac2e66a64e1783.jpg?1701330314)
嵐山を後にし、ここから松尾山へ。暫く登りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/04/38bbf48361f3b6cfd6139fb7cf95ea6b.jpg?1701330815)
途中、何かのそのそ動くと思ったら野生のお猿さん🐒でした。
全然逃げたりしなくておとなしい。
凶暴じゃなくてよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3e/7528266a922da4f7b83715ac62019a22.jpg?1701330815)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1d/67aa993808a4388be4c4e5adedb26ccc.jpg?1701330815)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9f/68ffa16786204aa405a095f80535e151.jpg?1701330815)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3e/7528266a922da4f7b83715ac62019a22.jpg?1701330815)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1d/67aa993808a4388be4c4e5adedb26ccc.jpg?1701330815)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9f/68ffa16786204aa405a095f80535e151.jpg?1701330815)
山頂付近からの景色。少し渡月橋が見えています。この頃には天気予報通り、すっかり曇り空。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9a/a887e5267f26e2eec7bf3979364c1e15.jpg?1701330815)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9a/a887e5267f26e2eec7bf3979364c1e15.jpg?1701330815)
2回目のエネルギーチャージをして、やまを降り、西芳寺(苔寺)の前へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3e/472ba358f436c2a243ecf19fbe7d8f10.jpg?1701330815)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3e/472ba358f436c2a243ecf19fbe7d8f10.jpg?1701330815)
今回行きたかったのですが、予約をしないと拝観できないのを知りませんでした…
また予約して来よう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/00/d94e605203804fdb39e3e2cf7d33c8d6.jpg?1701330817)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/00/d94e605203804fdb39e3e2cf7d33c8d6.jpg?1701330817)
それともうひとつ行きたかった鈴虫寺。
並んでる人の数を見て、これまたあきらめ🥲
西山コースはここからもう少し先の阪急上桂駅まで歩いてゴールですが、今回は松尾大社に参拝してから朝車を停めた嵐山駅に戻る事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f3/5556061745748b3203e6134882971c3d.jpg?1701331548)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/eb/a4d7d5201f715883dccbe8032cba04eb.jpg?1701331548)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/77/cf9d1bb1d27417fb87d109c0cfe51d00.jpg?1701331548)
トータル16キロほどのハイキング。
急遽決めて行ったけど、午前中は天気も良くてきれいな紅葉も見れたので大満足でした♪
京都トレイルもあとは京北コースのみ。
暖かくなったらまた行こうと思います。