旅行最終日、朝8時くらいに会いに来てくれた旦那さんのお友達。暫く立ち話して、お土産渡したり頂いたりしてお互いの生存確認の記念写真をパチリ。
その後、松山城🏯へ〜
今日も朝から快晴☀️




登りはケーブルカーで帰りはリフトで降りました。
時間あればお城の中も見たかったなー
30年くらい前に来た時は確か天守閣に登りました。立派なお城です。
次に目指すは今治城🏯


天気良すぎて、お城の美しさがいっそう引き立ちます♪
今治城は山の上や高台じゃなくて道路の横から見れるので写真も近くで撮れました。

今治タオルの本店へ行きお土産買って、いよいよ旅の終わりしまなみ街道へ。

見えてきました。しまなみ街道いちばんの長さの来島海峡大橋〜

自転車で渡ってる人達も多かったです。
気持ちいいやろなぁ☺️


大島の亀老山展望公園から撮った写真。
ちょっと霞んでました。
でも綺麗。11月三連休の初日だったので結構な人で賑わってましたね。
それからカレイ山展望公園にあるopen cafe遠見茶屋さんでお昼ご飯



開放感いっぱいで綺麗な景色見ながら島ご飯プレートのランチ。心地よかったです♪
伯方島は降りずに大三島へ。
大山祇神社へ参拝。
大三島が神の島って呼ばれる由縁の神社だそう。


立派な楠の木


御朱印もいただきました。

もうひとつの目的は
道の駅 多々羅しまなみ公園


多々羅大橋を見ながらソフトクリームを食べ、ここで最後のお土産購入

生口島でも降り下から見る多々羅大橋も立派〜少しドライブして帰路につきましたー。
因島大橋を通る頃、寝落ちしてしまった私。
97パーセントくらい運転してくれた旦那さんありがとうね。
お天気に恵まれて楽しい旅でした。
贅沢言うならあと1泊あればもう少しゆっくり周れたかな〜って思います。
来年はどこに行けるかな…